テレフォン人生相談 2020年3月2日(月)
パーソナリティ:加藤諦三
回答者:回答者:田中ウルヴェ京(メンタルトレーナー)
29歳女性から、結婚を控え、実母のようになりたくない、母親との関係性をこれからどうしていけばいいか?という相談。中1の時、二重手術を強要した母、何かと馬が合わず馬鹿にされ続けてきた。自分も母になるとそうなるのでは?と不安。
加藤諦三氏の〆の言葉なし
目次
二重手術を強要し攻撃的な母のようになりたくない
相談者は29歳女性、結婚する相手と同棲中、実母51歳、実父58歳、弟と妹(年齢不明)がいる。
加藤諦三:もしもし?
相談者:もしもし?
加藤諦三:はい、テレフォン人生相談です。
相談者:よろしくお願いします。
加藤諦三:はい、最初に、年齢を教えてください。
相談者:はい、29歳です。
加藤諦三:29歳・・
加藤諦三:今・・独身ですか?
相談者:はい、今は独身です。
相談者:これから、えっと、結婚、籍を入れよう・・かなと、いうことです。
加藤諦三:あっ、これ・・ああ、そうですか。
相談者:はい。
加藤諦三:そうすっと今は、あのぅ、一人でお暮しですか?
相談者:えっと付き合ってる彼と、二人で、暮してます。
加藤諦三:あっ、同棲してるという事ですね?
相談者:そうです、はい。
加藤諦三:はい。
加藤諦三:わかりました、それで、どんな相談ですか?
・・
相談者:えっと、わたし・・
・・
相談者:と、わたしの母との関係性・・
加藤諦三:はい。
相談者:を踏まえて、わたしはこれからどう考えていけばいいのかな?という相談です。
加藤諦三:はい。
加藤諦三:お母さん、何歳ですか?
相談者:は(わ)、えっと今、50・・1?・・です。
加藤諦三:51歳・・
相談者:はい。
加藤諦三:でぇ・・お父さんは?
相談者:お父さんは、え、58・・かな?はい、58です。
加藤諦三:58歳・・でぇ、あなたは今一人で暮らして、ま、同棲してるということですけど。
相談者:はい。
加藤諦三:まぁ、家を出たのは何歳くらいの時ですか?
相談者:実家を離れたのは二十歳(はたち)の時です。
加藤諦三:ああそうですか。
相談者:はい。
加藤諦三:でぇ、離れたのはあのぅ・・
相談者:母との関係が悪くて。
加藤諦三:ええ。
相談者:ですね。
加藤諦三:うん・・あなたの兄弟は?
相談者:えっと・・弟と妹が、一人ずついます。
加藤諦三:弟と妹・・
相談者:はい。
・・
加藤諦三:でぇ、弟と妹と、お母さんとの関係は、特別悪くないの?
相談者:えっとそうですねぇ、母との関係は・・はい、大丈夫です、わたし以外は。
加藤諦三:あなた以外は?
相談者:はい。
加藤諦三:でぇ、あなたと・・
相談者:はい。
加藤諦三:弟と妹の関係も悪くないわけですね?
相談者:そうですね、今は仲いい・・です。
加藤諦三:うん・・っと、あなたの目からみるとそのぅ・・51歳のお母さんと、なんでぇ・・あなた、そんなに悪くなっちゃったの?
相談者:父は・・あんまり心がたぶん、強くないか・・人でぇ・・
加藤諦三:はい。
相談者:なにかと、蒸発する・・感じだったんですよ。
加藤諦三:はい。
相談者:でぇ、えっと、母親がずっと、女手一つで、育ててくれた・・っていう感じの家庭だったんですけど。
加藤諦三:はい。
相談者:それに加えて母親とずっとホントに幼少期から、なんか、なぜかわからないけど、ずっと馬が・・合わなくってぇ。
加藤諦三:はい。
相談者:ずっと母親からなんか、なぜかわからないけど、攻撃をずっとされている感覚で・・
加藤諦三:はいはい。
相談者:それに対してわたしが、えっと・・反抗期を迎えた時に、反抗を始めてぇ・・
加藤諦三:はい。
相談者:でぇそれで悪循環、って感じで今まで来てしまってると思っています。
加藤諦三:うん・・
相談者:結構小さいころから、え、兄弟とか、あとわたしのお友達が居る前で、結構、馬鹿にされ続けていたってこととか・・
うん・・
相談者:中学1年生の頃に・・
相談者:え・・わたしの意思と関係なく、二重の整形をさせられたことです。あと、整形をさせられたことによる、わたし自体が自分の容姿をちょっと、じ、自信が持てなくなってしまったってことも・・
加藤諦三:はい。
相談者:トラウマの一つでぇ。
加藤諦三:はい。
相談者:わたし自体が、えっと母親にも直接、聞いたんですよ。
加藤諦三:うんうん。
相談者:今までなんでこういうことしてきたんだ?っていうのを・・
加藤諦三:うん。
相談者:わたし自体が、これから・・っと、結婚を考えているのでぇ。
加藤諦三:うん。
相談者:自分の子供に同じことを、絶対、したくないのもあってぇ。
加藤諦三:うん。
相談者:自分の中で落とし込みたくってぇ・・
加藤諦三:ああ・・なるほど・・
相談者:最近、聞いたんですけど。
加藤諦三:はいはいはいはい。
相談者:はい。
加藤諦三:はいはい。
相談者:そいで、聞いたところ。
加藤諦三:うん。
相談者:えっと・・「母親になればわかる」って、いう一言で、すまされてしまってぇ。
加藤諦三:うーん、うん。
相談者:それじゃちょっと納得がいかなかったのでぇ。
加藤諦三:うんうん。
相談者:あの、結構しつこめに聞いてしまったんですよ。
加藤諦三:うん。
相談者:でぇ、しかも二人っきりの時だと絶対にちょっと、あの、言ってくれないのでぇ。
加藤諦三:うん。
相談者:あのぅ、申し訳なかったんですけど、親戚と集まったときに。
加藤諦三:うんうん。
相談者:え、そこの前でちょっと言ってしまったんですね。
加藤諦三:うん。
相談者:え、伯母の前で、あの、えっと、母親の、えっと・・姉ですね。
加藤諦三:うんうん。
相談者:の前で言ってしまったんですよ。
加藤諦三:うん。
相談者:そしたら・・その伯母も一緒になって聞いてくれたんですけど。
加藤諦三:うん。
相談者:えっと、そのぅ・・
相談者:整形・・のことに関しては。
加藤諦三:うん。
相談者:言われて、っとホントにビックリしてしまったんですけど。
加藤諦三:うん。
相談者:えっと、わたし・・が、ちょっと、中高一貫の学校に行っていたところが。
加藤諦三:うん。
相談者:えっと、母親の母校だったんですね。
加藤諦三:うん。
相談者:自分・・が、キラキラしていた学校に、自分の娘を通わせるにあったってぇ。
加藤諦三:うん。
相談者:二重にしたいっていう気持ちが芽生えたっていうのを聞いてしまったときに。
加藤諦三:うん。
相談者:ああ・・もう、そういう感じなのかなぁ・・っていうふうに・・
加藤諦三:うん。
相談者:ちょっと思ってしまったり・・
加藤諦三:でぇ、あなたは・・
・・
加藤諦三:なんでイジメた・・ですか?っていうのが、知りたいって言うけども。
相談者:はい・・
加藤諦三:あなたは薄々・・わかっているってことないですか?
相談者:はい。
加藤諦三:お父さんについてあなた・・さっき言いましたよねぇ。
相談者:はい。
加藤諦三:なんか心が弱いというような。
相談者:はい、それは・・
加藤諦三:お父さんとお母さんとの関係はどうなんですか?
相談者:えっと、今は一緒に・・
相談者:住んでてぇ・・籍も、入ってるん、ですけど。
加藤諦三:うん。
相談者:ずっと同じ人同士で・・籍を離したり・・くっつけたりを・・続けてた人なんですね。
加藤諦三:要するに、離婚結婚と、同じ人と、結婚してまた離婚して・・
相談者:そうです。
加藤諦三:また結婚してっていうことね。
相談者:そうですそうです・・
加藤諦三:はいはい。
相談者:そういう・・ことだったんです。
加藤諦三:はい。
相談者:けど・・
加藤諦三:はい。
相談者:なのでぇ、今は、結果的に仲、いい・・
相談者:っていう感じ・・
相談者:なんですがぁ。
加藤諦三:うん。
相談者:えっと・・今まではやっぱり、何回も何回も、蒸発して、女の人を結局外で見つけてぇ。
加藤諦三:はい。
相談者:でぇ、そこで安らぎを得て。
加藤諦三:うん。
相談者:家に帰って来ない・・みたいな感じだったのでぇ・・
加藤諦三:うんうん。
相談者:ま、母親も苦労はもちろん、したとは思いますね。
・・
加藤諦三:それで今日の相談としては・・
相談者:はい。
加藤諦三:わたしがそういういろんな・・まぁ、母親からの・・
相談者:はい。
加藤諦三:攻撃に遭ってぇ。
加藤諦三:結婚して・・
相談者:はい。
加藤諦三:子供ができた時に、また自分が・・
相談者:はい。
加藤諦三:そういうことが・・に、対して。
加藤諦三:そ、そういうことを・・
加藤諦三:した・・
加藤諦三:するんじゃないか?という・・ことが不安になっているということですね?
相談者:そうですね、一番はそこです。
加藤諦三:でぇねぇ、はいわかりました。
相談者:はい。
加藤諦三:今日はあのぅ、スタジオにですね、シンクロの銅メダリストで・・
加藤諦三:メンタルトレーナーの、田中ウルヴェ京先生がいらしてるので、伺ってみたいと思います。
コメント一覧
コメントする