テレフォン人生相談 2019年11月4日(月)
パーソナリティ:加藤諦三
回答者:大迫恵美子(弁護士)
40歳女性から、結婚して1年半、夫と話をする時間がなく、信頼関係を築くのができない。入籍する前から仕事で多忙だった彼、状況は変わっていないが、大事な話をしようとするとスマホを見たり、目を合わせてくれなかったり。自身、人と暮らすのが向いてないと思っていたが・・加藤諦三は二人共、回避依存症、アボイダンスアディクションと指摘。
加藤諦三氏の〆の言葉『親しくなりたいけど、人を避けざるを得ないという人がいます。アボイダンスアディクション、回避依存症と言います』
目次
今日の相談・夫婦の信頼関係を築けない
相談者は40歳女性、夫は38歳、結婚して1年半、子供はいない。恋愛結婚で、1年ほどお付き合いして結婚した。
加藤諦:でぇ、どんな相談ですか?
相談者:えっと・・結婚して、1年半ぐらいになるんですけれども。
加藤諦:はい。
相談者:主人と、そのぅ・・大事な事を・・夫婦で話をしたりとか、そのぅ、信頼関係を・・
相談者:築いていくっていう・・ことが・・
加藤諦:はい。
相談者:なかなか・・
・・
相談者:できないなぁ・・と思っていて。
加藤諦:はい。
相談者:入籍する前から・・とても忙しい仕事・・ではあって。
加藤諦:うん。
相談者:おそらく・・
相談者:彼自身の状況はそんなに変わってない・・
相談者:んですけれども・・その入籍をして、共に・・
相談者:同じ・・
相談者:家に住み、住むていう・・生活が変わってから。
加藤諦:うん。
・・
・・
相談者:とにかく話ができ・・ない。
加藤諦:話が出来ないって言うのは、要するに具体的に・・話す時間がないという意味ですか?ご主人があまり忙しくて。
相談者:えっと・・
・・
相談者:そうですね・・話す時間も、現実的にはすごく少ないですし・・
加藤諦:でぇ・・これは・・当然恋愛結婚?
相談者:はい、そうです。
加藤諦:ですね、結婚ですね、はい。
相談者:はい。
加藤諦:そうすると、恋愛期間はどのくらいあったの?
相談者:えっと、1年ぐらい・・です、ちょうど。
加藤諦:1年ぐらい・・その1年位の間でも、ずーっと忙しかったわけですよね?
相談者:はい、あのぅ・・
加藤諦:さっきの、あなた話を伺うと。
相談者:そうです、とても忙しくって、あの・・
相談者:付き合ってる頃は・・
・・
相談者:目的があって、2人でご飯を食べるために・・
加藤諦:うん。
相談者:会うとか、遊ぶために会う・・という・・ところで・・
・・
相談者:頻度は・・
・・
相談者:ま、今よりもたくさん楽しい時間というか、プライベートっていう時間を・・
加藤諦:うん。
相談者:共有できていた感じが・・あったんですけれども。
加藤諦:うん。
・・
相談者:ま、帰る場所が同じになってしまったら、そのぅ・・仕事仕事って言う・・
相談者:生活以外の・・
相談者:彼を見ることがなくなっている・・というか。
加藤諦:うん。
・・
相談者:もう疲れ果てて寝ている・・
・・
相談者:ところしか・・
相談者:見ず・・
・・
相談者:でもそれを・・疲れているから・・
相談者:そっとしておくと、大事な話が何もできずに・・
・・
相談者:時が過ぎていってしまうという・・
相談者:意地悪な気持ちというか、粗野な気持ちに変わったとは思わないんですけれども。
加藤諦:はい。
相談者:わ、悪気なく・・
・・
相談者:置いて置かれてるような・・
・・
相談者:感じにもうスイッチ(苦笑)・・
加藤諦:はぁい。
相談者:した・・気がしています。
・・
加藤諦:こういうことっていうのはないの?一応忙しい・・かったけれども、結婚前はね。
相談者:はい。
加藤諦:あなた、に対しては外面を見せていた。
相談者:うーーん・・
加藤諦:いい顔をしていた。
相談者:はい。
相談者:ふふふ・・
相談者:わたしは、元々、あの・・
相談者:辛く、人付き合いというのが・・
加藤諦:うん。
相談者:苦手で来たなぁーという自覚があって。
加藤諦:うん。
・・
相談者:なので、そのぅ、主人とは・・
・・
相談者:いろんな努力をして、良い関係をつくりたいっていうのが・・すごかったんですけれども。
加藤諦:うん、あなたの言葉で言うと仕事仕事ということで・・
相談者:はい。
加藤諦:すけれども。
相談者:はい。
・・
加藤諦:あなたと・・
加藤諦:ホントに2人で生の・・人間としてね。
相談者:はい。
加藤諦:生の・・男と女として・・
加藤諦:2人で向き合うのが・・
相談者:はい。
加藤諦:嫌だから・・
加藤諦:仕事に逃げてるっていうことはないの?
・・
・・
・・
相談者:それも・・あると・・思います。
加藤諦:彼が、自身が・・まぁ、今・・あなたも、わたしはそのぅ・・人付き合いが苦手で、これから努力するって言いましたけれども。
相談者:はい。
加藤諦:彼自身のほうは、むしろあなたよりももっと・・
加藤諦:親しくなることが、苦手なんじゃないの?
・・
・・
相談者:うん、そうかもしれません。
相談者:あのぅ・・それまでは、わたしは・・あの、ホントに・・誰かと暮らしていくことが向いてないなと思っていたので。
加藤諦:うん。
相談者:結婚・・は、しない人生を選んで、いた・・んですけども。
加藤諦:うん。
加藤諦:だからあなたたち2人とも、人と親しくなることがものすごく怖いですよね。
相談者:うん・・
・・
・・
加藤諦:でぇこれねぇ・・
相談者:はい。
加藤諦:回避依存症って言葉があるんですよ。
相談者:はい。
加藤諦:回避、回避、避ける。
相談者:はい。
・・
加藤諦:アボイダンスアディクションって言ってね、回避依存症。
相談者:はい。
加藤諦:とにかく・・
加藤諦:人と親しくなるのが怖い。
相談者:うん・・
・・
加藤諦:あなたたち両方とも・・回避依存症なんじゃないの?
・・
・・
相談者:うーーん・・なんか、そう言われてみたら、あの自分のことはよくわからないけど、主人・・の・・
相談者:ま、主人はわたしは、すごく優しい人と思って、一緒に住み始めてぇ・・
加藤諦:うん・・
・・
相談者:彼の行動がずーっと不可解だったんですけども。
・・
相談者:それが・・
・・
相談者:今その通りだなって思います。
加藤諦:うん。
相談者:どうしたらいいんですかねぇ?
加藤諦:大変難しい質問、今日はですねぇ・・
相談者:はい。
加藤諦:法律以外の心の・・深いところまで、解釈していただける・・
相談者:はい。
加藤諦:弁護士の大迫恵美子先生がいらしてるので・・
相談者:はい。
加藤諦:伺ってみたいと思います。
相談者:はい。
コメント一覧
コメントする