テレフォン人生相談2015年9月26日(土)は、加藤諦三&坂井眞。去年離婚したという相談者、10年ほど前に子供2人いる女性と結婚、気乗りしなかったが元妻側の希望で家を購入する。家は相談者の単独名義で、ローン契約も相談者。共稼ぎで住宅ローンを支払っていたが、離婚を機に元妻より家を出ていくのでローンの支払いをする必要はないですよね、一人で支払って言ってくださいねという内容の話しをし、それを受け入れた相談者。しかしローン返済が苦しく一部ローンをリスケジュールするも返済は楽にならず。家を清算することも考えるが、負債が残る。財産分与もしていないので、元妻に返済を負担してもらうことができるか、なにかいい方法はないだろうかという相談。坂井眞弁護士が回答者。マイナスの財産分与という考え方もあるが、単独名義にローン契約が相談者だけなら、難しいお願いにしかならない。加藤諦三は奥さんに甘えているのでは?
パーソナリティ:加藤諦三
回答者:坂井眞(弁護士)
相談者:45歳男性 去年離婚 婚姻期間10年 元妻44歳連れ子2人
加藤諦三氏の〆の言葉「先を考えないで、その場その場で楽な解決をすると、必ずつけが来ます」
テレフォン人生相談の読み方・歩き方
放送された相談と回答は、限られた時間内で録音された内容を、カット・編集されたものです。
相談者の背景や現況がカット・編集されることも多く、どちらかと言えば、回答・アドバイス寄りにカット・編集されている事もあるようです。
音声はありませんが、文字起こしから、曖昧な返事や、相槌、繰り返し話される言葉は、極力カットして、なるべく意味が通じるように編集したものになります。
聞き漏らした方、もう一度、内容を確認したい場合に、ご利用ください。
目次
読むテレフォン人生相談
加藤諦三:
もしもし
相談者:
もしもし
加藤諦三:
はい テレフォン人生相談です
相談者:
よろしくお願いします
加藤諦三:
はい 最初に年齢を教えてください
相談者:
エー45歳です
加藤諦三:
45歳
相談者:
はい
加藤諦三:
結婚してます?
相談者:
今は独身です
加藤諦三:
今 独身ですか
相談者:
はい
加藤諦三:
独身はどのぐ・・何年間ぐらい独身なんですか?
相談者:
去年・・
加藤諦三:
まだそんなに長いわけじゃないですね はい
相談者:
はい
加藤諦三:
わかりました それでどんな相談ですか?
相談者:
結婚してるときに
加藤諦三:
はい
相談者:
家を購入したんですけれども
加藤諦三:
はい
相談者:
住宅ローンを共稼ぎで支払っていたんですが
加藤諦三:
あの 家を購入したのは 何年前?
相談者:
10年・・ほど前ですね
加藤諦三:
10年前
相談者:
はい
加藤諦三:
でその家は何・・2人の名義になってるの?
相談者:
いえ 私の名義です
加藤諦三:
あなたの名義になってるの はい それでずっとローンを返していたと
相談者:
ええ
加藤諦三:
ほいで・・ 10年か9年出して離婚という話になったということですか
相談者:
そうです
加藤諦三:
はい それで?
相談者:
エー 離婚はして・・まぁあの・・住宅ローンを・・私1人で 払っていくっていう形になったんですけど
加藤諦三:
はい
相談者:
私の収入で 賄いきれるかどうか ちょっと不安もあったんですが
加藤諦三:
はい
相談者:
できるだけ 頑張ってみたんですけれども やっぱりこの先の事を考えると
加藤諦三:
はい
相談者:
私の収入だけでは家を維持していくとは ちょっと難しいんじゃないかっていうふうに
加藤諦三:
はい
相談者:
ええ 思いまして
加藤諦三:
はい
相談者:
で 家を清算しようとも 考えてるんですけれども
加藤諦三:
はい
相談者:
あの家を清算したとしてもやっぱり 負債は残るので
加藤諦三:
はい
相談者:
その分は全部やっぱり 私が負担しなきゃいけないのかどうか っていうのを ちょっと相談してみたい・・
加藤諦三:
ただねぇ アレですね 名義があなたの名義になって買ってるわけですよね
相談者:
そうです
加藤諦三:
そうするとローンが残っているから残っていないか別として あなたの家を 売却するという話ですね
相談者:
はいそうです
加藤諦三:
で売却した時に まだお金が残ってるので
相談者:
はい負債が残る
加藤諦三:
負債が残っているので
相談者:
はい
加藤諦三:
それを・・払っていくのが非常に大変だという
相談者:
そう・・です・・ね それか・・あの・・離婚する際に その財産分与等はしてないので まぁ正直 前の奥さんの その離婚した後に返すと言って借りていったお金を まだ返してなかったりすることもあるので
加藤諦三:
ああ 離婚の時に あなたどのぐらい お金渡したんですか? これ返すわよって彼女が言って
相談者:
20万ほどですね
加藤諦三:
20万は とにかく返すわよと言って でそれをまだ返していないと
相談者:
はい
加藤諦三:
ただ 今20万じゃちょっと この負債の返済は難しいんじゃない?
相談者:
到底足りないです
加藤諦三:
そうですよね
相談者:
はい
加藤諦三:
お子さんは いないんですか?
相談者:
子供はあの・・あの元嫁の方が・・連れ子が2人いたので
加藤諦三:
はい
相談者:
その・・ 4人でその当時住んでました
加藤諦三:
それでその・・元奥さんと
相談者:
はい
加藤諦三:
そのお子さん2人は 一緒に出て行ってるわけですね
相談者:
はい
加藤諦三:
で あなたの本音は ここでその元の奥さんに
相談者:
はい
加藤諦三:
少し 何か援助してもらえないかなっていうのが本音の部分なんですか?
相談者:
いや~ それもまぁ考えないこともないですけれども
加藤諦三:
うん
相談者:
ただそのまま今住んでいる家を持ち続けていても
加藤諦三:
はい
相談者:
自分にとってもちょっと 足かせになるんじゃないかって 考えもでてきたので
加藤諦三:
要するにアレ その1人で住むには大きすぎるっていうか こんな大きな家必要ないってことでしょう
相談者:
そうです
加藤諦三:
でその大きな家を売って 負債が残ったとしても小さな家を買い換えるって事は出来ないんですか?
相談者:
あーあ・・買い換える・・
加藤諦三:
要するに 一人・・今のあなたにとって適切な規模の家に
相談者:
そうですね 買い換えるという事はまず無理だと思うので
加藤諦三:
うん
相談者:
住宅ローンが 結構残ってるので
加藤諦三:
はい
相談者:
家を売却しても おそらく結構な負債が残る形になると思うんですよ
加藤諦三:
うーん そうすると相談の内容としては
相談者:
はい
加藤諦三:
むしろ この負債どうしたらいいでしょうかっていうようなことなのかな
相談者:
そうですね 何か いい方法があれば教えていただきたいという
加藤諦三:
は・・はい わかりました いい方法があるかないか 大変難しいと思いますけれど 今日はスタジオに弁護士の坂井眞先生がいらしているので
相談者:
はい
加藤諦三:
伺ってみたいと思います
相談者:
よろしくお願いします
コメント一覧
コメントする