10歳の娘から聞かれました

娘からの質問

通算614件目のお悩み相談、ラジオネーム:青りんごさんから。

 

早速ですが相談です、私は三児の母です。
先日、10歳の長女に、「童貞ってなに?」って聞かれました。
わたしは思わず、「えっ?!」っと、動揺してしまいました。
なぜ、そんなことを聞くのか尋ねたら、どうやら、漫画に描いてあったようなんです。

 

咄嗟に、「大人になっていない人の事だよ」って言ってしまいましたが・・
(うふっ・・ふふふふふ・・面白かった・・咄嗟に、咄嗟にこれ、いい、これ、どうなんだってね・・いろんな意味を、ちょっと考えますよね)
その答えで良かったのか、間違ったことを、言ってしまったのではないかと、今も、もやもやしております。
わたしは、なんと答えるべきだったのでしょうか?

 

ちなみに、前に、「赤ちゃんは、どうやってできるの?」って聞かれた時には、正直に、「お父さんと、お母さんが、こういう行為をしたら、赤ちゃんができるんだろうと」極力、いやらしさを排除した言葉で、排除した言葉で、さっぱりと教えました。
こうの鳥が、運んでくるなんて、メルヘンな嘘はつきたくなかったので・・娘はそのとき「そうなんだぁ」って、納得していました。
こんな相談ですみません、よろしくお願いします。


遠隔教育

【ジェーン・スー】なるほど・・ほりいさん・・

 

【ほりいみかアナ】うふっ・・

 

【ジェーン・スー】二児の母として・・

 

【ほりいみかアナ】どうしますかねぇ・・

 

【ジェーン・スー】こういう、どぎまぎ質問って、ないんですか?・・子供にされること。

 

【ほりいみかアナ】あっ、うちはね、なかったんですよ。

 

【ジェーン・スー】ああ、じゃあ皆さん、自主的に・・

 

【ほりいみかアナ】たぶん、どこからか情報を得てきて、はい、知ったんではないでしょうかね。

 

 

 

 

【ジェーン・スー】じゃ、困らせられるようなことは、全然、なかったですか?

 

【ほりいみかアナ】うん、でも、たぶん、聞かれても私は、あの、言わなかった・・言う母と、言わない母と、別れると思うんですけど、私は言わない、母、だったかもしれないですね。

 

【ほりいみかアナ】ただ・・

 

【ジェーン・スー】言わないって、どうやって言わないで済むの?

 

 

 

 

【ほりいみかアナ】えっ?言わない・・言わない母・・ただ、トイレにね、みうらじゅんさんと、いじゅういんひかるさんの、えーっと、童貞ボーイ、DBとかいう本がね・・

 

【ジェーン・スー】うんうん。

 

【ほりいみかアナ】あって、それを手に入れた時が、あったんですけど・・

 

【ジェーン・スー】はい。

 

【ほりいみかアナ】それを、トイレにこそっと置いておいたら・・いつの日にか、息子の部屋に、置いてあったってことあります。

 

【ジェーン・スー】あはははは!・・遠隔・・教育・・なるほど!

 

【ほりいみかアナ】いつの間にか、どっかあの、もっていってましたね。

 

【ジェーン・スー】なるほど、これ、遠隔教育、実は以外と、功を奏すかもしれませんね。

 

 

 

 

どう教えるか

【ほりいみかアナ】うん、でもちょっと、生々しくなっちゃいますもんね、どうしてもそういうの、伝えようとするとね。

 

【ジェーン・スー】そうですねぇ。

 

【ほりいみかアナ】どう・・どうやって教えますか?・・聞かれたら。

 

【ジェーン・スー】いやぁ・・聞かれたら・・いや、私たぶん、言っ・・そのまま、わぁって喋って・・

 

【ほりいみかアナ】うん。

 

【ジェーン・スー】そこんちの親に、怒られるってパターンの・・あの、親戚に一人はいる、駄目なね、大人ってパターンなので・・

 

 

 

 

【ほりいみかアナ】うん、そうですね、あとでやっぱり、いろんな人に聞かれても、困るんでね。

 

【ジェーン・スー】そうですよね。

 

【ほりいみかアナ】ね、「先生、質問でーす!」みたいな。

 

【ジェーン・スー】あと、あの、これ危険だなって思ったの、青りんごさんの、「大人になっていない人のことだよ」っていうふうに、教えたことで・・

 

【ほりいみかアナ】うん。

 

 

 

 

【ジェーン・スー】その、人に聞いたりしては、いけないことって、たぶん、認識されてないかもしれないじゃないですか・・おじょうさんが。

 

【ほりいみかアナ】ああ・・そうですね。

 

【ジェーン・スー】友達に、「童貞だよね」とか・・

 

【ほりいみかアナ】うん、そうそう、そう、そう・・

 

【ジェーン・スー】「童貞?」

 

 

 

 

【ほりいみかアナ】その、ワード自体が、ちょっと怪しい、なんかあのね、あまり口にしてはいけないものなんですよ、ぐらいは・・

 

【ジェーン・スー】そうそうそう、そう・・

 

【ほりいみかアナ】教え・・とくと、いいかなぁと思いますね。

 

【ジェーン・スー】いいかもしれないですねぇ。

 

【ほりいみかアナ】あとは、いろんな所で、知りますねぇ、やっぱり子供達はねぇ。

 

 

 

 

うやむやな感じ

【ジェーン・スー】勝手にねぇ・・どうやって知りました、ほりいさんは?

 

【ほりいみかアナ】えっ?・・あっ、わたしもね、うやむやな感じでこう・・

 

【ジェーン・スー】はい。

 

【ほりいみかアナ】わからなかった時期が、あったんですけど・・

 

【ジェーン・スー】あった?うん・・

 

【ほりいみかアナ】ありました、高1ぐらいで、気づきました。

 

 

 

 

【ジェーン・スー】おそくない?

 

【ほりいみかアナ】遅かったですねぇ・・

 

【ジェーン・スー】高1?

 

【ほりいみかアナ】いなか・・いなかでしたからねぇ・・

 

【ジェーン・スー】全部、田舎のせいにするの、ズルイと思うよ。

 

 

 

 

【ほりいみかアナ】いつ気づきました?そういうことが、世の中に、まかり通ってるってことが?

 

【ジェーン・スー】小学校2〜3年には・・

 

【ほりいみかアナ】ええっ!?・・早くないですか!!

 

【ジェーン・スー】あのね・・父親が、医者っていう娘がいたんですよ。

 

【ほりいみかアナ】はあ・・あ・・

 

【ジェーン・スー】それが、全部教えてくれて・・

 

【ほりいみかアナ】ええ。

 

【ジェーン・スー】あのぅ・・

 

【ほりいみかアナ】ほう・・

 

 

 

 

【ジェーン・スー】・・こうこう、ちんにゅうっていう言葉が、あってってことから、教えてもらって・・

 

【ほりいみかアナ】ええっ・・ほんとですか・・

 

【ジェーン・スー】まあ、後から聞いたら、ちんにゅうって、私達の、誤解だったんですけえど・・

 

【ほりいみかアナ】お昼ですよ〜

 

【ジェーン・スー】誰のセリフだそれ・・侵入者とか、言うじゃないですか。

 

【ほりいみかアナ】ああ、そうですか・・うんうん・・

 

 

 

 

両親から言われるのはショックかも

【ジェーン・スー】そうそうそう・・だから、かなり、早かったと思います。

 

【ほりいみかアナ】ああ、そう・・

 

【ジェーン・スー】親を、戸惑わせるために、「ねえ、ねえ、赤ちゃんって、どこから生まれてくるの?」って聞いたことあります。

 

【ほりいみかアナ】ああ、私、あんまり真実を、突き詰めたりしない人間なんで、割とぼんやり、生きてますから・・

 

【ジェーン・スー】ああ・・ふわっとしてるよね、確かにそうだ・・

 

 

 

 

【ほりいみかアナ】私、子供も、なんか、まあ、そこにいたんだろう、みたいな・・特に・・

 

【ジェーン・スー】考えず・・

 

【ほりいみかアナ】はい・・考えなかったですね。

 

【ジェーン・スー】そうだったのか・・高1・・

 

【ほりいみかアナ】はい、高1ぐらいから知りました。

 

 

 

 

【ジェーン・スー】はあ・・あらまあ、びっくりした、そりゃ、びっくしたでしょう?

 

【ほりいみかアナ】え?

 

【ジェーン・スー】びっくりしたでしょう、いろいろ・・

 

【ほりいみかアナ】いや、そうですねぇ・・

 

【ジェーン・スー】霧が突然、晴れて・・

 

【ほりいみかアナ】だから、両親・・両親がって思った時、結構、ショックでしたよね。

 

【ジェーン・スー】ああ・・そうですよね。

 

 

 

 

【ほりいみかアナ】だから、両親に言われるって、割とショックかもしれないですね。

 

【ジェーン・スー】あっ、そうね。

 

【ほりいみかアナ】うん、こういうことをね・・

 

【ジェーン・スー】難しいですねぇ、全国のお父さん、お母さん、頑張ってください。

 

【ほりいみかアナ】青りんごさんも、頑張ってください。

このエントリーをはてなブックマークに追加   

関連ページ

子供に習い事をさせるなら何が良いですか?戦いごっこに明け暮れる女の子のお母さんから
戦いごっこに明け暮れる5歳と2歳の女の子を抱えるお母さんから、何か良い習い事はないですか?カラダを動かし、礼儀作法や綺麗な動きが身に付くものは。
4歳の息子の暴言の受け止め方。時に大人気ない対応で気持ちが落ちてしまう
4歳の息子が発する、「馬鹿」「死んじゃえ」という暴言について、どう対応したらいいのかを教えて欲しい。時に大人気ない対応をしてしまい、自分の気持ちが落ちてしまう。
父親がいないから?中学生の息子の反抗期が酷い シングルマザーの悩み
中学生の息子の反抗期に悩む、シングルマザー。父親は必要なのでしょうか?