テレフォン人生相談 2020年8月15日(土)
パーソナリティ:今井通子
回答者:塩谷崇之(弁護士)
相談者は64歳女性、再婚同士で今の立場は内縁関係、連れ合いが体調が悪いので病院に行ったところ、すい臓がんでは?との診断、みるみる痩せていく状態。二人の間に子供はいないが、17、8年前に一度籍を入れるも4年で解消、配偶者控除の関係と思われる。そのまま同棲関係を続けて今に至る。ぶっちゃけお金の事、亡くなったあと今の内縁の立場でお金とかどうなるのか?
相談者は64歳女性、内縁関係の夫は68歳、2人の間には子供なく2人暮らし
目次
内縁の妻の立場で
今井通子:もしもし・・テレフォン人生相談です。
相談者:あ、こんにちはお世話になります。
今井通子:はい。
今井通子:今日はどういったご相談ですか?
相談者:今日・・は・・
相談者:主人が・・
今井通子:はい。
相談者:ちょっと病気なりまして、
今井通子:はい。
・・
相談者:お金のことでちょっと(苦笑)、相談したいと思います。
今井通子:なるほど。
・・
今井通子:え・・まずあなたおいくつ?
相談者:えっと64歳です。
今井通子: 64歳・・
相談者:はい。
今井通子:ご主人は?
相談者: 68歳です。
今井通子: 68歳・・
今井通子:お子さまはいらっしゃいますか?
相談者:わたしはねぇ、再婚なんですよ。
今井通子:ああ、
相談者:でぇ、わた・・
今井通子:何年前ぐらい?
相談者:えっとねぇ、10・・ ・・7年か、8年ぐらい前、
今井通子:はい。
相談者:でぇ・・そこから、 4年間、籍が入ってたんですけど、
今井通子:はい?
相談者: 4年目で、籍を抜いて、今に至るんですずっと。
今井通子:はあ?
今井通子:ハァァァ・・
相談者:だから・・その・・
今井通子:今は、そうすると同棲中?
相談者:そうですそうです(苦笑)。
今井通子:なるほど。
相談者:内縁関係って言うんですか?
今井通子:そうですねぇ。
今井通子:それで、
今井通子:お子さんは、いらっしゃらない訳ね?
相談者:あぁ、 2人の間にはいません。
今井通子:うん、
・・
今井通子:ちなみにだけどそうすると、
今井通子: 17年前に、
相談者:はい。
今井通子:あなたが再婚?それとも、
相談者:わたし、ああ、両方ともの再婚なんですけど、
今井通子:あぁ・・両方とも?
相談者:あのぅ・・
相談者:彼には、子供がいないんです。
相談者:ずっと、何回か結婚してたみたいなんですけれども。
今井通子:ふふっ、何回か?ふははっ(笑)・・
相談者:はい、わたしで3回目って言ってました(笑)。
相談者:ふふふ(笑)・・
今井通子:ふふっ(笑)・・え?、あ、そう、
相談者:はぁぁ(笑)・・
今井通子:彼にとっては3回目?
相談者:はい。
今井通子:はい。
相談者:でぇ、わたしは2回目なんですけども、
今井通子:ああ、はい。
・・
今井通子:であなたの方は?
相談者:わたしは4人います。
・・
今井通子:そうすると今、お二人暮らしってこと?
相談者:そうです、はい。
今井通子:はい。
・・
・・
今井通子:それでご主人が、病気になられた?
相談者:はい。
相談者:まぁ今は年金生活でずっと、主人も働いてたんですけども、
相談者:食欲がなくてもうげっそり痩せちゃってぇ、
今井通子:病名は言い難い?
相談者:最初に行った病院の先生が、
相談者:もしかしたらすい臓がんじゃないか?っていう話・・
今井通子:うん、
相談者:が出たそうなんです。
今井通子:はい。
相談者:それで、
相談者:すい臓がんって言ったらもう本人も、
相談者:それを聞いて覚悟したのか、もしかしたら俺ダメかもわかんない・・っていう話をしてたんで、
今井通子:はい。
・・
相談者:まぁわたしとしては、
・・
相談者:お金のことが気になるんでね(笑)、
今井通子:うん、
相談者:相談したいなと思いまして。
・・
今井通子:あの、まず最初に、ご主人は会社にまだ籍があります?
相談者:あ、籍があります、はい。
今井通子:あなたは、これ専業主婦的に・・
相談者:あ、仕事は、してません。
今井通子:仕事してないのね?
相談者:はい。
今井通子:今・・あなたは、まだアレか、
今井通子:年金まで行ってないのかな?
相談者:年金はねぇ、厚生年金もらってるんですけども、
今井通子:うん、
相談者:あのぅ・・払いが足りなかって、
今井通子:はい。
相談者:8千円ぐらいしかないんです(笑)。
・・
今井通子:えーっと、 1ヶ月? 2か月?
相談者:2ヶ月で、
今井通子: 2か月でね、
相談者:はい。
・・
今井通子:でご主人のほうは?
相談者:もうあのぅ・・60・・歳から厚生年金もらって、
相談者:65歳から国民・・年金ももらってます。
・・
・・
相談者:***会社でも・・バイト扱いですから、
今井通子:あっ、なるほど。
相談者:あの年金は関係なく、ほんの、雀の涙で働いてます。
・・
今井通子:これで2人で、仲良く生活してったわけ?
相談者:あっ、そうなんです、はい。
今井通子:はい。
・・
今井通子:そうしますと、
・・
今井通子: 17 、 8年前に、
相談者:はい。
今井通子:今の・・
今井通子:方と、
相談者:今の・・
今井通子:うん、
相談者:旦那、と一緒に、
今井通子:内縁関係、うん、
相談者:なってぇ、
今井通子:うん、今の内縁関係の方と一緒に、
相談者:はい。
今井通子:なった時には、
今井通子:子連れで・・いらしたわけ?
相談者:いや、子供が、一番下の子供が、
相談者:中学校、高校になるまでは、籍は入れないっていうことで、
相談者:あの、一緒に住んでなかったん・・
今井通子:ん?
相談者:その、今の旦那とはね。
今井通子:あっ、
相談者:付き合いはしてたけど、
今井通子:そ・・あの、あっ、なるほど、今の、
相談者:はい。
今井通子:同棲者とは、
今井通子:すごい長い付き合いなわけね、じゃあ。
相談者:そうなんです、そんで子供が成人してから、籍を入れる、入れたっていう・・
今井通子:い、いう・・
相談者:形・・
今井通子:ことでぇ・・17、8年前に入れてぇ、
相談者:はい。
今井通子:でぇ、4年後には籍を外しちゃったのはなぜ?これ?
相談者:それねぇ、2人一緒に働いていたじゃないですか、
今井通子:はい。
相談者:共働きしてたんですよ、そしたらね、わたしが働いた分が、主人の、会社・・の、あのぅ、給料から、税金が引かれるっていうことになった、そうなんですよ。
今井通子:はあ?
相談者:同じ、社会保険もってって、わたしが・・その100万円以上かなんか、超えたら・・引かれるそうなんですね。
今井通子:あ、ああ・・なるほどね。
相談者:主人の給料から、
相談者:(苦笑)それでぇ、慌ててなにを勘違いしたのか、「お前、税金引かれるんやから、籍抜いてこい!」って、怒られてぇ、
今井通子:うん、
相談者:「ええっ?」って言って、ほんでわたしは言われるままに籍を抜いて、もうそん時、別れるもんだと思ってたら、
相談者:わたしが、引っ越したところに主人もついてきたんです。
今井通子:ふふっ・・ふふ、な、なるほど(笑)。
相談者:(笑)それでずーっと、ずーっと今に、
今井通子:うん、
相談者:なってるんです。
今井通子:ご主人にすっかり気に入られてるのね。
相談者:(笑)ふふふ・・
今井通子:(笑)ははは・・はいはい。
今井通子:それでぇ?
相談者:今、ちょうどこういう、状態になって、主人はそれまでに何回も「籍入れてこい」「籍入れてこい」って言ったんですけど、
今井通子:うん、
相談者:また急に「いやぁ、抜いてこい」って言われたら嫌やからぁ、
今井通子:うん、
相談者:もういい、何回も入れたり出したりするのは嫌・・って言って、入れなかったんですよ。
今井通子:うん、
相談者:わたしが。
今井通子:はい。
相談者:そしたら、今回こういうことになって、
今井通子:はい。
相談者:ほんでぇ、何年か前にあのぅ・・
相談者:主人の母親が、亡くなったときに、
今井通子:はい。
相談者:市役所にあの、届け出をしたら、
・・
相談者:葬儀代として5万円、ほんで、
相談者:あのぅ・・3月に亡くなったんで、2月、3月分が4月に、年金が入りますよ・・っていうことで、言われてぇ、
今井通子:うん、
相談者:それは長男である主人が、
・・
相談者:いたから、あのぅ、もらえたんかなぁ・・と思って、それをわたしが、もし、主人が例えば亡くなってぇ、
相談者:国民健康保険返しに行ったり、そういう手続きをとったときに、
相談者:そのぅ・・お金がわたしに入るのか?っていうのが、わたしが不安・・っていうか、
今井通子:うーん・・
相談者:ちょ、ちょっと1ヶ月ではちょっとね、
相談者:考える時間が出来るんじゃないかって、
今井通子:なるほどねぇ、
相談者:と思って、
相談者:あのぅ、そこを知りたかったんです。
今井通子:なるほど。
相談者:うん、
・・
・・
今井通子:今日はですねぇ、
相談者:はい。
今井通子:弁護士の塩谷崇之先生がいらしてますので、
相談者:はい。
今井通子:伺ってみたいと思います。
相談者:はいよろしくお願いします。
今井通子:先生よろ・・先生、よろしくお願い致します。
コメント一覧
コメントする