テレフォン人生相談 2019年11月15日(金)
パーソナリティ:今井通子
回答者:塩谷崇之(弁護士)
46歳男性から、酔っぱらって帰宅して妻と喧嘩に、それを見ていた次女が警察に通報、暴力で警察沙汰となり留置所で10日間拘留、今は家を出て実家に身を寄せている状況、このままの状態が続くなら離婚すべきかどうか悩んでいる。
目次
今日の相談・離婚すべきかどうか
相談者は46歳男性、妻も46歳、結婚して9年、相談者は初婚で妻は再婚、妻の連れ子の娘が二人、長女26歳、次女23歳、実家に住む母78歳。
今井通:もしもし・・
相談者:あっ・・
今井通:テレフォン人生相談です。
相談者:よろしくお願いします。
今井通:はい、今日はどういったご相談ですか?
相談者:妻、と離婚をした、ほうがいいかどうかっていうことで、はい。
今井通:え・・あなた今おいくつ?
相談者:46です、はい。
今井通:奥様は?
相談者:**て、46です。
今井通:46歳・・
今井通:ご結婚何年目ですか?
相談者:9年目です。
今井通:お子さんいらっしゃいますか?
相談者:二人おりまして・・
今井通:はい。
相談者:上が26・・
今井通:20・・6・・
相談者:女。
今井通:歳の女性・・はい。
相談者:次女が23の女。
今井通:お子さん達はもう独立した・・されてるの?
相談者:あ、一緒に住んでます。
今井通:離婚っておっしゃるんだけど?
相談者:ちょっと先日、ま、わたしが酔っ払って帰って・・ちょっと喧嘩になりまして・・警察沙汰にもなりまして、留置所にも行きまして、でまぁ、10日・・で・・出てきたんですけども。
今井通:はい。
・・
相談者:ま、ちゃんとあのぅ・・和解もさせてもらって、嫁のほうも子供二人連れて・・
相談者:実家に帰るっていう話もあったんですけれども、やっぱ三人動くより・・
相談者:わたしが出て行ったほうが良いでしょうってことで・・
・・
今井通:あ、ああ・・
相談者:今わたしは・・実家に・・
相談者:ま、おふくろがまだ・・
相談者:78なんですけど、ま、健在なんで。
今井通:はい。
相談者:わたしがおふくろの方の実家に・・居候してるような。
今井通:あ、現在?
相談者:はいそうです。
今井通:お子さん達は、これ、あの、奥さまの・・
相談者:あ、嫁の・・
今井通:連れ子さん?
相談者:はい、連れ子・・はいそうです。
今井通:あっ・・っていうことは、奥さまが再婚っていうことよね?
相談者:そうです、わたしは初婚・・です。
今井通:その、酔っ払って帰って喧嘩になった時って・・
相談者:まぁ、あの、暴力をふるってちゃって・・
今井通:ああ・・
相談者:まっ・・次女が・・危ないと思ったんでしょうが・・
相談者:ま、警察呼んで・・2、3日で帰れると思ったんですけど、とんでもなくて・・もう10日も・・
今井通:10日、拘留されたってこと?
相談者:そうですね、はい。
今井通:あなたは、酔っぱらっててあんまり・・よく覚えてないかもしれないけど・・
今井通:相当の暴力ふるっちゃったわけ?
相談者:まぁ、向こうも酔っぱらってましたけど・・
今井通:奥さま、どんな怪我したの?
相談者:あざ・・
相談者:は(わ)、残ってましたけど、まぁ、3、4日で治った・・そうです。
今井通:あの、骨折ったりはしてない?
相談者:ああ、そういうのないです。
相談者:もちろん、病院も行ってませんし、はい。
今井通:血も出てない?
相談者:はい、血もで・・当然、当然。
・・
今井通:10日も警察にいなければならなかったほど・・
今井通:の、理由はなんだかは、お聞きになりました?
相談者:嫁が言ってることが、わたしが言ってることが、違うみたいな。
相談者:そのなんか、殴った順番が違う・・みたいな。
今井通:ということはよ・・ご覧になったのは次女の方でしょう?
相談者:はい。
今井通:彼女が見てたら相当の暴力だったんじゃないですかねぇ?
相談者:まぁ・・じゃないと警察も・・呼ばな・・かったと思うんですよね。
今井通:順番が違うだのなんだのっていうのは、だから奥さんも酔っぱらってて、奥さんも覚えてる・・
今井通:範囲でおっしゃったんだろうし、あなたも覚えてる範囲でおっしゃったんだろうけど。
相談者:はい。
今井通:そんなもんじゃなかったんじゃないかなぁ?
相談者:まぁ、まぁ、たぶん、そうだと思いますが。
今井通:うん・・
相談者:あの、痣を見たら・・
相談者:それも、はい。
今井通:よ、要は、何を言いたいかっていうと、殺しかねないぐらいに・・
相談者:そうかもしれないですね。
今井通:でぇこれって初めて?
相談者:あの、犬、ちょっと飼ってまして。
今井通:はい。
相談者:ま、犬に・・嫁も一回、蹴り飛ばしたことあったんで、まぁ、わたしもそんな、警察・・になるほど・・じゃないんですけど、蹴ったことは・・一回だけあります。
相談者:でぇ、犬が無駄吠えしたんで・・
今井通:はい。
相談者:**って、犬を・・嫁が・・まぁ、ちょっと大型犬なんですけど、蹴っ・・ったのを見て・・
今井通:はい。
相談者:いやぁ・・同じ・・
・・
相談者:まぁ、思いさせてあげるよって・・
相談者:まぁ、蹴ったぐらい・・
今井通:奥さまが・・犬を蹴り飛ばしました。
相談者:はい。
今井通:それを見て・・
相談者:いや、嫁を・・
今井通:およ・・
相談者:同じように蹴ってあげたんです。
今井通:ああ・・なるほどねぇ・・
相談者:はい、はい。
今井通:そこで・・奥さまが、お子さん達連れて、実家に帰るっていう話になったのは・・
相談者:はい。
今井通:この10日間・・警察に居た・・後の話?
・・
相談者:ああ、そのわたしが、居る中で、「いや、わたし達が出ていこう」って、
ま、三人で話し合ってたみたいなんですけど。
今井通:はい。
相談者:まぁそのぅ・・わたしが、警察を出る条件として・・
今井通:ええ。
相談者:まぁ、わたしが実家に戻るからっていう・・謝罪文の中に・・ひと声、添え・・
相談者:まして・・出て行ったような・・状態です。
・・
今井通:ああ・・なるほど。
今井通:もうだから、そうすると・・あのぅ、警察から・・帰ってきてからは・・あなたは・・実家に、今は住んでらっしゃるってことですね?
相談者:はい、そうです。
今井通:はい。
・・
今井通:何か奥様が犬を蹴ったっていいうのはいつなの?
相談者:2年ぐらい前ですか。
相談者:2年・・犬が無駄吠えしたんで「わん、わん、わん」何もないのに。
今井通:犬が吠えたから蹴った、それはわかるんだけど、その裏にあるのは・・
今井通:奥さま実は犬を飼うことに、もう辟易してたとか・・
・・
・・
今井通:餌やったりするのも大変だし、世話も大変だし・・あなた、散歩ぐらいしかしてくれないし、みたいなのあったのかな?
相談者:いえ・・こう、水も・・わたしがあげてますし。
相談者:餌もわたしが買いに行ってますし、なにも・・ま、わたしがまぁ、あのぅ・・留守の時は面倒みてもらってますけど、ほとんどは、あの、土日も・・ねぇ・・
相談者:どっか行くときも・・
今井通:じゃあ、逆に言うと、あなたが・・あんまり、犬を溺愛して、奥さまに・・
今井通:目もくれない?
相談者:ああ・・そんなこともないと思いますけどね、まぁ・・買い物もわたしが・・一週間分の食材も買いに行ってますしね。
・・
・・
相談者:洗濯物乾かなかったらわたしがコインランドリー行ってますしね。
・・
相談者:料理も・・夕飯も、わたしが作ったりしてますしね。
・・
相談者:何も言う事ないと思いますけどね。
・・
今井通:そうなの?
相談者:はい。
今井通:じゃあ・・その、酔っ払って帰っての喧嘩は何だったの?一体?
相談者:あ、そもそも家の鍵を忘れて行きまして、車に。
・・
今井通:はい。
相談者:でぇ、タクシーで帰って・・ま、「今日、鍵忘れたから、鍵開けといてね」って・・
相談者:ま、結局、嫉妬してるんですよね、わたしが・・外食することによって。
相談者:でぇ普段も・・
相談者:普段から外食・・が多いので、まぁ仕事柄、営業職なんで・・
・・
相談者:でぇたぶん、そういう外食・・とか・・
相談者:ま、嫉妬してる・・
相談者:でしょうね。
今井通:その、帰って来た時の喧嘩は、何で喧嘩になっちゃったの?
相談者:でぇ鍵忘れて・・5分間わたし・・ま、酔っぱらってる中、5分間玄関の前で待たされて、ピンポン、ピンポン押しても開けてくれなくて・・
相談者:開けた瞬間もう、日ごろ溜まってた・・
相談者:スト、わたしのストレスが・・ちょっと、爆発しまって・・してしまって・・
今井通:ああ・・なるほど、なるほど、あなたのほうのストレスが爆発?
相談者:はい。
今井通:うん。
・・
・・
今井通:それで、喧嘩になっちゃたのね?
相談者:はい、手ぇ出してしまいました。
今井通:はい、離婚をしようと思っているの?
相談者:うん・・じゃあまぁ結局今・・ね、家賃も生活費も全部・・まぁ、遠方からお金払って・・
相談者:じゃあ、一人になってもいいのかなぁって、でも、周り、やっぱ、会社の人とか・・相談すると・・
相談者:別れない方がいいんじゃない・・って言うし、まぁ・・
・・
相談者:でも別に・・なんなら生活変わんないから・・
相談者:もう、三人は・・
相談者:妻の実家に行ってもらって、わたしは一人で住んだ方がいいのかな・・
相談者:わたしが今、出て行ってますけど・・
今井通:はい。
相談者:もう離婚するんだったら、もう完全にもう・・
相談者:縁を切った方がいいのかなぁ・・
相談者:どうしたらいいのかなぁと思いまして、ちょっと今日は。
相談者:お電話しました。
今井通:そうすると、ご質問としては・・
相談者:この状況で、ホントに別れた方がいいのか・・どう、どうしたらいいのか・・
相談者:ちゅうことですね。
今井通:でぇ、結局・・そのぅ・・奥さまと、別れてもいいの?
・・
相談者:いやぁ、いやぁ、そう、そりゃもちろん、正直別れたくはないですけど・・二人っきりで・・
相談者:まだちゃんと話し合ってないんで・・なんとも、向こう、どういう考えしてるかわからないので。
・・
今井通:あなたが・・
今井通:勝手に・・
今井通:気をまわして。
今井通:三人が出て行こうとしたから、自分の方が、今、実家に居ますっていう・・話しなの?
相談者:はいそうです。
相談者:はいそうです、もちろん今は・・もちろん、はい。
今井通:うん。
相談者:当然。
今井通:でぇ、奥さまの方は、帰って来ちゃダメよって、言ってないのね?
相談者:はい、言ってなくて、いや、いや、その・・次女が・・
相談者:まだ怖いから・・
今井通:あなたの思いの中で・・
相談者:はい。
今井通:一生懸命働いて・・家事も手伝って・・いろいろやってるいい夫なのに・・
相談者:はい。
今井通:奥さまの方の三名さま。
相談者:はい。
今井通:の方に、奥さまついちゃったから・・
・・
相談者:やっぱ・・
今井通:これじゃあ、なにをやってもしょうがないから・・
相談者:まぁまぁ、そうですね。
今井通:別れちゃった方がいいかなぁ・・っていうのが、あなたのお考え?
相談者:はい、そうですそうです。
今井通:ああ・・なるほどねぇ。
相談者:そうです・・
・・
今井通:でぇ、その話は奥さまにはしてるんですか?
相談者:いやまだまだ・・なにも。
今井通:別れた方がいいんでしょうか?どうしたらいいんでしょう?っていうのが・・今日のご質問?
相談者:はい、そうです。
今井通:わかりました。
相談者:すいません。
今井通:弁護士の・・塩谷崇之先生がいらしてますので・・
相談者:あぁ・・
今井通:伺ってみたいと思います。
コメント一覧
コメントする