テレフォン人生相談2014年11月6日(木)
パーソナリティ:加藤諦三
回答者:塩谷崇之(弁護士)
30歳女性から、結婚3年目から夜の生活がない夫婦。相談者が趣味のダンスにはまってしまい夜はすれ違いだった。30歳を機に子供が欲しいと夫に言うも無反応。夫から2人で生きていくんだから仲良くしなければと言われ「赤ちゃんが欲しい」とは言えなくなる。外に女性のいる気配はない。パーソナリティは加藤諦三さん、弁護士の塩谷崇之さんが回答者です。
相談者は30歳女性(専業主婦) 夫45歳(会社員) 2人暮らし。婚姻期間5年
加藤諦三氏の〆の言葉なし
目次
結婚3年目から夜の生活がない
加藤諦三:もしもしぃ・・もしもし?
相談者:もしもし?
加藤諦三:はい、テレフォン人生相談です。
相談者:こんにちは、
加藤諦三:**、
相談者:よろしくお願いします。
加藤諦三:はい、最初に、年齢を教えてください。
相談者:はい、30歳です。
加藤諦三:30歳、結婚してます?独身ですかぁ?
相談者:結婚して、専業主婦です。
加藤諦三:専業主婦、ん、ご主人何歳ですか?
相談者:45歳でぇ、
加藤諦三:よ・・
相談者:会社員です。
加藤諦三:でぇ、お子さんは?
相談者:いません。
加藤諦三:じゃあ今、お二人ですねぇ?
相談者:はいそうです。
加藤諦三:はぁい、わかりました、でぇ、どんな相談ですかぁ?
相談者:わたしたちはあのぉ・・結婚してぇ、5年目になるんですけどぉ、
加藤諦三:はい。
相談者:最初の、3年、ぐらいまではぁ、
加藤諦三:はい。
相談者:主人が割とぉ、子供を欲しがっててぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:妊婦さんが読む、雑誌を買ってきてたりとかしてたんですけどぉ、
加藤諦三:はぁい。
相談者:わたしがその頃、趣味にはまっていてぇ、
相談者:あまり、その、主人に対して応えなかったんですねぇ、
加藤諦三:趣味にはまっていたって、どんな趣味ですか?
相談者:あっ、その頃、ちょっと、ダンスに、はまっていてぇ、
加藤諦三:あっ、はい、はい。
相談者:でぇ、教えてくれる先生がぁ、
加藤諦三:はい。
相談者:夜の時間帯だったんでぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:主人は割りと、早く、7時くらいに帰ってくるんですけどぉ、
加藤諦三:はい。
相談者:わたしがまあ、8時、とか、遅くて9時くらいに帰ってきてぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:でぇ、ちょっと、体力的にもキツくてぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:まあ、お互い、ちょっと顔を見て、寝るようなぁ、感じだったですねぇ、
加藤諦三:というとことはぁ、夜ご飯は、ご主人は7時くらいに帰って来てぇ、一人で食べてたの?
・・
相談者:どこか外で食べるとかぁ、
加藤諦三:あっ、外で食べて帰って来たのねぇ、
相談者:***、はい。
加藤諦三:はいはい。
相談者:その、頃、主人の父親ともぉ、結婚して3年、くらいはぁ、一緒に同居してたんですねぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:それでぇ、お父さんともわたしがあんまり、うまくいかないことも多々あってぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:お父さんはもうずっと、家にいるぅ・・感じだったんでぇ、
加藤諦三:はぁい。
相談者:わたしもあんまり家(うち)には行きたくなくてぇ、家を空けることは多かったんです。
加藤諦三:はぁい、はい。
相談者:でぇ、結婚して、その3年目までは一緒に同居で、そのあと、隣に、お父さんが一人でぇ、住むようになってからはぁ、
加藤諦三:はい。
相談者:趣味の方もちょっと、熱が冷めてきたのもあってぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:でぇ、今度はわたしの方がもう、30ということもあったのでぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:子供ぉ・・が、その頃から欲しいなぁ、と思ってたんですけどぉ、
加藤諦三:はい。
相談者:なかなか言えなくてぇ、でぇ、夜の、そのぉ、性行為っていうのがぁ、
加藤諦三:はい。
相談者:結婚して2年目ぐらいからがもう、まったくなくなったのもあってぇ、
加藤諦三:はぁい。
相談者:ちょっと、言い出しにくいなぁ、とかっていうのもあったんですけど、
加藤諦三:はい。
相談者:まあ、30になったのを機会にちょっと、思い切って言ってみたらぁ、
加藤諦三:はい。
・・
相談者:なんの反応もなくてぇ、はい。
加藤諦三:反応がないということはどういうことですか?
相談者:あのですねぇ、夕飯を食べて、こうテレビを観ながら食べているときにぃ、
加藤諦三:はぁい。
相談者:ちょっと、意を決してぇ、「わたしも、もうちょっと、そろそろぉ、赤ちゃんが欲しいんだけど」って言ったら、
加藤諦三:はい。
相談者:そのままもうテレビを(笑)、観てるような感じでぇ、
加藤諦三:ああ、あ・・ああ・・
相談者:じーっともう、話ぃがぁ、会話がないままぁ、
加藤諦三:もう、むはん、
相談者:もうまったく、無反応ですねぇ、
加藤諦三:無反応ということですよね、
相談者:でぇ、最近主人に対して、わたしが一方的に怒るともう、「二人で生きていくんだからぁ・・」
加藤諦三:うん、
相談者:「仲良くしないといけない」っていうのを、口癖のように、言われましてぇ、
相談者:ということはぁ、子供・・を、どう、やっぱりもう、諦めてるのかなぁ、ってぇ、思ってもうそれ以上、あまり深く聞けなくなってしまってぇ、
加藤諦三:はぁい。
相談者:もう、どうしたらいいのかわからない、っていう感じですねぇ、
加藤諦三:ご主人はアレぇですか、ちょっと失礼なこと聞くようだけど、外に好きな女性がいるとか、そういうことはないんですね?
相談者:もう、とにかく、
相談者:仕事が忙しくないときはぁ、
加藤諦三:はい。
相談者:真っすぐうちに帰ってくる、まあ、お酒も飲まないというのもあるんですけど、
加藤諦三:はい。
相談者:2ヶ月に一遍ぐらいは、会社の、その同期のぉ、男性3人でぇ、
加藤諦三:はぁい。
相談者:出かけには行くんですけどぉ、
相談者:3人ともお酒を飲まないので、女性のいる所に行っている感じはありません。
加藤諦三:ん、そうすると、その、猛烈社員というわけではないんですよね?
相談者:ああ、でもぉ、土日は、必ずどちらか1日は、
加藤諦三:あっ、
相談者:出勤して仕事は行ってます。
加藤諦三:そうするとぉ、アレですか、やっぱりよく言われる、その仕事以外に趣味がないっていうかぁ、
相談者:はい。
加藤諦三:この人から、会社取ったら、何もなくなっちゃうとか、そういうタイプ?
相談者:ああ・・でも、休みの日はぁ、
加藤諦三:はい。
相談者:一人でぇ、映画観に行ったり、本と、テレビって言ってもアレですけど、
加藤諦三:はい。
相談者:アニメとか、そういうのは観たりはしてますねぇ、
加藤諦三:お父さんとあなたとの関係は、上手くいってなかった、ってのは、話聞いてわかったんですけども、
相談者:はい。
加藤諦三:ご主人と、お父さんとの関係はどうなんですか?
相談者:義理のお母さんという方が、主人がまあ、小学校入るぐらい前にはもう離婚してるんですよぉ、
加藤諦三:はい。
相談者:でぇ、その理由が、お父さんが働かない、っていうことでぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:その主人がまあ、高校生ぐらいの頃から、もうアルバイトしてぇ、
加藤諦三:うん、
相談者:でぇ、お姉さんがいるんですけど、
加藤諦三:うん、
相談者:お姉さんは、まあ、働いてても、おうちにお金を入れないで、自分の趣味とかぁ、に、お金を使ってぇ、
加藤諦三:あ、ああ・・はぁい。
相談者:20・・2、ぐらいでもう、すぐに結婚していってぇ、もう家に居ない状態でぇ、
加藤諦三:ええ、
相談者:でえ、主人も働いて、アルバイトのお金でぇ、お父さんにおかずを買ってきて食べさせてあげてた、とかって言うからぁ、
・・
加藤諦三:う、すっごい苦労してぇ、
加藤諦三:おそらく働かないお父さんの気持ちを、一番くんでたのが、あなたのご主人じゃないの?
・・
相談者:そうですねぇ、それは、そう思います。
相談者:あの・・
加藤諦三:それで少なくともねぇ、ご主人のお姉さんより、あなたの、ご主人がぁ、育った、家庭の中では、一番、感情的には豊かな、人だったんじゃないのかなぁ、
加藤諦三:でぇ、家族をまとめようっていう、
相談者:はい。
加藤諦三:気持ちが一番強かったのが、あなたのご主人じゃないかと思うんだけども、
相談者:それで、ちょっと、思うところがぁ、主人も、ほんとは大学行きたかったんだけどぉ、
加藤諦三:はい。
相談者:お金がないっていう理由でもう、結局すぐぅ、仕事に就いたんですけど、
加藤諦三:ええ、
相談者:そのときにぃ、やっぱり、一人暮らししたい、ってぇ、父親に言ったらしんですねぇ、
加藤諦三:はぁい。
相談者:そしたら、父親、わ(は)、もう離れたくない、一緒にいたい、って言われてぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:でえ、3人で、暮らし始めてからも、主人はやっぱり、父親と一緒にいたかったんじゃないかぁ、って思うんですけど、
加藤諦三:うん、
相談者:わたしが、もう毎日、不満ばっかり言っていたからぁ、
加藤諦三:うん、
相談者:もう、それなら、っていう感じでぇ、結婚して3年目でぇ、別居、になってしまったんでぇ、もしかしたらわたし、すっごい悪いことしたんじゃないかな、って、ふっと今、思いました。
加藤諦三:それでぇ、
相談者:はい。
加藤諦三:今日のあなたの相談のポイントは何ですか?
・・
相談者:はっきり、言えばぁ、子供が欲しいんですけど、
加藤諦三:うん、
相談者:その、ことについてなんですけどぉ、
加藤諦三:うん、
相談者:もう、ほんとにぃ、3年前ぐらいにそのぉ、最後のぉ、性交渉があったときにぃ、
加藤諦三:うん、
相談者:実はぁ・・出来なかったっていうんですかねぇ、最後までぇ、じゃなかったんですよ、主人がダメになってぇ、
加藤諦三:うん、
相談者:でぇ、わたしがぁ、まだ覚えているから、主人はもっと、鮮烈に覚えているんじゃないかなぁ、と思ってぇ、それが尾を引いているんじゃないかなぁ、もしかしたら、このまま一生、なにもないままぁ、終わるんじゃないのかなぁ、っていうのがすごい不安です。
加藤諦三:でぇ、それを、どうしたらいいかということでしょうねぇ?
相談者:あ、はぁい。
加藤諦三:はぁい、直接な法律的なぁ、相談ではぁ、ないんですけれども、
相談者:はい。
加藤諦三:今日はスタジオに、弁護士の、塩谷崇之先生がいらしてんのでぇ、伺ってみたいと思います。
コメント一覧
コメントする