テレフォン人生相談 2020年3月13日(金)
パーソナリティ:今井通子
回答者:三石由起子(作家・翻訳家)
48歳女性から、アルバイトの面接で頻繁に「女性の多い職場だけど大丈夫?」と聞かれる。これまで生きるのに必死で「女の園」と意識したことがなかったので、人付き合い苦手であると気付く。どうしたら女性の集団に溶け込めるだろうか?
目次
女性ばかりのアルバイトへ面接<
相談者は48歳女性でバツイチ、夫は45歳の会社員、31歳の時に結婚して子供は二人、中学2年生と小学5年生。両親と妹がいる。
今井通子:もしもし・・テレフォン人生相談です。
相談者:あっ、あのぅ・・はじめましてぇ。
今井通子:はい。
相談者:あのどうぞ、よろしくお願い致します。
今井通子:はい。
今井通子:今日はどういったご相談ですか?
相談者:あっ、えっとですねぇ、あのぅ・・新しく、アルバイトとかを、始めさせてもらったんですけれども、あの、そちらの方で、やっぱじょ、女性の・・園なんですけども、あのぅ・・「大丈夫ですか?」みたいな感じでこう・・
相談者:あのぅ、こちら面接を受けるときに・・
相談者:もうあのぅ・・「大丈夫ですか?」「大丈夫ですか?」って確認されることが多くてぇ。
相談者:あのぅ・・
・・
相談者:PTAとかそういうところでも、あの女性の・・園だったりするのが。
相談者:あの、怖いといいますか・・あのぅ・・
相談者:そういう気持ち、いつも持っていて、いつも一人・・で居るんですけれども。
相談者:あのぅ・・そういうこれから先・・そういうことでは・・駄目だなぁと・・思っているのでぇ。
相談者:なにか自分の中でひっかかり・・みたいなものが、あるのかなぁ?って・・そん、そんな言葉がすごく気になってぇ、最近しまっていてぇ。
相談者:大丈夫かなぁ・・っていうのが、ありましてぇ、電話させてもらいました。
・・
今井通子:あのぅ・・最初のその面接のときに。
相談者:はい。
今井通子:「大丈夫ですか?」っていうのは何に対して言われた?
相談者:な、なんかですねぇ、あのしょく・・ば(職場)、あなたは大丈夫ですか?みたいな感じであのぅ・・職場・・女性ばっかりなんですけど、なんか女性ばっかりで問題があったみたいな感じ・・の職場でぇ。
相談者:でぇ、子供を持ってぇ・・子供を育てていくうちこの・・幼稚園だとか、そのぅ、PTAとか、ママさんとか・・触れ合いの中でぇ・・
相談者:とても怖いというふうに感じる・・ことが多くてぇ。
相談者:上手くなかなかこう・・心をひろ、開けない自分がいる・・居るといいますか。
相談者:あのぅ・・でもこれじゃあいけないなぁ・・っと思っていたんですけど。
相談者:なんか、あのぅ・・
相談者:子供がなかなかこう・・新しいクラスに、馴染めなかったりとか。
相談者:こう意地悪・・受けて、あのぅ、5年生の時に・・
相談者:こう、「お母さん・・」
相談者:「なんか・・キツイよ・・」みたいな、あのぅ・・
相談者:でもそれはあのぅ・・
相談者:あのぅ・・そこの・・学校を、卒業して、ちゃんと、先生方とか相談してぇ、まぁそこは・・
相談者:クリアできてると思ってるんですけど。
・・
相談者:あのぅ・・
・・
相談者:子供の・・頃から・・あのぅ・・
・・
相談者:小学校4年生ぐらいから、あのぅ・・自分でアルバイトをしたりしてぇ。
相談者:でぇ・・家が・・貧しかったのでぇ・・あのぅ・・
・・
相談者:それで・・両親が共働きで夜まで居なかったのでぇ。
相談者:小学校4年生ぐらいから・・お金がこう置いてあって、それを、あのぅ・・
・・
相談者:小さい妹と・・
相談者:一緒に・・ス、スーパーみたいなとこに行って、買い物してぇ、家事を全部・・やらなければいけなか・・
相談者:った・・の・・ことが、ありましてぇ。
相談者:でぇ・・その後・・
相談者:あのぅ、一家・・が、その事業をしてた、ものが、あのぅ・・
・・
相談者:潰れましてぇ。
相談者:あのぅ・・負債を抱えてぇ、あ・・10・・8から・・20歳(はたち)ぐらいの時に、わたしが・・
相談者:1千万・・以上の・・借金を・・あのぅ・・肩代わりすることになりましてぇ。
相談者:それでぇ・・夜も昼も働いてぇ、でぇ、土日も働いてきたんで、まぁ、いわゆるずっと働いてきたみたいな状況が続いてぇ。
相談者:まぁ・・バツイチで離婚してるんですけど、二度目の結婚。
相談者:え・・今、二度目の結婚でぇ・・小学校5年生と、中学校2年生の・・子供育ててますけど。
・・
相談者:なんでしょうか?あのぅ・・
・・
相談者:子供を育てる・・っていくうちに・・
相談者:わたしの小学校時代から・・
今井通子:シィ・・(痺れが切れたか?)
相談者:幼少時代から、全て・・
・・
相談者:違うんじゃないかと、あの・・
相談者:自分が子供を育て・・ててぇ。
相談者:矛盾を感じるっていうか、わたしは・・
相談者:ちゃんとしてないんじゃないかっていう・・
・・
相談者:そういう葛藤でぇ。
相談者:すごく、人が、怖いです(苦笑)・・***・・
今井通子:はい・・あのぅ、まずですねぇ・・
相談者:はい。
今井通子:あなたおいくつ?
相談者:48です。
今井通子:48歳?
相談者:はい。
今井通子:ご主人は?
相談者:45です。
今井通子:45歳。
相談者:はい。
今井通子:ご主人はこれ自営ですか?それとも会社にお勤め?
相談者:あっ・・えっと勤め人です。
今井通子:お勤めねぇ?
相談者:はい。
(雑音?)
今井通子:あなた自身は・・
相談者:はぁい。
今井通子:さっき、チラッとおっしゃってたんだけど。
相談者:はい。
今井通子:ご結婚が二回、あの・・
相談者:はい。
今井通子:二回目なのね?
相談者:はい、二回目です。
今井通子:はい。
今井通子:最初、何歳で結婚されたの?
相談者:あっ・・最初は20・・
相談者:ああ・・31です。
今井通子:最初、31で結婚してぇ。
相談者:はい。
今井通子:何年?
相談者:ズッ、あのぅ、6年・・
今井通子:はい。
相談者:半付き合ったんですけど、結婚・・
今井通子:あっ、あっ、違う、結婚して何年?
相談者:あっ、結婚して1年半でぇ。
・・
・・
今井通子:1年半でぇ・・
相談者:はい。
今井通子:別れちゃった?
相談者:はい、1年半も続かない、1年・・はん・・三ヶ月くらいです、はぁい。
今井通子:はい。
今井通子:でぇ、其の後、何年ぐらい、空いた・・
相談者:ああ、何年も空かなかったです、すぐ・・運命のようにバタバタと・・はい、付き合ってぇ・・
今井通子:ああ、もうじゃあすぐに・・
相談者:はぁい。
今井通子:今の、ご主人と・・
相談者:ええ。
今井通子:結婚されたわけね?
相談者:結婚・・はい。
今井通子:そうするとお子さんは、今なんだっけ?小学・・あっ、えっ?
相談者:あっ・・
今井通子:中2と・・
相談者:と、小5です。
今井通子:しょ、小5でしたよねぇ。
相談者:はい。
・・
今井通子:それで今、お話をずるーっと伺ってたんだけども。
相談者:はい。
今井通子:まず最初にあなた・・
今井通子:新しく、アルバイトを、始め・・られたのよねぇ?
相談者:そうです。
今井通子:はい。
今井通子:でぇその・・
今井通子:最初の面接のときに・・
相談者:はぁい。
今井通子:「大丈夫ですか?」って何回も聞かれ、いろいろ、聞かれたってぇ・・
相談者:あっ、えっと、それは・・
今井通子:言われたんだけど。
相談者:はぁい。
今井通子:その「大丈夫ですか?」って何回も聞かれた、その、内容はなんだったの?
今井通子:女の園だけど、大丈夫ですか?って、どこでも聞かれてる?ってこと?
相談者:そうです、それでぇ・・
今井通子:うん。
相談者:わたし、気が付いてしまってぇ。
相談者:なん・・とも言えない・・大丈夫なのかな?わたし?って、それまであんまり考えてはなかったんですけど・・かわいそう・・
今井通子:あっ、はぁい、それをすると・・
相談者:うん。
今井通子:でぇ、ご両親が負債を抱えましたぁ。
相談者:はい。
今井通子:でぇ、二十歳でぇ・・1千万でしたっけ?
相談者:そうです、1千何百万・・借りてぇ・・はい。
今井通子:それは、あなたの名義っていうか、あなたが、負債を抱えたわけ?
相談者:はい、いえ、両親が負債を抱えたのでぇ。
今井通子:うん。
相談者:わたしがこう、売れる物は売ったり・・
相談者:そのぅ・・消費者金融的なところに・・
相談者:借りに行ったりとかして、わたしの借金に、してしまったり、半分は・・でぇあとは両親が・・だから一家離散みたいに、みんなバラバラになってしまってぇ。
相談者:それで各々、働いて返すみたいな。
相談者:形で。
今井通子:んっ?そうするとあなたが・・
相談者:はい。
今井通子:そのぅ、借金の・・
相談者:肩代わり・・
今井通子:半分を肩代わりしたっていうこと?
相談者:そうですね、半分以上は。
今井通子:はい。
相談者:ずっと生活費とかも、母の生活費とかも面倒みてたのでぇ。
相談者:あのぅ・・
相談者:父だけ、その時・・一家離散になったときは、父だけこう・・単身・・でぇ・・別のところに・・
相談者:一回離婚してるんです、両親も。
今井通子:はい。
相談者:今は、なんか、直りはしましたけど、でぇ、わたしは、ただ働くだけの・・人生を・・
相談者:結婚・・ギリギリするまで・・
今井通子:うん。
相談者:やっていてぇ。
今井通子:うんでぇ・・要するに今ここに・・
相談者:はい。
今井通子:ご相談になりたいのはなに?
相談者:あっ、ええっと・・
・・
相談者:今後・・どうやって、克服して・・いったらいいのか・・
相談者:自分が今まで・・暮らしてきてぇ。
相談者:当たり前だと思っていたことが・・
・・
相談者:当たり前ではなくてぇ。
・・
・・
相談者:その今後?
相談者:それでまともに子供が育っていくのかぁ?とか。
相談者:どういうふうに自分を持っていったらいいのか?と、まぁ・・
相談者:スゥ・・
今井通子:今、そ、その辺、悩んでらっしゃいますがぁ。
相談者:はぁい。
今井通子:ちょっとポイントを決めると。
相談者:ズッ、はい。
今井通子:え・・先ほどね、え・・
相談者:はい。
今井通子:お話で頑張ってたのはよくわかるんですが。
相談者:はい。
今井通子:あのぅ、特に女性が怖くてぇ・・
相談者:はい。
今井通子:一緒には居られなくてぇ。
相談者:そうです。
今井通子:でぇ、今回・・アルバイト先が・・女性の園でぇ。
相談者:はい。
今井通子:え・・あなたが・・
今井通子:女性の集団の中でぇ・・
相談者:はい。
今井通子:やってったりしてる・・するのに。
今井通子:どうやって?
相談者:はい。
今井通子:付き合っていったらいいか?
相談者:どうしたらいいのかなぁ・・っていうのが・・
・・
・・
・・
相談者:嫌われてしまう・・ような気がしています。
・・
今井通子:要するに、あなたがどうやったら・・
相談者:はぁい。
今井通子:女性の集団に・・究極よ。
相談者:はい。
今井通子:究極・・女性の集団に・・
相談者:うん。
今井通子:溶け込めるかっていうことですかねぇ?
相談者:そうですねぇ・・
・・
今井通子:今日はですねぇ。
相談者:はい。
今井通子:三石メソード主宰で作家で翻訳家の・・
相談者:はい。
今井通子:三石由起子先生がいらしてますので・・
相談者:はぁい。
今井通子:伺ってみたいと思います。
相談者:はい。
今井通子:先生、よろしくお願い致しまぁーす。
相談者:はい。
コメント一覧
コメントする