テレフォン人生相談 2020年7月22日(水)
パーソナリティ:玉置妙憂(看護師・僧侶)
回答者:坂井眞(弁護士)
いつも心の中に不安があって、少し前までは何もないのに死にたいと思うことがよくあった。この心の不安というものはどうして起きるんでしょうか?という58歳の女性からのご相談です。
相談者は58歳女性、夫58歳、実母87歳(統合失調症)の3人暮らし。独立した娘2人、長女30歳(独身)、次女27歳(独身)
目次
いつも心の中に不安がある
玉置妙憂:もしもし?・・テレフォン人生相談です。
相談者:お願い致します。
玉置妙憂:はい、よろしくお願い致します。
玉置妙憂:早速ですが今日はどんなご相談でしょうか?
相談者:いつも、
玉置妙憂:はい。
相談者:心の中に、
玉置妙憂:うん、
相談者:あの不安があって、
玉置妙憂:うん、ふん、
相談者:ちょっと前までは、
・・
相談者:なんにもないのに、
相談者:なんかもう、死にたいなぁ・・って、
玉置妙憂:ふん、
相談者:よく、思うことが、
相談者:ありました。
玉置妙憂:はい。
相談者:この心の不安は、
玉置妙憂:うん、
相談者:どうして、来るのかなぁと思って、
玉置妙憂:うん、今、おいくつですか?
相談者:っと、 58歳です。
玉置妙憂:あ、ご家族は?
相談者:夫は、
玉置妙憂:うん、
相談者: 58歳、実の母親が、
玉置妙憂:うん、
相談者: 87歳でぇ、
玉置妙憂: 87歳でぇ、はい。
相談者:あの、 3人暮らしをしています。
玉置妙憂:ああ、 3人暮らし、お子さんいらっしゃらないの?
相談者:女の子が2人おりましてぇ、
玉置妙憂:ああ、女の奥さん2人いて、はい。
相談者:えっと、
相談者: 27歳、 30歳、
玉置妙憂:うん、
相談者:それぞれ、一人暮らしで、あとお仕事をしています。
玉置妙憂:うん、
玉置妙憂:お二人とも結婚はまだ?
相談者:まだです。
玉置妙憂:うん、お父さまは?
・・
相談者:父は、
玉置妙憂:うん、
相談者: 30年前に、
玉置妙憂:はい。
相談者:癌で亡くなりました。
玉置妙憂:はぁい、わかりました、
相談者:父が亡くなったのをきっかけに、
玉置妙憂:うん、
相談者:母は、
玉置妙憂:うん、
相談者:あの一人暮らしできないので、
玉置妙憂:うんふん、
相談者:同居をしました。
相談者:実は、
玉置妙憂:うん、
相談者:母は、
玉置妙憂:うん、
相談者: 50年、来の、
玉置妙憂:うん、
相談者:統合失調症なんです。
玉置妙憂:うんふんふん、
玉置妙憂:今お仕事は?・・されてらっしゃるんですか?
相談者:わたしは、
玉置妙憂:うん、
相談者:あの、専業主婦で、
玉置妙憂:うん、
相談者:母の、介護を、してるっていう状態です。
玉置妙憂:そ、れ、で、えっとその不安っていうのは、いつぐらいからなんですか?
相談者: 20代前半ぐらいだったと思います。
玉置妙憂:うん・・
相談者:他人の、
・・
相談者:些細な、
・・
相談者:言動、
・・
・・
玉置妙憂:うん、
相談者:が、
玉置妙憂:うん、
相談者:気になって、
玉置妙憂:うん、
・・
・・
相談者:なんかあたしのことを、
玉置妙憂:うん、
相談者:嫌ってるんじゃないか・・
玉置妙憂:うん、
相談者:っていうような、
玉置妙憂:うん、
・・
相談者:なんか悪い、気、させたかな?とか、
玉置妙憂:うん、
相談者:いうふうに、
・・
相談者:おも・・
玉置妙憂:思ってねぇ。
相談者:ことが多くなってぇ、
玉置妙憂:うん、
相談者:高2ぐらいの時に、
玉置妙憂:はい。
相談者:仲の、良かった友達から、
玉置妙憂:うん、
相談者:当時、あたしに好きな先生がいたんですけど、
玉置妙憂:うん、
相談者:「好きな先生の話ばっかりしてるねぇ」って、
相談者:影で言われてるのに、
相談者:たまたま、聞こえて、
玉置妙憂:うん、
相談者:それがすごくショックで、
玉置妙憂:うん、
相談者:それから、他人とは、あの距離を、置くようになったような感じがします。
玉置妙憂:うーん・・
相談者:もうそれから、一切・・
相談者:なんか・・相手、の・・
相談者:あんまり、
玉置妙憂:うん、
相談者:ねぇ、嫌がる、ような話題は、
相談者:避けようと思ったら、
玉置妙憂:うん、
相談者:なんか、誰に対しても物凄く他人に、気を使ってしまうような感じになってしまいました。
玉置妙憂:ほう・・はぁ、そうですねぇ、
相談者:はい。
玉置妙憂:あれ、旦那さんとはどうですか?
・・
相談者:えっと主人とは、
玉置妙憂:うん、
相談者:あのぅ・・円満に、
玉置妙憂:うん、
相談者:暮らしています。
玉置妙憂:ふぅーん・・ふん、
相談者:なんでも話し・・
玉置妙憂:そう・・
相談者:は(わ)、できます。
玉置妙憂:そうですか、じゃあ旦那さんにその今、お電話くださったようないつも不安で、
玉置妙憂:うーん、どうしよう?ちょっと死にたいよな気持ちにもなるんだけど、ってことも、お話してみました?
相談者:ええ、した事はあります。
玉置妙憂:うん、
相談者:その、死にたいと思ってたのは、 50歳ぐらいまで、で、今から8年ぐらい前までで、
玉置妙憂:うん、
・・
相談者: 8年ぐらい前からは、
玉置妙憂:うん、
相談者:子供達が、
玉置妙憂:うん、
相談者:自分の思う、ような、感じで育ってくれた、のでぇ、
玉置妙憂:うんふん、
相談者:なんか、満足したっていうの・・があります。
玉置妙憂:うんふんふん、
相談者:そ、それで、あたしはやっぱりこれ、この状態は幸せと思わないかんな、って、
玉置妙憂:うん、
・・
相談者:自分で、
相談者:思うようになってきたんです。
玉置妙憂:ほう、
相談者:死にたいとは思わなくなったんですが、やっぱり心の不安は続いているから、
玉置妙憂:うん、
相談者:一言で言ったら、他人との友情がわからないんです。
玉置妙憂:はい、うん、
相談者:うん、自然な付き合いが、たぶん、出来てないんやと思います。
玉置妙憂:うん、
相談者:あ、いつも自わから打ち解けた、
玉置妙憂:うん、
相談者:自然な付き合い、だからご近所さんとは、
相談者:ご挨拶はしますけども、
玉置妙憂:うん、
相談者:当たり障りのない感じ、
玉置妙憂:うん、ふんふん、
相談者:そんだけ、自分を(笑)、自分を、あ、出してないから、
玉置妙憂:うん、
相談者:誰ともトラブルは無い。
玉置妙憂:ふぅーん、
相談者:ような感じなんです、
玉置妙憂:うん、
相談者:逆を言えば、そのかわり、
玉置妙憂:うん、
相談者:誰とも、
相談者:この人と、ホントに心、打ち解けて話ができるっていう友達も居ないです。
玉置妙憂:うん、そのお友達、心を打ち解けて、あの話せる友達がいないっていうのが、不安の原因?
・・
・・
相談者:逆やと思うんです、わたしが不安やから、そういう友達ができないかなって、
玉置妙憂:うーん・・
相談者:思ってます。
玉置妙憂:なるほど、そうすると、その不安の、原因・・
玉置妙憂:って、思い当ってるってことあります?
・・
相談者:ないです。
玉置妙憂:うん、
玉置妙憂:ところで娘さんたちとはよくしゃべります?
相談者:はぁい、離れてるんやけども、
玉置妙憂:うん、
相談者:電話かかってきたり、メールなんかもあったりします。
玉置妙憂:うん、ふんふん、
玉置妙憂:じゃあ娘さんとも旦那さんともよくしゃべれてて、出来てないのは、ご近所付き合いというか、心を許せる友達がいないかなぁ・・っていう感じでぇ、
相談者:そうですね、一言で言ったら他人ですねぇ、
玉置妙憂:他人ですねぇ、
相談者:血のつながりのない他人。
玉置妙憂:うん、そうねぇ、
玉置妙憂:でその不安ね?
相談者:はい。
玉置妙憂:あのぅ、ご心配だと思ってる、原因のわからない不安について、ご自身は、今まで、
・・
玉置妙憂:病院に行ったことはあります?
相談者:ないです。
玉置妙憂:うん、夜は眠れてます?
相談者:はぁい。
玉置妙憂:ふん、わかりました。
相談者:はい。
玉置妙憂:では、先生に、お話をお聞きしてみましょう。
相談者:あ、はい。
玉置妙憂:はい、お答えいただきますのは、弁護士の、坂井眞先生です。
コメント一覧
加藤先生ならどんな回答をしたのかな?
全く違う角度からの視点が提示されたんじゃないかなあ?
ちょっと聞いてみたい気がした。
揚げ足鶏 さんへ
本当にそのとおりです。非常に残念な回答でした。
この方は頭も良いし、この程度の答えはがっかりだったでしょう。
ついていなかったですね。可哀そうでした。
コメントする