テレフォン人生相談2015年2月17日(火)
- パーソナリティ:今井通子
- 回答者:坂井眞(弁護士)
- 相談者:36歳女性 婚姻期間16年 夫42歳自営業 長女16歳 長男13歳 次男10歳 同敷地内に義父67歳・義母64歳 相談者父65歳・母62歳 不倫相手35歳バツイチ
相談内容
- 婚姻期間16年、どうやっても夫婦生活がうまくいっていないので離婚しようと思っている
- 決定的なことはないが、積み重なってきたものがあったり、話し合いができなかったことが大きい
- 夫は長男、同敷地内の別棟に義父母が住んでいる 義父母に対する不平不満を言っても答えてくれない
- 興奮して罵声を浴びせるように話をするので旦那も何も言えないと何も答えてくれない 和らげて冷静に話をもっていっても何も答えてくれない 以降話すだけ無駄で単語、業務連絡ぐらいの関係
- 自営業の夫、その手伝いをしているので会社のことで多少は会話しないといけない時は返事くらいはする
- 相談相手は、友達、自分の両親
- 子育ては手伝ってくれる 人間的にはよい人 相談にのってくれない
- 全てを尊敬できない、一生懸命仕事はしてくれるが感謝の気持は私にはない 10年ぐらい前からそう思っている
- どうして今、離婚なのか? 新しい人ができた サラリーマンで同世代35歳バツイチ 取引先の人 3年間くらいの関係
- 夜出ていってしまう相談者、旦那は気づき始めている
- これまではその気がなかった不倫相手、1週間ぐらい前に彼の父親が気付いて連れてきなさい 息子がそういう心意気なら反対しない
- 兎に角、円満に別れたい 仕事柄彼の存在がバレないようにしたい
管理人のちょっとひと言
殿堂入りするような放送回です!
なんと自分勝手な相談者なのか
彼女の計画が、なんとも素晴らしいです
家を出て半年くらいはアパート暮らし、離婚してから恋が芽生えて結婚
考え方もそうですが、計画の杜撰さ
こんなの絶対に夫は不倫関係を知っていると思います
それでいて泳がせているのか、子供の事を思って静観しているのか・・・
そもそもですが、不倫相手の父親が、相談者の存在に気付くくらいですから
もっと他の人が気付いていてもおかしくないでしょう
とは、考えられないようですね
あ、その不倫相手の父親の言葉、息子がそういう心意気で連れてきたのなら反対しない
って
不貞行為を正当化するってことですか?
開いた口が塞がらないってこのことです
旦那に対する離婚したい理由が
完全に自己を正当化するためのもので
嘘も方便って、そもそもそんな意味ですか?
坂井眞弁護士が、呆れるを通り越して笑うしかない姿が目に浮かぶようです
なんとも稚拙な話で
今井通子先生の「これが大人の意見」
果たして理解できたのでしょうか?
コメント一覧
コメントする