テレフォン人生相談 2020年4月3日(金)
パーソナリティ:今井通子
回答者:マドモアゼル愛(エッセイスト)
相談者は32歳女性、3歳と1歳の女の子のお母さん。がんばっても報われない子育て、いつになったら報われるのか?夫も子育てを手伝ってくれるし、義両親、両親も様子を見に来てくれる。
目次
頑張っても報われない子育て
相談者は32歳女性、夫は33歳会社員、長女3歳、次女1歳 結婚6年目 働いている実母63歳・実父64歳。
今井通子:もしもし・・テレフォン人生相談です。
相談者:お願いします(※冒頭から泣きそうな声、かなり追い込まれている?)
今井通子:はい・・
相談者:はい。
今井通子:今日はどういったご相談ですか?
相談者:子育ての、事なんですけど。
今井通子:はい。
相談者:はい、えっと、はい。
今井通子:あなたはおいくつ?
相談者:32歳です、はい。
今井通子:ご主人は?
相談者:33・・です。
今井通子:お子さんは・・
相談者:長女が、3歳で、次女が、1歳です。
今井通子:でぇ、子育てのことどうなりました?はい。
相談者:なかなか、思うように、い、いかないことが、多くって。
相談者:なんで、こんな風に、合わなくちゃ、いけないのか・・なっていう風に、思ってしまっている自分がいて。
相談者:頑張っても頑張っても、報われなくって、えっといつ・・
相談者:この頑張りは、いったい報われるんだろう?・・っていうの聞きたいんですけど・・はい。
今井通子:あなたご結婚何年目?
相談者:えっと、6年目です。
今井通子:望まれて・・作られたお子さん達よねぇ?
相談者:あっ、そうなんです二人とも、望んで・・作って、ます。
今井通子:ご主人は・・
相談者:はい。
今井通子:子育てに・・ご協力下さってますか?
相談者:はい、あの、夫も、とても、協力的で。
相談者:あとあの、両方の実家?
今井通子:うん。
相談者:も、協力的な、ほうなんです、心配して。
相談者:あの、来てくれたりとかっていうことを、してくれてる、ので。
相談者:うん、恵まれてる・・っていうのは、わかってるんですけど。
今井通子:それでご主人は何?会社員?それとも・・
相談者:会社員です、普通の。
今井通子:会社員ですね。
相談者:はい。
相談者:この子育てが、わたしの仕事だ。
相談者:っていう風には、わかってるんですけど。
今井通子:うん。
相談者:あの、「ありがとう」とか・・人に感謝される、わけでもないし、お金が、まぁもらえる、わけでも、ないし。
今井通子:うん。
相談者:なんか、な・・ん・・が(半泣き)・・
今井通子:うん。
相談者:がん・・ばってる、この、頑張りは、どう、い、いつになったら・・む、報われると、いうか・・あはは(苦笑)・・
今井通子:うん。
相談者:な・・んていうのが、わからない・・ですよねぇ(震える声)。
相談者:(ウ、ウ、ウ・・)
今井通子:お父さんもお母さんも、来てくれる・・
相談者:はぁい。
今井通子:しかもそれ・・あの、あなたの、ご両親・・
相談者:はい。
今井通子:それから・・
相談者:はい。
今井通子:ご主人のご両親もって、いうことでぇ。
相談者:はぁい。
今井通子:こういうの・・って・・でぇ、どういう時に来てくださるの?
相談者:夫のほうは。
今井通子:うん。
相談者:頻繁にくるって事は、あの、な・・ないんですけど。
今井通子:うん。
相談者:えっと、わたしの実・・の、母、母、両親というか、主に、母ですね、母は・・
今井通子:うん。
相談者:割とあの心配性な方なので。
今井通子:うん。
相談者:あの・・自分の休み、あの仕事が休みな週一回とか。
相談者:は(わ)、必ず仕事が休みの時はまぁ・・来てくれてはいるんですけれど、はい。
今井通子:お母さんおいくつ?
相談者:60・・3・・くらい・・
今井通子:お父さん、おいくつ?
・・
相談者:父は60・・えっと、4。
今井通子:お父さんもお母さんも現役?
相談者:はい、会社員です。
今井通子:お休みのときには、お母さんが・・
今井通子:心配性で、よくいらっしゃるってこと?
相談者:あはは、そうですねぇ、あのぅ・・ズッ・・たぶん孫が可愛っていうのもあるんですけど。
相談者:わたしのたぶん、ことも心配してっていうのも、あるとは思うんですけど。
今井通子:なるほど。
相談者:必ず・・来るようには・・してくれててぇ。
今井通子:うん。
相談者:でも、それにも素直に、甘えられない、自分がいるというか、ズッ・・もう、申し訳ないってすごく・・思って・・いて・・
今井通子:そうするとまず・・
相談者:はい、ズッ・・はい。
今井通子:お子さんを育てているうえでの。
相談者:はい。
今井通子:お悩みはなにでしょう?
相談者:こんな、母親で、わたしみたいな・・こ、こんなんで・・しっかり・・育つのかっていう、漠然とした不安は常に、あってぇ。
相談者:やっぱり・・思うようにいかない・・ことがでも、それも、頭では分かってて子供だから・・例えば、眠たいのに眠れないのでぐずっちゃうとかぁ。
今井通子:うん。
相談者:あと、なんだろう?もう、お部屋の中が・・ぐちゃぐちゃに、されちゃうとかぁ。
今井通子:うん。
相談者:それは、赤ちゃんだから、子供だからっていうのはホントに、頭ではわかってるんですけど。
今井通子:うん。
相談者:ズッ・・いざそういう状況になると。
今井通子:うん。
相談者:もう・・どうしていいか、わからなくってぇ、ズッ・・はい。
今井通子:子供がグズると、パニックなのか・・
相談者:はい。
今井通子:イライラするのかぁ・・どっち?
相談者:い、イライラします。
今井通子:あ、イライラすんのねぇ?
今井通子:おもちゃで部屋が散らかっちゃうって、これ3歳のお子さんの方?
相談者:どちらかというと1歳の娘が、最近、活発でぇ。
今井通子:うん。
相談者:まぁぐちゃぐちゃに・・なってしまったり。
今井通子:うん。
相談者:はぁい、だから・・
今井通子:3歳のお子さんのほうはもうちょっとアレかな?「おもちゃ箱に返しなさい」は・・
今井通子:躾として出来てるのかな?
相談者:そうですね・・やっぱり上の子は上の子で、機嫌が悪くなったら、なかなかその、機嫌が・・
相談者:えっと戻るのに時間が、かかったりとか。
今井通子:うん。
相談者:ズッ・・自分の思う通りならないと、機嫌がすぐ悪くなってしまったり・・っていうのが・・
相談者:こっちとしてもどうしたらいいのか分からなくってぇ。
相談者:全体的にあの・・
相談者:えっと、天邪鬼というか、あの、思ってることと逆のことを言ってみたりとか、あえて。
相談者:でぇ・・ね、ね、眠たいだろうに、「眠くない」とか・・「ママ嫌い」とか、「パパ、いや」とか。
今井通子:うん、でぇそういう時・・あなたは、何をどうする?
相談者:例えば、**しりとりしながら、じゃあ、寝ようよ、とか、工夫はしてるつもりなんです。
今井通子:うん。
相談者:あの、「こっちへおいでよ」とか、ぬいぐるみ使ったりとかして。
今井通子:はい。
相談者:何も上手く、いかないと、もうなんか、ちょっとば、ばからしくなってきちゃうっていうか、な、なんでこんなこと・・してるんだろう?・・っていう、「こんなに・・頑張ってるのに」って、なんか毎日、子供の、ことを優先して、過ごしてるのに・・
相談者:全然、報われない・・って、なんで・・
相談者:こんな目に、あわなくちゃ・・いけないのかな・・っていうのがすごく、もう、はい、思ってしまってぇ。
今井通子:うん、今までもなんかそういう・・なんて言うのかな?何かをした時に。
相談者:はぁい。
今井通子:やりがいがないと嫌だなぁとか。
相談者:あ、ああ・・
今井通子:誰かが見てくれてないと嫌だなぁ・・
相談者:うん・・
今井通子:誰かに褒められないと嫌だなぁ・・
相談者:うん。
今井通子:みたいな感覚は・・
今井通子:大あり?
相談者:あっ・・でも、もしかしたらはい、もともとそういう・・性格、なの、かも・・
相談者:しれない、ですねあの・・褒めて欲しいっていう思いがたぶん、あるんだとは思います。
今井通子:うーーん・・
相談者:はぁい。
今井通子:なるほどね。
今井通子:例えば**、ご主人が帰って来られたときは。
相談者:はい。
今井通子:お子さんの面倒は、ご、ご主人、ま、任せる?
相談者:はいただ、あの主人はどうしても帰りが遅いのでぇ。
今井通子:あら。
相談者:夫が休みの時・・
今井通子:はい。
相談者:は(わ)、はい、もう逆に、笑顔すら出せなくなっちゃう時が、あって、子供の前で。
今井通子:ええ。
相談者:でぇ、ホントに、こんなことしちゃいけないんですけどなんか、話しかけられ・・
相談者:もう会話も、したくないって思って・・
今井通子:これ、お子さんと?
相談者:時があってぇ・・そうですそうです。
今井通子:うん。
相談者:なのでぇ、ズッ、休みの時は逆に、もう・・
相談者:夫に、丸投げというか。
今井通子:ああ・・そう、丸投げができる人なのね?
相談者:夫なりに頑張ってやってくれて・・るのはすごく、ありがたいなとは思っています。
・・
今井通子:ということでぇ・・
相談者:はぁい。
今井通子:今日のご相談そうすると何になります?
相談者:子育て、の、が、がんばり、これは、一体いつになったら、報われる・・って、思って、日々 、過ごせば、いいのかなと思いまして。
今井通子:はい。
相談者:はい。
今井通子:今日はですねぇ、心についてのエッセイストとしてお馴染みのマドモアゼル愛先生がいらしてますので・・
相談者:あっ・・はぁい。
今井通子:伺ってみたいと思います。
マドモアゼル愛:はい、どうも。
相談者:はい。
今井通子:はい、先生。
コメント一覧
コメントする