テレフォン人生相談 2020年10月30日(金)
パーソナリティ:加藤諦三
回答者:中川潤(弁護士)
4年前に夫の浮気がわかり別居を経て離婚をした。相手の女性を訴えることはできますか?弁護士に預けた証拠品は返してもらえますか?今、別れた夫が時々来ては復縁を要求してくるというご相談です。
相談者は67歳女性、離婚した元夫73歳
加藤諦三氏の〆の言葉『なんかおかしな事が、実際の世の中には、どういういわけか起こります。』
目次
夫の浮気で離婚、相手女性を訴えたい
加藤諦三:もしもし?
相談者:はい。
加藤諦三:はいテレフォン人生相談です。
相談者:はい。
加藤諦三:最初に、年齢を教えてください。
相談者: 67歳です。
加藤諦三: 67歳、結婚してます?
相談者:9ヶ月前に離婚しました。
加藤諦三: 9ヶ月前に、離婚、
加藤諦三:そうすっと今、お一人で暮らしてらっしゃるんですか?
相談者:はいそうです。
加藤諦三:はいわかりました。それで・・どんな相談ですか?
相談者:主人が、
加藤諦三:はい。
相談者:浮気っていうか、本気っていうか、
加藤諦三:はい。
相談者:そういうのを、なったんで、
加藤諦三:はい。
相談者:それが・・ 4年前にわかったんです。
加藤諦三:はい。
相談者:でぇ、1年・・3ヶ月ぐらいは、
加藤諦三:うん、
相談者: 40年以上の、夫婦だもんですから、
加藤諦三:はい。
相談者:解決しようと思って、
加藤諦三:はい。
相談者:いたんですけども、
加藤諦三:はい。
相談者:あまりにも、ハァァ(ため息)、主人の方が、
加藤諦三:はい。
相談者:ダメなもんですから、
加藤諦三:主人の方が、本気だったということですか?
相談者:そうですね。
加藤諦三:はい。
相談者:女に狂っちゃったっていうことかな、はぁ、
加藤諦三:はあ、そしてその・・相手の方は、どういう方ですか?
相談者:小っちゃい頃から・・近所の、人だったみたいで、
加藤諦三:はあああ・・
相談者:お嫁さんに行って・・いる人です。
加藤諦三:そうすっと、家庭があるわけですね、相手は?
相談者:はい・・
加藤諦三:でぇ、
相談者:旦那さんも、子供も、孫もいます。
加藤諦三:そいでぇ・・離婚した、ご主人は何歳なの?
相談者: 73歳です。
加藤諦三: 73歳、
加藤諦三:それで・・ご主人はどっかへ出て行って、
相談者:最初はあの、別居してもらったんです。
相談者:****
加藤諦三:最初は別居?
加藤諦三:そうすっ・・
相談者:あの1年、 3ヶ月ぐらい・・話し合いをして、どうしてもダメなもんですから、
加藤諦三:はい。
相談者:別居して、もらったんです。
加藤諦三:あ、別居は2年半ほど前で、
相談者:はい。
加藤諦三:わかったのが4年前か?
相談者:はいそうです。
加藤諦三:はいはい。
加藤諦三:それで?
相談者: 1年半の時に、もう、許そうかなじゃないけども、
相談者:向こうの、
相談者:女の方のほうに、電話しました。
加藤諦三:あなたがね?
相談者:はい。
加藤諦三:はい。
相談者:そして、「謝ってください」ということ、を、言ったらば・・「あなたに、謝るところなんか100%ないから」って、
加藤諦三:はい。
相談者:でぇ・・その電話をまだ切る前に、
相談者:少し経ってかに、
相談者:「 40代の時に(ため息)、 1回遊んだんだよ」って、女の人が、まぁ言ったんですよ。
加藤諦三:女の人が言ったの?
相談者:主人と、一緒に遊んだんだよってことを言ったんです。
加藤諦三:ん?ごめんなさい、
相談者:ハァァ(ため息)
加藤諦三:「主人と一緒に遊んだんだよ」っていうのは、どういうことですか?
相談者:結局遊びだったっていうこと。
加藤諦三:ああ・・
相談者:女の人は。
加藤諦三:あなたのご主人との間は、単なる遊びだったということ、
相談者:「一回遊んだんだよ」って言いました。
加藤諦三:はい。
相談者:でわたしも、
相談者:主人から聞いてたのは、見つかった時から6年間のことしか聴いてなかったので、
加藤諦三:はい。
相談者:「えっ?」っていうことになって、まぁ後で電話切ってかに、向こうはその20何年も前からやっているって言ってんだけど、どういうことなんですか?って主人に聞いたらば、
加藤諦三:うん、
相談者:実は・・単身赴任の時からだっていうことで、
加藤諦三:うん
相談者: 23年やってたっていうのがわかったんです。
加藤諦三:うん、
相談者:ああでも、これじゃダメだなと思って、
加藤諦三:うん、
相談者:んでぇ、わたしはあのぅ、4年前の時に、
相談者:一ヶ月後、
加藤諦三:はい。
相談者:に、
相談者:離婚届を書いてくださいって、わたしは、もらってきたんです。市役所から。
加藤諦三:あなたがご主人に、離婚届を書いてくれと言った訳、はい。
相談者:書いてください。
加藤諦三:はい、はい。
相談者:で書いてもらって、
加藤諦三:はい。
相談者:書面を書いてもらったんです。
加藤諦三:はい。
相談者:離婚に対しては・・妻に一任いたします・・っていうのを、一筆書いてもらって、
加藤諦三:はい。
相談者:わたしが持っていて、わたしが判断して、ダメな時はわたしが・・離婚届を出します・・っていうふうに言っていたんです。
加藤諦三:はい。
相談者:でぇ、その1年何ヶ月か後に、もうダメだなぁと思ってから、弁護士さんに、言って、話して、
加藤諦三:はい。
相談者:向こうを、訴えてもらいたいってことで言ったんです。
加藤諦三:はい。
相談者:でぇ、主人に「反省してるんだったらば、書面、書いてください」って、反省してることを、書いてください・・って言ったらば、
加藤諦三:はい。
相談者:同級会の時に、こういうふうにして、この、時間にホテルに入った、こう、全部、書いてくれたんですよね。
加藤諦三:はい。
相談者:うん、でぇ・・それよりも、20何年も前からやってるって向こうは言ってるけど、なんなの?ってこういうふうに言ったときに、
加藤諦三:はい。
相談者:主人が単身赴任のときに、その家に、泊まりに来てたと。
加藤諦三:はい。
相談者:でぇ近所の目もあるから、
加藤諦三:はい。
相談者:夜の7時に、駅に迎えに行って、
加藤諦三:はい。
相談者:泊まって、
加藤諦三:はい。
相談者:1日中、24時間、次の日の暗くなるまで、そこに入っていたと、
加藤諦三:はい。
相談者:そして、夜になってかに、駅まで送ってって、
加藤諦三:はい、はい、
相談者:帰ってったって、そう・・
加藤諦三:それで、あなたが今日、相談したいってことは、どういうことですか?
相談者:それで弁護士さんに、頼んだんですけども、
加藤諦三:はい。
相談者:やってましたっていう、証人に、ならないと、書いた書面があってもダメだってことだったんですよ。
加藤諦三:はい。
相談者:主人が、
加藤諦三:はい。
相談者:それは、見つけてから2、3年じゃなくちゃダメだって言うんで、もう、期限が切れそうだったので、1年半ぐらい・・の、ああだこうだ、弁護士さんとやってたんですけども、
加藤諦三:あっ、
相談者:証人にならないっていうことなんで、
加藤諦三:はい。
相談者:でぇ、ダ、ダメだったんです。
加藤諦三:あなたの今日の、相談したいことっていうのは、そうすると?
相談者:結局別居してぇ、2年・・後に、わたしは、自分で、離婚届を出してきました。
加藤諦三:はい。
相談者:そうして、弁護士さんに、その証拠書類って言ったらおかしいけど、携帯電話で録音したものとか、そういうものを全部、返していただきたいって言ったんですけども、
加藤諦三:はい。
相談者:1年以上経っても、返していただけない。
加藤諦三:はい。
相談者:でいるんですけども、そういうものっつうのは、どのくらい、保管されるもんなんですか?
相談者:返してもらえないんですか?っていうことを、伺いたいなと思って、電話しました。
加藤諦三:じゃあ、
相談者:それと、あと、
加藤諦三:はい。
相談者:離婚してかに、5年間は、向こうを、訴えるっていうことは、出来るんですか?っていうことですね、聞きたいのは、
加藤諦三:はい。要するに・・いろんな証拠を、その、今、あなたは、弁護士さんに頼んで、持って行ってあると、預けてあると、
相談者:はい。
加藤諦三:だけど、返してくれと言ってるのに、返してくれないということですね?
相談者:そうですね、
加藤諦三:でぇ、
相談者:送りました・・とかなんとかって言って、結局、全然届かないですね。
加藤諦三:はい・・でぇ、
加藤諦三:相談というのは、そういう返して・・
加藤諦三:どうしたら、
相談者:そういうものは、返してもらえないんでしょうか?どうなんでしょうか?って、
加藤諦三:そういうものは、返してもられる、ないものか?ということですね?
相談者:そうですね、それと、
加藤諦三:はいわかり・・はい。
相談者:あと向こうの・・離婚してかに、5年間というのは、訴えることは出来るんですか?っていうことを聞きたいと思ってます。
加藤諦三:はいわかりました。今日はスタジオに弁護士の中川潤先生がいらしてんので、
相談者:はい。
加藤諦三:伺ってみたいと思います。
相談者:はい。
コメント一覧
なんか変な話だなあ。
ホンマかいな?って感じ。
この相談者が言ってることには、事実とは違う点があるんじゃないの?
あるいは重要な事柄が開示されていないとか。
そうとでも考えないと理解しがたい。
私だけではなく、中川先生も加藤先生もそう感じているという印象を受けました。
コメントする