テレフォン人生相談 2020年1月2日(木)
パーソナリティ:今井通子
回答者:三石由起子(作家・翻訳家)
相談者は33歳女性、15年前に家を出て7年前から実家の両親とは没交渉、3年前に同い年の夫と結婚、子供を作ろうと考えているが、尊敬する姑から子供が生まれたら没交渉の親と会わせるべきだと言われ途方に暮れている。
目次
没交渉7年の毒親
相談者は33歳女性、夫は同い年の33歳、3年前に結婚し子供はなし、実家の父62歳、母59歳、弟30歳、他に尊敬する義母(年齢不明)。
今井通:もしもし・・テレフォン人生相談です。
相談者:あっ、よろしくお願いします。
今井通:はいこちらこそ。
今井通:今日は、どういったご相談ですか?
相談者:実家との、関わり方について、あの相談したくてお電話しました。
今井通:はい、あなたはおいくつですか?
・・
相談者:えっと、33歳です。
今井通:33歳・・
相談者:はい。
今井通:結婚してらっしゃる?
相談者:はい。
今井通:はい、ご主人はおいくつ?
・・
相談者:えっと、同い年です、30・・はい。
今井通:33歳、はい。
今井通:お子さんいらっしゃる?
相談者:いません。
今井通:あ、いらっしゃらない?
相談者:はい。
今井通:あ、ご結婚何年目位かな?
相談者:3年目です。
今井通:3年目?
相談者:はい。
今井通:はい。
・・
・・
今井通:でぇ、え・・ご実家のほうは、お父様は、ご存命?
・・
相談者:あっ、はい・・両方とも・・
今井通:お父さまおいくつ?
相談者:父は・・
相談者:62歳です。
今井通:62歳・・
相談者:はい。
今井通:お母さまは?
・・
相談者:59歳です。
今井通:59歳・・
今井通:お父さま会社員か何か?
今井通:それとも自営?
相談者:スゥ・・ちょっと今は、わからなくてぇ、わたしがちょっと、7年ぐらい・・あのぅ・・没交渉でぇ。
今井通:ああ・・なるほど。
相談者:状況がわからないんですけど。
今井通:でぇ、あなたご兄弟は?
・・
相談者:弟が1人います。
今井通:はい。
今井通:弟さんは今、何歳ぐらいかな?
相談者:弟・・30です。
今井通:30?
相談者:はい。
・・
・・
今井通:でぇ・・あなたが実家から、7年前に出ちゃった?
・・
相談者:あっ・・
今井通:わけでしょう?
相談者:実家から出たのはずーっと前なんですけど。
今井通:そうなの?
相談者:はい。
今井通:ま、まず、実家から出たのは何年前なの?
・・
相談者:15年前です。
今井通:15?
相談者:はい。
今井通:15年前・・はい。
相談者:はい。
・・
今井通:15年前に実家から出たっていうのは・・
相談者:あっ、あの・・
今井通:それなぜ?
相談者:ちょっと色々いざこ・・いざこざがあってぇ。
今井通:はい。
相談者:でぇ・・
相談者:あのぅ、大学・・
相談者:何年間のときに出ました。
・・
相談者:実家を出ました。
・・
相談者:その時に、あのぅ・・両親ともダメになってしまってぇ。
今井通:うん、でぇ、両親とダメになった理由はなんだったの?
・・
相談者:あのぅ、母がちょっと、わたしに「出てけ」「出てけ」って毎日こう・・言って・・いてぇ。
今井通:はい。
相談者:それで・・
今井通:「出て行け」「出て行け」と言われた理由は何?
相談者:わたしの認識では、その頃あの引きこもりの、問題がテレビですごくやっていて。
今井通:はい。
相談者:わたしは・・結構しっかり学校通ってたつもりだったんですけど。
今井通:はい。
相談者:母が引きこもりになるんじゃないかって、恐れてたんじゃないかなぁと・・思うんですよね。
・・
今井通:親が子供に対してぇ・・
相談者:はい。
今井通:「出て行け」「出て行け」と言うのは・・
相談者:はい。
今井通:あなた、お母さんが、しょっちゅう喧嘩していて合わなかった。
今井通:だからこんな娘出て行ってほしいと思ったか。
今井通:娘も実家から通わせてると、そのうち引きこもるんじゃないかと思って(笑)。
相談者:はい。
今井通:「出て行け」「出て行け」って言ったのか・・あなたの解釈では・・後者に近い話だったから・・
相談者:両方・・が、要素があったと思います、母が・・その「引きこもりになったら嫌だ」ということも言っていたのでぇ。
今井通:うん。
相談者:はい。
相談者:合わなかったのもあるし、そういう心配もあったっていうこと・・
相談者:です。
今井通:うん。
今井通:わかった。
今井通:まず、それが15年前?
・・
・・
相談者:はい。
今井通:はい。
・・
・・
今井通:でぇ、そこからは・・大学で・・
相談者:はい。
今井通:一人で生活していたわけ?
相談者:はいそうです。
今井通:はい。
今井通:でぇこれあのぅ、仕送りとかなんかはあったんですか?
相談者:仕送りはなかったです。
今井通:あっ、そう?
相談者:はい。
相談者:あのぅ、いろいろ気に、まぁ家賃とかは決まった値段なのでぇ・・
今井通:はぁい。
相談者:光熱費とか、食費とか・・切り詰めていたら、病気になっちゃってぇ。
今井通:ええ・・あら?
・・
今井通:はい。
相談者:それでぇ・・
相談者:あのぅ・・
相談者:なんか手術が必要だって・・
相談者:これ切って、とらなきゃいけないってなったんですよね。
今井通:はい、うん。
相談者:それでぇ、手術・・の、お金があって・・
今井通:なん、なんの・・手術?
・・
・・
相談者:えっと、大腸・・の、ポリープです。
今井通:ああ・・
・・
相談者:すごい・・
相談者:わたしもビクビクしちゃって・・
今井通:うん、うん。
相談者:すぐ、手術したいって。
今井通:はい。
相談者:でぇ・・貯金もなかったのでぇ。
今井通:はい。
相談者:しょうがなく、あの、「貸してくれ」ってお願いしたんですよ、母に。
今井通:はい。
相談者:そしたら、「嫌だ」って言われてぇ。
今井通:はい。
相談者:それでぇ・・
相談者:なんか、「あんたの自業自得なんだから自分でなんとかしろ」って。
今井通:はい。
相談者:でも・・
相談者:なんか・・
相談者:すぐやらないとちょっとダメみたいでって。
相談者:あの・・
相談者:癌になったら死ぬかもしれない・・
相談者:だけどそれで・・もいいのか?って。
相談者:ちょっと喧嘩腰なっちゃって(苦笑)。
今井通:はい。
・・
相談者:そしたら「じゃあ死ね」って言われたんですよね。
今井通:はい。
・・
・・
相談者:でもそこでなんか、「いや、もうちょっとダメだなぁ・・」ってなって。
今井通:はい。
相談者:そこからちょっとフェードアウトの道に・・
相談者:入ったっていう感じですね。
・・
今井通:大腸、ポリープの、手術はなさったの?
・・
相談者:あっ、あっ、はい、しました。
今井通:でぇこの、お金はどうしたの?
相談者:結局ですね、母が貸してくれてぇ。
・・
今井通:ああ、そう。
相談者:はぁい。
今井通:はい。
相談者:でぇ、その後に、もうすごい「返せ」「返せ」って毎日言われて、返したって感じなんですけど(苦笑)。
相談者:ちょっとずつ。
今井通:ああ・・
・・
・・
今井通:なんとなく、ずっと15年間、付き合ってきたのに、あっ、15年間じゃないんだな。
今井通:7年・・だから・・
相談者:6年・・近くです、その後、はい。
今井通:6年間・・うん。
相談者:はい。
今井通:付き合ってきたのに・・
相談者:はい。
今井通:7年目に・・
今井通:完全になんか・・
・・
・・
今井通:縁を切った?
相談者:はぁい。
今井通:理由はなに?
・・
・・
相談者:特にそんな大きい理由はなかったんですけど。
相談者:積もり積もったうえでぇ・・
今井通:はい。
相談者:なんか、「レベルが・・あんたは低い」とか。
今井通:はい。
相談者:なんか弟の方が可愛いとか・・そんなようなことだったと思うんですよね、そんなようなこと言われたっていう感じだったと思います。
相談者:ちょっと覚えてないんですけど。
今井通:はい。
相談者:はい。
・・
今井通:はい、わかりました。
今井通:そして7年間経ちました。
相談者:はい。
今井通:今・・こちらに・・ねぇ。
相談者:はい。
今井通:お電話くだすったのは。
相談者:はい。
今井通:この、縁を切った・・
・・
今井通:ご実家と・・
・・
相談者:はい。
・・
相談者:ああ・・
今井通:復縁したいわけ?
相談者:あっ、いえ、そうではないんです。
相談者:これからちょっと子供を考えていて。
・・
今井通:はい。
相談者:でぇ・・その上で、あのぅ・・
・・
相談者:夫の母には・・あのわたしの状況話してぇ。
相談者:でぇ、理解してもらった上で、結婚したんですけど。
今井通:なるほど。
相談者:でぇ、あなたは、まぁ接触しないのは自由・・だと。
今井通:うん。
相談者:ただ、子供が生まれたら・・
今井通:うん。
相談者:孫・・
相談者:が・・
相談者:4人もいるおじいちゃん、おばあちゃんのうち、半分に会えないなんて。
相談者:可哀想だって話が出て来て。
相談者:それで、「可哀想なのかぁ?」って思っちゃって。
相談者:わたしはあの・・
相談者:わたしのこと、そんなに・・嫌ってる・・
相談者:親が・・
相談者:わたしの子供になんて言うか?っていったら、すごく怖いので、会わせたくないんですけど。
今井通:うん。
相談者:ちょっと迷っちゃってぇ。
相談者:わたしあの、姑さんのことすごい尊敬してるのでぇ。
今井通:ええ。
・・
相談者:なんか、そう言うんだったら、ただ、お姑さんの言葉が正しいのか・・それともわたしの・・自分の感覚信じたらいいのか・・
今井通:ああ、そういうこと。
相談者:ちょっとどうしよう?と思ってぇ。
今井通:今・・は、だから幸せなわけね?
相談者:はい。
今井通:そろそろ、お子さんを、作ろうとしてるわけね?
相談者:はぁい。
今井通:はい。
・・
・・
今井通:わかりました。
今井通:ということで、今日、聞きたいのは・・
相談者:はい。
今井通:え・・義理のお母さんの言う事の方が正しいのか?
相談者:はぁい。
今井通:正しいのか?っていうか、そっちにした方がいいのか?(苦笑)
相談者:はぁい。
今井通:あなたの思ってる・・そのぅ、会わせない方がいいと。
相談者:はい。
今井通:うん。
今井通:方・・なのか。
相談者:はい。
今井通:その辺のご相談?
相談者:そうです。
今井通:わかりました。
今井通:今日はですねぇ、三石メソード主宰で、作家で翻訳家の三石由起子先生がいらしてますので・・
相談者:はい。
今井通:伺ってみたいと思います。
相談者:はい。
今井通:先生、よろしくお願いします。
コメント一覧
コメントする