テレフォン人生相談 2020年12月16日(水)
パーソナリティ:柴田理恵
回答者:大迫恵美子(弁護士)
『男と女、嘘みたいな現実2020』些細な事で夫婦喧嘩が絶えず、自分が酒を飲んで包丁を持って暴れてしまう、両親も夫婦喧嘩が絶えず、それを見て育ってきたので両親には頼れないし、頼るだけ無駄、友達も産後に連絡を断ってしまった。27歳女性からの相談。
相談者は27歳女性、夫44歳(自営業)、結婚して4年、子供1人、長男2歳半
目次
夫婦喧嘩をやめたい
柴田理恵:もしもし?
相談者:もしもし?
柴田理恵:テレフォン人生相談です。今日はどんなご相談ですか?
相談者:えっと夫婦喧嘩が、絶えなくてぇ、子供・・の前でも、
柴田理恵:ふん、
相談者:喧嘩を、しちゃってぇ、
柴田理恵:うん、、
相談者:っと、殴り合い・・みたいな感じに、
柴田理恵:うん、、
相談者:ものも壊れるし、病院に行くことにな・・った、
柴田理恵:うーん、
相談者:わたしが、やってしまうんですけど、
柴田理恵:あなたおいくつですか?
相談者:27歳です。
柴田理恵:27歳、ご主人は?
相談者:44歳です。
柴田理恵:44歳、お子さんは・・
相談者:2歳半です。男の子です。
柴田理恵:男の子・・なんでそんな、は、激しい夫婦喧嘩しちゃうんでしょうねぇ、
相談者:え、些細なことからいつも始まるんですけど、
柴田理恵:うん、
相談者:例えば、
柴田理恵:うん、
相談者:まぁ、ホントにわたし悪いんですけど、お酒飲んでぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:いきなり怒り出してぇ、包丁とか持っちゃう・・
柴田理恵:ん、ご主人どうしてました?
相談者:え、必死で止める・・
柴田理恵:ふぅーん、
相談者:みたいな、
柴田理恵:自分で悪いとこわかってんだったら、もう酒、飲んじゃダメじゃないですか、
相談者:そうですねぇ、
柴田理恵:なんでぇ、そんな・・急に・・怒り出したり、しちゃうんだろう?
相談者:まぁ、自営業・・でぇ、ずっと、一緒に・・いる時間が長いからなのかなぁとは思うんです、
柴田理恵:あ、2人でぇ、ご商売なさってるんですか?
相談者:まぁ、そうですねぇ、最近はもうなんか、
相談者:ずっと・・怒ってる(苦笑)、わたしが、
相談者:はい。
柴田理恵:ご主人とは、どこで知り合ったんですか?結構、年の差あるじゃないですか?
相談者:クラブですねぇ、気は合いますね・・喧嘩すると「もう離婚だ」みたいな感じになるんですけど、
柴田理恵:うん、
相談者:まぁ、思ってる・・離婚は実際はしない・・とはおも・・ってるんですけど、でももうずっとこれが、
相談者:続くんだったらもう考えなきゃないって、あっちも言ってるし、
相談者:あのわたしも、***嫌だし、外で働けば・・いいのかな・・っては思うんですけど、
柴田理恵:うーん・・
相談者:やりたいこともないし、
相談者:なんか、
柴田理恵:毎日の生活が、退屈なんですか?
相談者:退屈ですねぇ、
柴田理恵:それまではどんな仕事してたんですか?結婚・・される前?
相談者:まぁ、介護を・・してました。はい。
柴田理恵:その仕事はもうやらないんですか?
相談者:嫌ですねぇ、
相談者:何をしたらいいかわかんないっていうか・・その、気持ち・・がもう、いつもなんか・・まぁ、不安定っていうか、なんか怒る、こと自体止めたいんですけど、
柴田理恵:うん、うん、
相談者:うーん、怒っちゃってぇ、
柴田理恵:その、些細なことってどんなことですか?
相談者:子供が食べ物こぼしたりとかしても怒るし、子供・・に、
相談者:うん、あたるじゃないけど、
柴田理恵:うん、
相談者:子育てぇ、してる、ときに、一番なんか、寝かしつけとかも、なんか結局・・もうなんだか、寝ないことにだんだんイライラして来て(苦笑)、
柴田理恵:お子さんに・・怒って、あたったりしたことはあるんですか?
相談者:ギュッてぇ、なんか下ろす時とかもちょっと乱暴にやっちゃったりとかします。
柴田理恵:それはあんまり良くないねぇ、やっぱりねぇ、あなたの、お父さんお母さんにちょっと相談してみたことあります?
・・
・・
相談者:いやぁ、ないですねぇ、
柴田理恵:うーん・・
相談者:なかなか・・喧嘩、してぇ・・たので、親が、ずっと。
相談者:うーん、なんか、それ・・のせいにするな!っては、旦那には言われるんですけど、
柴田理恵:うーん、
相談者:それを言うと、
柴田理恵:うーん、
柴田理恵:それでもさぁ・・あ、お母さんはちゃんと、あなたを育ててくれたわけでしょ?
柴田理恵:「お母さん、あたし、子供を、こう、育ててるときイライラしたりとかしてるんだけど、お母さんはどうだった?」・・って話とか・・聞いてみたらどうですか?
相談者:いや適当なんですよねぇ、ホント。なんか、それ言っても「大丈夫、大丈夫」なんか、「怒んなきゃいい」なんか、よく、まぁ、適当なんですよねぇ、うち、市が、ホントに、
うーん、あんまり、***
柴田理恵:あんまりお母さんとそんな話、とかぁ・・あんまりいろんな話しないの?
相談者:しないし・・お母さんの話(苦笑)はい、期待してないっていうか、
柴田理恵:きょうだいは?・・いらっしゃんの?
相談者:きょうだいは、います。3人きょうだいの末っ子です。
柴田理恵:あ、ああ・・じゃあ、お兄ちゃんとかお姉ちゃんに相談するとかはどうですか?
・・
相談者:
お兄ちゃんはあ、話さないし、お兄ちゃんもなんか・・話したくないみたいな感じ・・の、
柴田理恵:うん、
相談者:なんか・・ズッ、なんか家庭環境がホント、いろいろあったんでぇ、なんか、
柴田理恵:うーん・・
相談者:お兄ちゃんも、きょうだいと喋りたくないみたいな感じでぇ、お姉ちゃんはお姉ちゃんでぇ、子供にいっつも怒ってるし、
柴田理恵:うん、
相談者:なんか相談しても、納得行く答えもらえなさそうな感じなんです。
柴田理恵:ん、
相談者:みんな怒りの中にいるって感じ、ずっと怒ってぇ、
柴田理恵:旦那さんと、喧嘩してる以外のとき、
相談者:はい。
柴田理恵:普通のとき・・は、仲良しなんでしょ?
相談者:仲良しです。
柴田理恵:そういうときに、冷静にこう、話ししたり、しないの?
相談者:ホントに、何回も、
柴田理恵:うん、
相談者:話しあ・・・ってんですけど、
柴田理恵:うーん・・
・・
相談者:・なんか結局わたしが、爆発しちゃうみたいな、子供が、
柴田理恵:うん、
相談者:もう、泣きもしないで見てるんでぇ、
柴田理恵:この子育てに関して・・誰か・・相談できたり、お友達で・・できる人いないんですか?
相談者:妊娠してから(涙声)、
柴田理恵:うん、
・・
相談者:全部そういうの断ち切っちゃってぇ、産後かな?
柴田理恵:うん、
相談者:さい、さい、子供産まれてぇ、1ヶ月ぐらいはなんか、
柴田理恵:うん、
相談者:みんな、うちに、来たりとかしてくれてぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:ズッ・・
・・
相談者:やってたんですけど、なんかだんだんわたしが、なんか、変な、メンタルになって来てぇ(苦笑)、
柴田理恵:ふぅーん・・
相談者:なんか誰とも会いたくないなぁ・・とか思ってぇ、
柴田理恵:うーん・・
相談者:産後・・はもう、ホントに、最悪でぇ、うん、
柴田理恵:それがずっと続いてるって感じですか?
相談者:そうなんですねぇ、
柴田理恵:ふぅーん、
相談者:まぁ、連絡して会おうと思えば、会えるんですけど、
柴田理恵:うん、
相談者:気が進まないっていうか、
柴田理恵:うん、うん、うん、
相談者:話せることもないし、何も挑戦してないし、なんか、友達と喋ってもなんにもなんないだろうなぁと思ってぇ(苦笑)、
柴田理恵:わかりました。
相談者:ズッ・・
柴田理恵:じゃあ、今日のご相談は・・今、子育ての真っ最中でぇ、
・・
相談者:ズッ・・
柴田理恵:ちょっと気持ちが落ち込んだり、
相談者:(嗚咽)
柴田理恵:子供にあたったりしてしまう、こういう自分をどうしたらいいか?・・そいうことでしょうか?
相談者:うん、あっはぁい。
柴田理恵:うん、
相談者:あと喧嘩も・・やめたいし、
柴田理恵:喧嘩もやめたいねぇ、
相談者:ズッ・・ぅ、はい。
柴田理恵:じゃあ、回答者の先生に聞いてみましょう。
相談者:はい。
柴田理恵:今日の回答者の先生は・・弁護士の、大迫恵美子先生です。
コメント一覧
加藤先生だったら「あなた、今日は大迫先生から良いアドバイス貰いましたねえ」と言ったかもしれませんね。
相談者もこれで救われたんじゃないでしょうか。
コメントする