テレフォン人生相談 2020年4月8日(水)
パーソナリティ:玉置妙憂(看護師・僧侶)
回答者:高橋龍太郎(精神科医)
66歳女性から、息子二人は結婚し夫と二人暮らし。37年前と15年前、夫が浮気をした。それが頭から消えず十何年ほど前から心療内科にかかっている。いいアドバイスはないものだろうか?
目次
夫の過去の浮気が忘れられない
相談者は66歳女性、夫は72歳(離婚歴あり)、夫婦二人暮らし。息子二人は結婚し外に出ている。
玉置妙憂:もしもし・・テレフォン人生相談です。
相談者:はい、こんにちは。
玉置妙憂:こんにちは、今日はどんなご相談ですか?
相談者:え・・実はあの、夫がですねぇ。
相談者:今から37年前・・と、15年前に・・
玉置妙憂:はい。
相談者:両方とも人妻なんですけど。
玉置妙憂:うん。
相談者:浮気をしました。
相談者:それでわた・・しは・・
相談者:あの、この2つの浮気が、今現在も頭から消えず。
玉置妙憂:うん。
相談者:悩んでいますので。
相談者:心療内科にも今かかっているんですけども。
相談者:夫の浮気を・・忘れることができない・・状態でいます。
相談者:何かいいアドバイスをいただけたらなと、思ってぇ・・
相談者:ご相談してます。
玉置妙憂:うん、わかりました。
玉置妙憂:え・・旦那様の、あの37年前と・・
相談者:はい。
玉置妙憂: 15年前の、お、その浮気、というのが、どうしても、まぁ、許せずにいて頭から消えなくてぇ・・
相談者:はい。
玉置妙憂:どうしたらいいか?っていうご相談ですね。
相談者:はい。
玉置妙憂:はい、え、そうしましたらね、えっと少し詳しくあなた様のこと、おうかがいしてもよろしいですか?
相談者:はい。
玉置妙憂:ご年齢、今はおいくつ・・でしょうか?
相談者: 66です。
玉置妙憂: 66歳、一緒に住んでらっしゃるご家族は?
相談者:夫と2人です。
玉置妙憂:うん、旦那様と2人だけ、お子さんはいらっしゃいます?
相談者:はい結婚してます。
玉置妙憂:うん。お外にもう・・
相談者:はい。
玉置妙憂:別に住んでらっしゃるんですね。
相談者:はい。
玉置妙憂:お一人?お二人?
相談者: 2人です。
玉置妙憂:はい、上は・・女のお子さんかしら?
相談者:男です。
玉置妙憂:上が男のお子さんで?
相談者:下が次男で男の子です。
玉置妙憂:じゃあ男のお子さん、男のお子さん、お二人。
相談者:はい。
玉置妙憂:じゃあ、 2人とも結婚されてぇ、それぞれに所帯構えてらっしゃるってことですね。
相談者:はい。
玉置妙憂:うん、そうですか。
玉置妙憂:はい、ご主人さまはおいくつなのかしら?
相談者: 72になります。
玉置妙憂:はい、もう2人とも、まぁお仕事はもう・・されてらっしゃらなくて?
相談者:はい。
玉置妙憂:うん。
玉置妙憂:ずーっと、お二人で、過ごしてらっしゃる?
相談者:はい。
玉置妙憂:っていう感じなんですかね。
相談者:はいそうです。
玉置妙憂:うーん、今忘れられない・・そのぅ・・ご主人さまの・・浮気っていうのはそれ以降は無し?
・・
相談者:は(わ)・・
相談者:わたしはないと思って・・
玉置妙憂:うん。
相談者:もうわからないんですけど、裏、ないと思ってます。
玉置妙憂:うん・・うんうん。
相談者:本人も・・
玉置妙憂:うん。
相談者:退職はわたしと一緒に・・ともに、ほとんど行動してますのでぇ。
玉置妙憂:はい。
相談者:はい。
玉置妙憂:うん。
相談者:はい。
相談者:ないと思います。
玉置妙憂:じゃあ今は、うん、今は・・
玉置妙憂:だいじょぶそうだけれども。
相談者:はい。
玉置妙憂:まぁ・・過ぎちゃったことだけどもちょっと・・うん、ダメだ・・っていうことですねぇ。
相談者:はい。
玉置妙憂:うん。
玉置妙憂:ご主人さまのお相手っていうのは・・どんな方だったのかしら?
相談者:えーっと・・ 1回目の方は。
玉置妙憂:うん。
相談者:約5年間ぐらい続いてたみたいなんですよね。
玉置妙憂:うん。
相談者:でぇ、あの人妻です。
玉置妙憂:うん。
・・
相談者:でぇ、 2回目の方も。
玉置妙憂:うん。
相談者:やっぱり人妻だったんです。
玉置妙憂:うん。
玉置妙憂:それは何?お仕事・・先の・・
玉置妙憂:あのぅ・・方とかそういう事かしら?
相談者:いやあのぅ・・
相談者:バトミントンサークルの。
玉置妙憂:うん。
相談者:両方とも。
相談者:での出会いです。
玉置妙憂:うん。
玉置妙憂:あのご主人様の趣味の・・バトミントンで・・あのぅ・・お知り合いになってたって、ことなんですね。
相談者:はい。
玉置妙憂:ふぅーん・・
・・
玉置妙憂:そう。
玉置妙憂:まぁちょっと・・ちょっと踏み入ったことをお聞きしちゃうけれども。
玉置妙憂:その浮気してるっていうのが、わかって・・
相談者:はい。
玉置妙憂:なんというか。
玉置妙憂:あなた様から「やめて」って言ってやめてくださったの?2回とも。
・・
相談者:いや、えーっとですねぇ。
相談者:最初・・の、 1回目の浮気の時は。
玉置妙憂:うん。
相談者:バトミントンの、終わったあとに、彼女を。
玉置妙憂:うん。
相談者:車に乗せて・・いたんですよねぇ、わたしは12時まで起きて・・
相談者:毎週土曜日を、夫を待ってたんですけども。
相談者:たまたま、家の近くっていうか、家から100メートルくらい離れたところに。
玉置妙憂:うん。
相談者:主人の車がある、止まってるなっと思ってぇ。
相談者:うん、確かめたら。
相談者:その女性・・を乗せて、主人はそこに・・
相談者:停車してたっていうか・・
玉置妙憂:うん。
玉置妙憂:それでぇ、お話し合いになって。
相談者:はい。
玉置妙憂:やめるってことになった?
相談者:そうです。
玉置妙憂:うんうん。
・・
・・
玉置妙憂: 2回目も同じような感じかしら?
相談者: 2回目は、あのぅ・・単身・・赴任先でぇ。
玉置妙憂:うん。
相談者:バトミントンで、出会った女性の方と。
玉置妙憂:うん。
相談者: 2年間・・
相談者:そのサークルに入ってて。
玉置妙憂:うん。
相談者:地元に戻るときに。
相談者:わたしに内緒でぇ。
玉置妙憂:うん。
相談者:わたしを、ホテルのロビーに待たせて、その女性を別のば、場所に呼んでぇ。
相談者:あとの・・主人との話し合いで。
相談者:「なぜ会いに行ったの?」って、聞いたらば、「その、顔を見たかったから」っていう・・答えが返ってきたんですよね。
玉置妙憂:うん・・
・・
相談者:でぇ・・
相談者:また地元に戻ってきても。
相談者:その方・・
相談者:と・・
相談者:携帯とか、メールの・・連絡の、やり取りを、やってたんですよ。
玉置妙憂:ふんふんふん。
相談者:それをわたしがたまたま。
相談者:見てしまったんですね。
玉置妙憂:ええ、ええ。
相談者:ええ・・
玉置妙憂:うん・・
相談者:でぇそれは、つづ、やっぱり続いてた・・っていうことですね。
玉置妙憂:うん、戻られてからもね?
相談者:はぁい。
玉置妙憂:うん・・でぇその方が・・あのぅまぁ、終わった・・っていうのは・・かなり経ってから?
相談者:えーっとですねぇ、夫が言うには・・そんなに経ってないって言うけど、やっぱり、半年ぐらいは建ってたと思います。
玉置妙憂:半年ぐらいは・・
相談者:こちらに戻る・・
玉置妙憂:ああ、続いてらっしゃったってことですねぇ。
相談者:はぁい・・はぁい。
玉置妙憂:うーん・・
相談者:もう、どのようにしてわたしが、乗り越えればいいかな・・っと・・
玉置妙憂:うんうん・・
相談者:思ってるんです・・
玉置妙憂:うん。
相談者:よねぇ。
玉置妙憂:ご自分の、気持ちの、あのもっていきようね。
相談者:はぁい。
玉置妙憂:はい。
玉置妙憂:わかりました。
玉置妙憂:そうしましたら、今日は精神科医の高橋龍太郎先生に、お答えいただきます。
玉置妙憂:先生、よろしくお願い致します。
コメント一覧
グズグズ愚痴を言っていても問題は解決しません。
問題を解決したければ逃げずにそれへ立ち向かってゆかなくてはなりません。
相談者は解決のための努力を全くしないで、ただ愚痴を言ってるだけ。
そうやって三十数年たってしまったのが現状です。
いまさら嘆いてみても過去を変えることはできません。
である以上、過去のことには心に区切りをつけて、これから先自分が如何にすれば楽しく暮らしてゆけるかを考えた方が得でしょう。
ご主人を恨む気持ちは当然ですが、ご自身にもなすべき努力をしてこなかった落ち度があることを自覚すべきです。
コメントする