テレフォン人生相談2015年2月9日(月)
- パーソナリティ:加藤諦三
- 回答者:マドモアゼル愛(エッセイスト)
- 相談者:48歳女性 夫48歳 息子19歳 同居父77歳 父親が付き合っている女性70歳前後、娘と娘の子供と同居
相談内容
- 母は他界し77歳の父親はサークルに入っており、そこで知り合った夫と死別して1年未満の女性と温泉に行ったりしている
- 内緒で家に行ったり、女性から頼まれて家の雑事のお手伝いをしている
- お付き合いしているうちに蓄えがなくなっていたので、父親のお金の管理は相談者が行うようになる
- 最初から女性が気に入らなかったが、父親が利用されていると思っているので、もう少し減らしてお友達にはできないのか
- 加藤諦三氏が、要点を押さえられず困ってマドモアゼル愛先生と交代する
管理人のちょっとひと言
相談者の言葉に要点を、箇条書きにしていくと
何を言いたいのかわからなくなります
何が気に入らなくて、何を言いたいのか
加藤諦三氏が困っているのもわかり易いです
イライラした感じと、父親がお付き合いしている女性に対して良くない感情があるのはわかりますが、
通常なら、お付き合いを止めさせる方法は?となるのに
そうならない所がポイントだったのかもしれません
違和感を的確に表現したマドモアゼル愛先生
その話を聞いていて、夫婦関係が良くないと推察できた加藤諦三氏
相談者も、何の躊躇もなく肯定するところが
他人に相談していくうちに、自分自身でも違和感を感じていたのかもしれません
これまでの人生相談でも、夫婦関係の悪化が原因になることが多かったことから
夫婦円満であることが、日常生活の安定をもたらすことに繋がるというのがわかります
ただ、気付いたから解決するものでもないとは思うんですがね
コメント一覧
コメントする