テレフォン人生相談 2020年5月4日(月)
パーソナリティ:加藤諦三
回答者:大原敬子(幼児教育)
60歳女性から、間もなく定年、30年前に離婚しており、子供は結婚して独立、家でも一人で職場も自分一人の職場で孤独、会社からは給料そのままで残って欲しいと言われているが、辞めて違う職場を探すか悩んでいる。
目次
間もなく定年、会社に残るべきか?
相談者は60歳女性、30年前に離婚し一人暮らし。結婚し近くに住む子供は一人35歳、孫は5歳。
加藤諦三:もしもし?
相談者:もしもし?
加藤諦三:はい、テレフォン人生相談です。
相談者:よろしくお願いします。
加藤諦三:はい、最初に、年齢を教えてください。
相談者:もうじき60になります。
加藤諦三:もうじき60、じゃあ、一応60歳としときまして、今、結婚してます?
相談者:離婚しました。
加藤諦三:あ、離婚したの?離婚、何年前ですか?
相談者:30年くらい前でしょうか?
加藤諦三:30年前?!
相談者:はい。
加藤諦三:ということは30歳くらいの頃?
相談者:そうですね、はい。
加藤諦三:あ、そうですか?
相談者:はい。
加藤諦三:その間、ずっとお一人ですか?
相談者:はいそうです。
加藤諦三:結婚してるとき、お子さんは?
相談者:あ、一人・・
加藤諦三:でぇ、そのお子さんは、今何歳?
相談者:あのぅ・・もう結婚してぇ、近くに住んでます。
加藤諦三:近くに住んでる?
相談者:はい、市内・・はい。
加藤諦三:でぇ、そのお子さんは、何歳?
相談者:30・・5ですねぇ・・5、はい近く、はい。
加藤諦三:35歳・・
加藤諦三:お孫さん居るわけ?
相談者:はい、一人。
加藤諦三:何歳ですか?
相談者:5歳になります。
加藤諦三:5歳ぐらい・・
相談者:はい。
加藤諦三:はぁい、わかりました、それでどんな相談ですか?
相談者:はい・・仕事・・で・・60で、もう、定年になるんですがぁ。
加藤諦三:はぁい。
相談者:続けて・・い、みたい・・ような・・他の職種にも就いてみたいような・・
加藤諦三:はい。
相談者:でぇ、給料も・・今のままの給料でぇ、なんとか、会社のほう、居てくれないか?と。
加藤諦三:はい。
相談者:いうことなんですけど。
加藤諦三:会社の方が・・
相談者:はい。
加藤諦三:居てくれないかと言ってるわけですね?
相談者:はぁい、そうですねぇ。
加藤諦三:はいはい。
相談者:で自分としては・・
相談者:今、 1人なんですよ仕事してるのが。
相談者:誰もいなくてぇ。
加藤諦三:はい。
相談者: 1人でもう1年ぐらいずーっと働いてきて。
加藤諦三:ちょっとごめんなさい、 1人でずーっとっていうのは、みんなと一緒にやってるわけじゃなくて・・
相談者:ええ。
加藤諦三:あなた1人でということね?
相談者:はい。
相談者:はい。
加藤諦三:ん・・
相談者:会社もわたし1人でぇ・・鍵開けるのも・・
加藤諦三:はい。
相談者:閉めるのも・・
加藤諦三:はい。
相談者:電気消すのも全部わたし1人です。
加藤諦三:ああ・・そうですか。
相談者:はぁい。
加藤諦三:それで、家に帰ると。
相談者:1人です(苦笑)。
加藤諦三:1人ですねぇ。
相談者:はぁ、はい。
加藤諦三:まぁ近くに・・ 35歳の・・
相談者:はい。
加藤諦三:お子さんがいるとしてもね。
相談者:はいはい。
加藤諦三:はいはい。
相談者:はいそうです。
加藤諦三:でぇ・・その仕事を。
相談者:はい。
相談者:まぁ、***・・
加藤諦三:会社は続けてくれて言ってくるけれども、だけれども・・
相談者:はい。
加藤諦三:あなたとしては他の、仕事に・・
相談者:はい。
加藤諦三:就いてみたい・・って気持ちがあるあけ?
相談者:もありますし、また・・たとえ1年いたとしても、またこれからも1人だと。
加藤諦三:うん・・
相談者:何をするにも1人だと。
加藤諦三:やっぱり、仕事そのものが面白いとか面白くないって言うよりも。
相談者:はぁい。
加藤諦三:なんか人間関係・・
相談者:そう・・なんですよねぇ。
加藤諦三:の、ない仕事だからぁ。
相談者:はい・・
加藤諦三:みんなとガヤガヤ・・やるような・・職場・・
大原敬子:咳払い。
相談者:も、はぁい、ちょっと・・1年ずーっと1人でいたのでぇ。
加藤諦三:うん。
相談者:はぁい。
加藤諦三:んでぇ・・そういうのは・・ちょうど、定年の・・
加藤諦三:まぁ時期でぇ。
相談者:はぁい。
加藤諦三:見つかりそうなんですか?
相談者:ネットかなんかで見てると、ちょこちょこ・・募集してるのがあるんでぇ。
加藤諦三:うん。
相談者:自分さえ、そこで良ければ、たぶん・・勤められるのかなぁ・・と思ってますけども。
加藤諦三:うん、実際にそこで・・就職したいということ言ってぇ、面接を受けた・・っていうんでは・・
相談者:は(わ)、まぁ・・まだ、まだ・・
加藤諦三:ないんですね?
相談者:ないです。
加藤諦三:そいで今の仕事は・・どのぐらい続けてんの?
相談者:もう30年。
加藤諦三:30年?
相談者:ここの会社でぇ、ふふふ(苦笑)・・
加藤諦三:ということは離婚してからずーっと続けてるのね。
相談者:はぁい。
加藤諦三:ああ・・そうすっと離婚してからずーっと30年続けてるとね。
相談者:はい。
加藤諦三:辞めるっていうとなんか・・
加藤諦三:今までの、ずーっと続けて来た、仕事・・辞めるとなんて、なんか生活の習慣が・・完全変わりますよねぇ。
相談者:そうですね、はぁい、それも、どうかなぁ・・とは自分の中で思ってるんですけどぉ・・
加藤諦三:うん、あなたすごく、い、意欲的ですねぇ。
相談者:はぁ・・い(苦笑)、はい。
加藤諦三:だって新しいことに挑戦してみたいって気持ちがあんだもんねぇ。
相談者:はい、ありますねぇ、多少、はい。
加藤諦三:毎日の仕事に不満があるというわけじゃあないんです?
相談者:じゃないんでぇ、はい、それはないんです。
加藤諦三:新しいことに、挑戦してみたいと。
相談者:はぁい、それも半分、はぁいあります、あとは給料・・が、まぁ、このままだと・・変わらず・・いただけると。
加藤諦三:うん・・
相談者:でぇ、よそに・・
加藤諦三:給料が上がらないでぇ、このままでもらえるってことは・・あなたにとって、いいことでしょう?
相談者:そうですね、はぁーい。
加藤諦三:この年齢で・・
加藤諦三:探すとなかなか今の・・ままの給料という、のは下が、る、可能性も・・
相談者:そうですねぇ、よそに勤めると、まぁパートさんとかぁ・・
加藤諦三:うん。
相談者:アルバイトみたいになっちゃうだろうからぁ・・
加藤諦三:うん。
相談者:たぶん、だいぶ下がると思うんですけどぉ。
加藤諦三:うーん・・ただ、だけど・・もうじき60歳になって、自分の人生・・ちょっと違ったことを、やってみたいと。
相談者:はぁい。
加藤諦三:いうことですよねぇ。
相談者:はぁ・・い・
加藤諦三:うーん・・
加藤諦三:あなた、あのぅ・・積極的にいろんなチャンスを・・
相談者:はい。
加藤諦三:活かしていくほうなんだねぇ。
相談者:ああ・・
加藤諦三:だってぇ、引っ込み思案の人っていうのは・・
相談者:はい。
加藤諦三:この場合だと、今のまま・・続けて欲しいっていうから・・
相談者:はい。
加藤諦三:このまま続けますってなりますよね?
相談者:ああ、あ・・
加藤諦三:だけどあなたの場合には・・
相談者:はい。
加藤諦三:いろんな新しい世界に。
相談者:はい。
加藤諦三:恐れずに接して行くっていう・・
加藤諦三:姿勢があんだよねぇ。
相談者:はぁい。
加藤諦三:なんか今の世界に対する信頼感みたいなのがあるわけ?
相談者:そう・・ですねぇ、はぁい。
加藤諦三:人に対する不信感っていうのあんまりないんだよねぇ。
相談者:そう・・ですねぇ、まぁ、いろいろ・・こう何十年勤めて嫌なこともありましたけどぉ・・
加藤諦三:ええ。
相談者:それなりにまぁ・・解決して来た・・
加藤諦三:嫌なことあったけれども・・
相談者:はぁい・・はい・・
加藤諦三:一応、人に対する不信感っていうものもないしぃ。
相談者:そう、はぁい。
加藤諦三:ということねぇ。
相談者:はぁい。
加藤諦三:でぇ、今日の相談っていうのは・・
相談者:はぁい。
加藤諦三:このまま・・続けていいものか。
相談者:はぁい。
加藤諦三:他の職業に・・
相談者:はい。
加藤諦三:就いたほうがいいのか・・
相談者:はい。
加藤諦三:っていうことですねぇ。
相談者:はぁい、そうですねぇ。
加藤諦三:はい、わかりました。
相談者:はい。
加藤諦三:今日はあのぅ、スタジオに幼児教育研究の、大原敬子先生がいらしてんのでぇ・・
相談者:はい。
加藤諦三:伺ってみたいと思います。
相談者:はい・・すいません。
コメント一覧
コメントする