テレフォン人生相談 2020年12月28日(月)
パーソナリティ:加藤諦三
回答者:中川潤(弁護士)
同棲中の彼、養育費として14万払いつつ、前妻との間の18歳の息子を彼の持ち家に住ませ、面倒を看つつ二重生活をしている。その為、自分にまで負担をお願いするようになってきた。前妻との扱いの違いに嫉妬?納得できない。
相談者は50歳女性(パート)、同棲中の彼50歳、二人暮らし。彼の息子18歳(短大・彼の持ち家に住む)、別れた妻(実家に戻った)
加藤諦三氏の〆の言葉『行動は同じでも動機によって内容はまったく違ってきます。』
目次
彼の二重生活の皺寄せが自分にまで
加藤諦三:もしもし ?
相談者:あ、もしもし ?
加藤諦三:はいテレフォン人生相談です 。
相談者:お世話になります。よろしくお願いいたします。
加藤諦三:最初に、年齢を教えてください。
相談者:わたくし50歳です。
加藤諦三:50歳、結婚してます?
相談者:いえ、あの同棲している方はいますが、 まだ入籍はしておりません。
加藤諦三:あーそうですか 、
相談者:はい。
加藤諦三:同棲してる方は何歳ですか?
相談者:50歳です。
加藤諦三:50歳ですか、
相談者:はい。
加藤諦三:すっと今、お二人で暮らしてるわけですね?
相談者:あ、はいそうです。
加藤諦三:はい、分かりました。どんな相談ですか?
相談者:今同棲をしているんですけれども、
加藤諦三:はい。
相談者:相手の方には、離婚歴がありまして 、
加藤諦三:はい。
相談者:18歳になる、短大の息子さんがいらっしゃるんです。
加藤諦三:はい。
相談者:でぇ、あのぅ・・彼の持ち家があるんですけれども 、
加藤諦三:はい。
相談者:そちらの方で、オンライン授業をさせてる ・・ということで 、はい?
加藤諦三:いつもは 、同棲してる二人・・と 、18歳の 息子さんと三人でいるわけね?
相談者:あ、いいえ違います 。息子さん・・の親権は、 元奥さんの方に・・ ありますので、
加藤諦三:はい。
相談者:奥さんの方は、実家の方に帰られていて、
加藤諦三:はい。
相談者:持ち家の方には、 オンラインの環境設備が整っているので 、
加藤諦三:はい。
相談者:一人で、勉強して、 時々彼が、ご飯を作ったり、 泊まりに行って、面倒を見ているという感じです。
加藤諦三:はい、それで?
相談者:二重生活ということになるので、
加藤諦三:はい。
相談者:わたくしが、光熱費を、負担しておりまして、
加藤諦三:はい。
相談者:今までは、家賃は、彼が負担してくださっていたんですけれども、
加藤諦三:はい。
相談者:食費も、だいたいわたしが負担しているんですが、
加藤諦三:はい。
相談者:生活がきつくなってきたので、
加藤諦三:はい。
相談者:家賃のほうも、「払ってもらえないか?」っていうふうに言われたんです。
加藤諦三:はい。
相談者:んでぇまぁ、わたしとしても、もうちょっときついので、
加藤諦三:はい。
相談者:ちょっと返事を、困っていたら、「じゃあ半分でもいいから・・」
加藤諦三:はい。
相談者:「出して欲しい」っていう・・話をされたんですよね。
加藤諦三:はい。
相談者:ほんでぇまぁ、養育費として、 14万払っているそうなんです。月に、
加藤諦三:はい。
相談者:なので、わたしとしては、もうわたしと・・結婚するという・・方向で、同棲を始めた、ので、
加藤諦三:はい。
相談者:離婚したといえども、子供、は、父親母親両方で、あの、みる権利があるので、
加藤諦三:はい。
相談者:まぁ養育費としても、最低限14万・・
加藤諦三:はい。
相談者:あの、お金を支払っているので、
加藤諦三:はい。
相談者:持ち家のほうの、光熱費とか、もろもろのかかるお金とかを、
加藤諦三:はい。
相談者:元奥さんのほうに、
加藤諦三:うん、
相談者:請求してほしいっていう気持ちが、わたしは、あるんですけれども、
加藤諦三:うん、
加藤諦三:まぁ今、 14万、毎月払っていると、ずーっと、
相談者:はい。
加藤諦三:その中でそう言うようないろんな・・食費や家賃や云々は、
加藤諦三:支払ってくれと言うのがあなたの・・
相談者:うん、
加藤諦三:アレですね、
相談者:はぁい。
加藤諦三:それで、
加藤諦三:今日の、相談は、オンライン授業で、
相談者:はい。
加藤諦三:実際には、母親の実家のほうに行ってんだから、これを払うべきか、払うべきでないか・・っていうのが、今日の相談ですか?
相談者:え、そうですね、はい。
加藤諦三:はい、わかりました。今日はあのぅ・・弁護士の、
相談者:はい。
加藤諦三:中川潤先生じゃ・・いらしてるので、伺ってみたいと、思います。
相談者:はい、よろしくお願い致します。
コメント一覧
コメントする