テレフォン人生相談 2020年2月14日(金)
パーソナリティ:今井通子
回答者:塩谷崇之(弁護士)
27歳女性から、付き合っている彼氏は38歳の妻子持ち。別れ話を切り出すと「キャバクラで働いていたことを親にバラすぞ!」と脅された。どうしたら円満に別れることができるだろうか?
目次
脅してくる妻子持ちの彼、円満に別れるには
相談者は27歳女性(専門学校生)、両親と県外に住む大学生の弟、中学生の妹、彼38歳は妻子持ちで不倫関係で離婚調停中。
今井通子:もしもし・・テレフォン人生相談です。
相談者:よろしくお願いします。
今井通子:はい、こちらこそ。
今井通子:今日はどういったご相談でしょう?
相談者:彼と、別れたくて、どうすればいいかご相談させていただきたかったんですけど、わたしが・・
今井通子:おお・・あなた、おいくつ?
相談者:27歳です。
今井通子:27歳・・彼は?
相談者:38歳、1年半くらい前に知り合って、彼・・は、結婚してて、最近なんか離婚のなんか・・えっと、話し合いみたいな感じのことしてるんですけど。
今井通子:はい。
相談者:家を借りてくれて、わたしの為に。
今井通子:はい。
相談者:わたしの好きな家具とか全部、揃えてくれて、知り合ったのが、キャバクラみたいなとこなんですけど。
今井通子:はい。
相談者:それも辞めて、一緒に住むみたいな感じ・・家の仕事もしてたんですけど。
今井通子:はい。
相談者:それもなんか、最近辞めて、両親にお金出してもらって、今学校に通ってるんですけど。
今井通子:はい。
相談者:一人暮らしも、ちょっと今解消して、借りてくれた家に住んでるみたいな感じになってて。
今井通子:はい。
相談者:付き合った当初くらいから、真剣に付き合うつもりはなかったので、別れたいな・・って思ってて。
相談者:自分から「借りて」とか言ってないんですけど。
相談者:ただ、その、無理矢理みたいな感じで家も借りて。
今井通子:はい・・はい。
相談者:なんか、「別れる」みたいな話をしたら、「お前にこれだけやったのに」とか、「家族バラバラにしといて、なんかよくそんな別れるとか言えるな」とか・・
相談者:そういうことを言われて、そういうとこで働いてたの知ってるから、親に・・なんか言えることも出来るとか・・
相談者:そういうこと一回、酔っぱらったときに言われて。
今井通子:はい。
相談者:ちょっと怖くなってしまって。
今井通子:はい。
・・
相談者:逆上せずに、どうやったら別れるかなって思って、ご相談させていただ・・きたいんですけど。
・・
今井通子:奥さんのほうはどうなんですか?
相談者:たぶん奥さんもわか・・バレてしまってぇ、でぇ、バレてしまったから離婚をする話になったのか?なにかよくわからないですけど、ま、離婚するみたいな話になって。
今井通子:はい。
相談者:でぇもう彼は・・
相談者:子供が二人いるんですけど。
相談者:でもその子供と離れたくないから。
今井通子:はい。
相談者:一人・・引き取るみたいな話になってて、今、その、彼は調停中みたいな話なんですけどね。
相談者:わたしの方は、すっごい好きなんですけど。
今井通子:はい。
相談者:彼の事が。
今井通子:はい。
相談者:なんかそういう発言されたのとかも信用できなくなってぇ。
相談者:わたしも、こんな歳だし・・こんな遊んでる場合じゃないから、そんなことしてたらダメだなって思うんですけど。
相談者:「別れる」って言ったら、もう、「別れない」ぐらいの感じ・・でぇ・・
今井通子:うん。
相談者:言ってくるしぃ・・
今井通子:うん。
相談者:その彼も付き合いだした時は、ホントにたぶん・・
・・
相談者:すごい好きだったから、職場まで毎日会いに来てたんですよ、お昼ご飯を食べるためだけに。
今井通子:はい。
相談者:でぇ、今はなんか、週に一回ぐらい、会うぐらいでぇ、今は一人、子供と住んでるから・・
今井通子:うん。
相談者:夜は、絶対帰らないといけないっていう話なんですけど。
今井通子:はい。
相談者:なんか、それもホントか嘘か、わかんないし。
今井通子:うん。
相談者:でぇ、それを両親には言ってないんですよ。
相談者:一人暮らししてるって思ってて、まだ。
・・
今井通子:あ、あなたのご両親?
相談者:両親は、そのぅ・・その、彼と一緒に住んでるとか全然知らなくてぇ。
今井通子:ご兄弟いらしゃるのあなた?
相談者:三人兄弟です。
相談者:わたしがい・・あのぅ、一番上です。
相談者:弟はまだ大学生でぇ・・
今井通子:あっ・・まぁ今・・
相談者:でぇ、妹今、中学生かな?
今井通子:あ、中学生?
今井通子:あなたのご両親は・・
相談者:はい。
今井通子:あなた自身が、キャバクラに勤めてらしたのね?
相談者:そのぅ・・
相談者:それはもう全く知らなくてぇ、お店で働いてたんですね、昼の仕事もしてたんですけど。
今井通子:はい。
相談者:一人暮らしするには、そこまでお金がなくて、昼の仕事だけでは。
今井通子:はい。
相談者:二年ほどだけ働いてました。
相談者:25歳くらいかな?
今井通子:辞めたのは・・いつ頃?
相談者:彼と知り合って、すぐ、すぐ辞めろって、いうふうに言われたので辞めました。
相談者:家の仕事の方は続けてました。
今井通子:はい。
今井通子:でぇ、現在はもう、辞めちゃったの?
相談者:最近辞めてぇ。
今井通子:うん。
相談者:あのぅ、今は、専門学校・・の方に通っててぇ。
今井通子:はい。
相談者:それは、あの、両親が、あのぅ、お金出してくれてて。
今井通子:うん。
相談者:でもわたしは、一人暮らしの家に住んでるって思ってる・・
今井通子:そもそもが、そのなに?一人暮らしがしたくなっちゃった理由はなに?
相談者:両親が厳しくてぇ、社会人なのに、もう、どこも遊びに行けないみたいなのがすごい嫌で。
今井通子:うーん。
相談者:弟も県外の大学に行ってるし。
今井通子:はい。
相談者:妹も、わたしが中学生の時ではあり得ないぐらい緩いんですね、わたしより、そのわたしだけあんなに厳しくしてたのに、なんで妹はいいんだろう?とか・・
今井通子:はぁい。
相談者:妹ばっかし甘やかしてとか、そういう・・嫌な気持ちになって、わたし、妹のことをすごい厳しくしちゃったりして、自分が嫌になったんでぇ。
今井通子:うん・・
相談者:弟も・・県外の大学とかに行ってるのに、なんでわたしだけ大学とかも、家からね、遠い・・遠いところなのに・・
相談者:2時間半くらいかよ、かけて通わされてたんですよ。
今井通子:えっ?
相談者:「一人暮らしダメ」って言われて。
今井通子:はぁい。
相談者:大人になってんのに、すごい厳しくされてるのが嫌で。
今井通子:はい。
相談者:まあ・・
相談者:わたしもキャバクラとかで働いたの、よくないと思うんですけど。
相談者:でぇ、それを・・その、彼が両親にバラ・・バラすっていうか、そういうこと酔っぱらって言ったんでぇ。
今井通子:うん。
相談者:ま、すごい怖くなってぇ・・
今井通子:両親にバラされては困る・・という怖さ?
相談者:とか・・ええっと・・
今井通子:それとも、なんか・・ご自身を・・
今井通子:今後・・なにかにつけて、脅す・・
今井通子:であろう怖さ?
・・
・・
相談者:どっちもですね。
今井通子:ふんふんふん。
相談者:でもなんか・・
今井通子:でもさっきなんか、大好きじゃないけど、好きでと、言わなかった?
相談者:あっ、好きです、好きです、好きな相手なので付き合ってるんですけど。
今井通子:うん。
相談者:最初は、ちょっとなんか、楽しいし、すっごい・・タイプだったのでぇ。
今井通子:うん。
相談者:同い年とかと・・違う、やっぱりあのぅ、いろんなとこに連れてってくれたりとか、いろんなお店に連れてってくれたりとかして、すっごい新鮮で楽しかったから、すっごい好きになったんですよ。
今井通子:はい。
相談者:だけど・・
相談者:奥さんと離婚して結婚となったとしても、両親に反対されるし。
今井通子:うん。
相談者:将来が見えないし、別れたいなって思ってて。
今井通子:うん。
相談者:もし彼がすっごい真剣でぇ、なんか、わたしのことすっごい・・
相談者:いい・・
相談者:考えているとか、そういうのがあったら。
相談者:両親のこと説得して、結婚・・したいぐらい、好きなんですけど。
今井通子:うん。
相談者:ま、そういう・・発言とかで結構、冷めてしまってぇ。
今井通子:はい。
相談者:「俺にいくら金使わせたと思ってるんねん」みたいな感じのこと言われたんですね。
今井通子:はい。
相談者:どうやったら離れられるかが全然わからなくて。
相談者:昨日も別れる話したんですけど。
相談者:あんまりとり・・あってくれないんですよ。
今井通子:それ、あなた自身は・・別れた後の・・生活設計はどうなってんの?・・今・・
相談者:実家に帰ろうと思ってます。
相談者:実家に帰るの、すっごい嫌なんですけど。
・・
相談者:もう仕方ないから、実家に帰ろうかなと思ってます。
相談者:彼も、離婚調停みたいなことしてるみたいなんですけど。
今井通子:うん・・
相談者:わたしの存在とかバレてるから・・もし別れるとかなるんやったら・・
今井通子:うん。
相談者:「お前にも慰謝料行くねんからな」みたいな話もされてぇ。
今井通子:はい。
相談者:ま、仕方ないことなのはわかってるんですけど、親にバレるだろうなと思って。
相談者:それが怖くて・・
相談者:どうしたらいいのかなぁと思って、ま、自業自得なんですけど。
今井通子:今日はですねぇ、弁護士の・・
今井通子:塩谷・・崇之先生がいらしてますので・・
相談者:はい。
今井通子:伺ってみたいと思います。
コメント一覧
いつも冷静な弁護士さんが語気を荒げて諭してる。
塩谷先生の思いが少しでも伝わっただろうか?
この相談者さん達のような誠実さが欠片もない人々とは関わり合いになりたくないものです。
コメントする