テレフォン人生相談 2019年11月8日(金)
パーソナリティ:今井通子
回答者:塩谷崇之(弁護士)
44歳男性から、6ヶ月前に享年78歳で母親が他界、白血病を発症し6ヶ月ほどで亡くなる。相談者が小学生の頃に父親と離婚し、母ひとり子ひとりで暮らしてきた。生活保護を受けたこともある。転職を繰り返したり、母に手をあげたり、ろくでもない生き方をして母に迷惑をかけてきて後悔ばかり、今、仕事も手につかず辞めなきゃいけない状態、これからどうしたらいいのか?母への悔いもどうしたらいいのか?
※お母さんが入院した時の相談です
母一人子一人、4ヶ月前に1年ぶりに仕事を得た43歳男性、実家の母が入院中、仕事を辞め母の面倒を看たい
目次
母一人子一人、母が亡くなり
相談者は44歳男性、独身、仕事は営業。6ヶ月前に母が白血病で他界、享年78歳。小学生の頃に父とは離婚し、以降、母ひとり子ひとりの暮らし。
今井通:もしもし・・テレフォン人生相談でぇーす。
・・
相談者:もしもし?
今井通:はい。
・・
相談者:あ、よろしくお願いします。
今井通:今日はどういったご相談でしょう
相談者:ん、実は・・
・・
相談者:今から・・半年ぐらい・・前なんですけど。
今井通:はい。
相談者:母が・・ちょっと亡くなりまして(半泣)。
今井通:はい。
・・
相談者:でぇ・・
相談者:まぁ、そのぅ・・ショックが・・あまりにも大きくて。
今井通:はい。
相談者:もう何もかもが・・
相談者:やる気が・・
相談者:まぁ、起きなくて、仕事も身に・・身にならなくて。
今井通:はい。
・・
・・
相談者:んでぇ・・
・・
・・
相談者:小さいけんも・・ちょっと・・自殺も・・考えたりしてて。
今井通:はい。
・・
・・
相談者:まぁ、その・・背景にはやっぱり・・自分が・・母に・・
相談者:迷惑ばっかりかけてて。
今井通:ええ。
・・
相談者:自分がその・・生き方に、ものすごい後悔ばっかり・・さいなまれて・・
今井通:はい。
・・
・・
相談者:まぁ・・そのぅ・・せいぜい、今・・営業の、仕事やってるんですけれども。
今井通:はい。
相談者:もう・・
相談者:自分自身・・
・・
相談者:そういう仕事も・・
相談者:出来ない状態で・・
今井通:ええ。
相談者:陥ってるんですね。
相談者:もう・・
相談者:人と・・会う事も・・そうなんですけど、会話するとか・・
相談者:仕事の話とか・・
相談者:何もかもがもう・・
・・
相談者:嫌になってる・・
相談者:そういう・・
相談者:状況に陥って。
今井通:なるほど。
相談者:もう・・
・・
相談者:完全にもう・・
・・
相談者:今の・・
相談者:仕事は・・
相談者:正直、もう致命傷になってる部分もあって、もう、出来ないなって・・
・・
・・
相談者:だから・・営業も・・以外の・・違う仕事でも・・
・・
相談者:とは考えてるんだけど、ただ、いかんせん・・
・・
・・
相談者:違う仕事に就くっていうか、そういうことに対しても、なんあk・・
相談者:不安とか・・
・・
・・
相談者:まぁ・・いろんな意味でちょっと・・
相談者:二の足を踏んでる状況もあって。
今井通:はい。
今井通:はい、まずじゃあ、あなた今おいくつですか?
相談者:44です。
今井通:44歳?
相談者:はい。
今井通:ご結婚はされてますか?
相談者:してないです。
今井通:してない?
今井通:ご兄弟は?
相談者:いないです。
今井通:まずお母様は、おいくつでした?
・・
相談者:え・・享年、78です。
今井通:78歳?
相談者:はい。
今井通:でぇ、亡くなった?
相談者:はい。
今井通:お父さまは?
相談者:自分が・・
・・
・・
相談者:小学生の時に・・
相談者:離婚して・・
今井通:なるほど。
相談者:はい。
今井通:じゃあ、母子(ははこ)二人で、今まで生きてきたの?
相談者:そうです。
・・
今井通:でぇ、そのぅ・・お母さまは・・そうすると、働いてらしたでしょう?
・・
・・
相談者:そうですね、はい・・まぁ、あと・・ちょっと生活保護とか、そういうと・・
相談者:にもお世話になったりとか、してました。
今井通:はい。
今井通:そうするとその・・今までは、そのあなたが営業の仕事をして、お母さまを養ってたの?
・・
相談者:まぁ、そう・・なりますね。
・・
・・
今井通:え・・今から半年前に、お母様が他界されました。
相談者:はい。
今井通:ショックが大きくてって・・ど、どういう・・亡くなり方したの?
相談者:え・・病気で。
・・
今井通:急に亡くなったの?
・・
・・
相談者:もう・・半年・・経って。
相談者:でぇ、すぐ・・
今井通:病気は・・病気は何?
・・
相談者:あ・・血液の、ちょっと・・
相談者:癌のような。
今井通:白血病?
相談者:はいそうですね。
今井通:ああ・・そうですか。
今井通:白血病で、半年後に亡くなっちゃったのね?
相談者:はい。
今井通:ああ、なるほどね、そうすると・・割と急に亡くなったっていう感じよね。
相談者:そうですね。
今井通:うん・・
今井通:でぇあのぅ・・亡くなったのはでも、6ヶ月前なんでしょう?
相談者:そうです、はい。
今井通:でぇ、それからどうしたの?
・・
相談者:あ・・はい。
今井通:あのね・・亡くな・・って・・なぜ今、お電話を、してくるほど・・
今井通:傷心しきってるのかな?って思うんだけど。
相談者:ああ・・
・・
相談者:そうですねぇ・・やっぱり・・
相談者:いろんなことをやっぱ、思い出したんですよ。
今井通:うん。
相談者:やっぱり、生前、今、自分・・
・・
・・
相談者:母・・
相談者:が、住んでたところに・・
・・
相談者:まぁ、自分一人まぁ、居るわけなんですけど。
今井通:お母さまが、いらっしゃったどこに居るわけね、今?
相談者:はい。
今井通:はい。
相談者:まぁ、いろんなことやっぱ、思いだして・・
今井通:うん、その、思い出す前に自分の生活考えてください。
今井通:そうすると今日のご相談はなんですか?
・・
・・
相談者:自分自身・・今の・・
相談者:ちょっと、仕事を・・は、正直・・やっぱ、難しい・・
・・
・・
相談者:っていうことと・・
今井通:うん。
・・
・・
・・
相談者:まだやっぱり・・
・・
・・
・・
相談者:やっぱ、失った、あの、ショックが・・あまりにも、大きいし。
今井通:うん。
相談者:やっぱこの想いっていうのは、どうしても、ぬぐい去ることできないし。
今井通:うん。
相談者:たぶん・・ズッ・・
相談者:自分が死ぬまで、一生抱え続けるものだ、かなって(半泣)。
今井通:はい。
・・
・・
今井通:そうするとご質問としては、どうしたらいいんでしょうってこと?
相談者:はい・・
・・
相談者:はい、そうですね。
相談者:はい。
今井通:それとも・・この気持ちをなんとかしてくださいってこと?
・・
・・
相談者:ああ、両方ですね、はい。
相談者:そうですね。
今井通:今日はですね、弁護士の、塩谷崇之先生がいらしてますので・・伺ってみたいと思います。
相談者:はい。
今井通:先生よろしくお願い致します。
コメント一覧
メソメソしやがって、なにを甘ったれていやがるんだ!っていうのが私の感想。
相談者の年齢なら妻子を養い、一家を支えている立場の人も多いでしょうに。
そういう責任を背負っている人ならば、母親が死んだとて、こんな情けない愚痴なんかこぼしてることは許されませんよ。
誰だって母親が死ねば悲しいに決まってる。だけどその悲しみを抱えながらもみんな精いっぱい生きてゆくのですよ。
しっかりしろ!あまったれるんじゃねぇ!と言いたい。
誰かに頼って状況を良くしようと思っている、ことが、素晴らしいことだと思うので、もっともっと積極的に、世話好きな人や、公的な専門窓口に話を聞いてもらって、前向きになって欲しい気持ちです。話を聞いてくれて、背中を押してくれるところに…。ご本人は全面に出されませんが、母子家庭ならではの、お子さんとしての苦労もあったと思いますが、それを主張せず、今のところ正業にもついている…。同じ世代で、引きこもったりしてる人に比べたら、立派です!ご自分のできる範囲から、やってみる、できないとこれはまわりに頼りつつ…。それがお母様の希望にも沿うと思います。
コメントする