テレフォン人生相談 2021年1月7日(木)
パーソナリティ:柴田理恵
回答者:マドモアゼル愛(エッセイスト)
28歳の女性から、学生時代から5年間付き合っている彼との結婚を、年齢差があることと遠距離に住んでいるという理由で両親が反対しているというご相談です。
相談者は28歳女性(実家近くで一人暮らし) 父61歳、母58歳、付き合って年の彼氏37歳(会社員)、
目次
両親から結婚を反対されている
柴田理恵:もしもし?
相談者:も・・
柴田理恵:テレフォン人生相談です。
相談者:はい、
柴田理恵:こんにちは。
相談者:こんにちは。
柴田理恵:えっと今日はどんなご相談ですか?
相談者:えっと・・
相談者:結婚を考えてるんですけど、えっとずっと両親に反対されてて、
柴田理恵:はああ・・
柴田理恵:あのあなた今、おいくつですか?
相談者: 28歳です。
柴田理恵:じゃあ、そのお相手は、何歳ですか?
・・
相談者:えっと、 37歳です。
柴田理恵: 37歳、
相談者:はい。
柴田理恵:はい。ご両親が反対、されてるってことは、ご両親おいくつですか?うん、
相談者:父が、61歳でぇ、
柴田理恵:はい。
相談者:母が58歳です。
柴田理恵: 58歳・・このぅ・・ご両親反対ってどういうことでしょうか?
・・
相談者:ちょっと遠距離なので、
柴田理恵:ふん、
相談者:遠くに、行くのを、心配してたりだとか、
柴田理恵:ああ、はあ、はあ、はあ、
相談者:あとぅ・・彼と、年齢が、あること・・とか、
柴田理恵:うん、うん、
相談者:っていうふうに、両親は話してます。
柴田理恵:あ、ああ・・
相談者:えっと・・
柴田理恵:えっと、遠距離って、あのまぁ、今、そのご両親とあなた、一緒に住んでらっしゃるんですか?
相談者:ちか・・くには住んでるんですけど、
柴田理恵:うん、
相談者:ちょっと、えっと、別で一人暮らししてます。
柴田理恵:あ、はあ、そうですか、
相談者:はい。
柴田理恵:えっと、
柴田理恵:そんな遠いところの人、どうやって知り合ったんですか?
相談者:わたしが学生の時に、
柴田理恵:うん、
相談者:そっちに住んでたので、
柴田理恵:うんふんふんふん、
相談者:その時・・
柴田理恵:じゃあ学生時代からの、
相談者:はい。
柴田理恵:お付き合いなの?
相談者:はい。
柴田理恵:なん年・・ぐらい、お付き合いなさってるんですか?
相談者:えっと今で、5年ぐらいです。
柴田理恵:でぇ、その5年間、お付き合いをしてる間に、全然・・
柴田理恵:ご両親とは会ってない・・かったんですか?
・・
相談者:そう・・ですねぇ、
柴田理恵:なんか、お友達いるよ・・とか、紹介するよ・・みたいな、
柴田理恵:そんな感じでも・・お話はなさってなかったんですね?
相談者:はぁい。
柴田理恵:ふーん・・
相談者:彼・・が、挨拶したいって言ってたのでぇ、
柴田理恵:ほうほう、
相談者:はぁい。
柴田理恵:うん、
相談者:でぇそれで、えっとやっぱ、日程とかを決めないといけないなぁ・・と思ってぇ、
柴田理恵:うんうん、
相談者:「彼が挨拶したいって言っているんだけど・・」っていうふうに話したら、
柴田理恵:うん、
相談者:両親的には、心配なことがあるから、
柴田理恵:うん、
相談者:っていう話を、2時間、3時間ぐらい、することになるので、あとから、
・・
相談者:それで、ちょっと言いづらくなったりとかは、ありました。
柴田理恵:はあ・・「挨拶したい」って、彼の方が言ってきてた訳ですねぇ、
相談者:はい。
柴田理恵:ふん、
柴田理恵:いよいよお嫁さんに欲しいなと思って挨拶行こうとすると、
柴田理恵:ことわ・・られるわけ?その挨拶を?
相談者:はい。
・・
・・
柴田理恵:スゥゥ・・なんでだろう?
・・
・・
柴田理恵:ご両親頑固なの?
柴田理恵:なんなの?
・・
・・
柴田理恵:***
相談者:**よく、よくわかりません(苦笑)。
柴田理恵:よくわからない?
相談者:はぁい(苦笑)。
柴田理恵:ふんうん・・
・・
柴田理恵:彼は今なんて言ってるんですか?
相談者:彼は、
柴田理恵:うん、
相談者:もう彼の、元にわたしが行ってぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:から、両親に知らせたらいいんじゃないかって、話してます。
柴田理恵:あっ・・既成事実を作ってから、ご両親に言った方がいいんじゃないかってことですか?
相談者:はぁい。
・・
柴田理恵:なるほど・・
相談者:なんか自分が、
柴田理恵:うん、
相談者:言おうとすると、
柴田理恵:うん、
相談者:話し合いになってぇ・・なかなかわたし言えなくなったりするから、
柴田理恵:あ、ああ・・
相談者:うん、
・・
柴田理恵:そのご両親・・・に、
柴田理恵:まぁ言うと、言いくるめられちゃうから?
相談者:はい。だからわたしは、
柴田理恵:うん、
相談者:もう、知らせずに、行ってしまいたいと思ってたんですけど、
相談者:えっと、彼のところに、
柴田理恵:うんうん、
相談者:行っても、それは良くないから、
・・
柴田理恵:うん、
相談者:手紙、でも、なんでもいいから、知らせた方がいいんじゃないかなということになりました。
柴田理恵:うん、
柴田理恵:筋通ってるじゃないですか。
相談者:わたしもそう言われて、
柴田理恵:うん、
相談者:あったりそっちのがいいかなぁーって思ってぇ、
柴田理恵:うん、
・・
相談者:知らせようと思いました。
柴田理恵:うん、ふん、ふん、ふん、なるほど、
相談者:はぁい。
柴田理恵:うん、でもまぁ、できれば・・
柴田理恵:一人娘だし、
・・
柴田理恵:だからちゃんとご両親に、祝福してもらった方が嬉しいですもんね。
相談者:はい。
柴田理恵:うん、
相談者:まあ・・はい。
柴田理恵:うん、
柴田理恵:お母さんが怖いの?お父さんが怖いの?
相談者:わたしは、お母さんが怖いんです。
相談者:うーーん、なんか、家で一番強い感じがして(苦笑)、
柴田理恵:あ、あーん、なるほど、
・・
相談者:えっと・・わたしは同席させてもらえなかったんですけど、
柴田理恵:うん、
・・
相談者:えっと、父と母と、
柴田理恵:うん、
相談者:彼で、三人で、
柴田理恵:うん、
相談者:話たんですけど、
柴田理恵:うん、
相談者:その中で上手くいかなくって、
・・
・・
相談者:言い合いになったみたいになってぇ、結局、上手くいきませんでした。
・・
柴田理恵:どうして、
・・
柴田理恵:あなたのご両親は、
柴田理恵:そこまで、
柴田理恵:彼氏・・
柴田理恵:と、
・・
・・
柴田理恵:に、対して厳しいの?
・・
・・
相談者:スゥゥ・・うーーん・・
柴田理恵:例えば・・例えばですよ、
相談者:はい。
柴田理恵:そのぅ・・
・・
柴田理恵:例えば・・バリバリの・・ロックやってる、すっごい恰好だとか、
柴田理恵:ふふふふ、
相談者:ふっ・・へへへ
柴田理恵:そういうんじゃないの?
相談者:違います(笑)
柴田理恵:違うんだ、
相談者:はい、普通の・・
・・
・・
相談者:でぇその後・・母が・・彼・・とも、別れさせたいと思っているから、
柴田理恵:うん、
相談者:結婚相談所に行ってぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:新しい出会いとかがあったほうがいいんじゃないかっていうふうに言われたりとかしてぇ、
柴田理恵:あっ・・お父さんとお母さん結婚相談所に行けと、あなたに、
相談者:はぁい。
柴田理恵:すごいこと言いますねぇ、
柴田理恵:彼は・・そのぅ・・話し合い・・のときに、なんて言われたんですか?お父さんとお母さんから?
・・
相談者:結婚・・には、反対しているっていうこととか、
柴田理恵:うん、
相談者:家計のこととか、どういうふうにするのかとか、
柴田理恵:経済的には・・どうなんですか?
・・
相談者:っと、普通・・だと、わたしは思ってるんですけど、
柴田理恵:うん、
相談者:なんか両親的には、少ないって思ってたりとか、
・・
柴田理恵:彼はどんな仕事をしてる人?
相談者:会社員です。
柴田理恵:会社員?
相談者:はい。
・・
柴田理恵:それは、お給料の高い低いはあるかもしんないけど、でも・・ちゃんとしてますよねぇ?
相談者:はい。
・・
・・
柴田理恵:これホントねぇ、ちょっと不思議だなと思うのは、
相談者:はい。
柴田理恵:娘の幸せを願わない親はわたしいないと思ってるわけです。
相談者:はい。
柴田理恵:それなのに、なぜお父さんとお母さんは、そこまで彼に反対するのか、そこが知りたいです。
・・
相談者:わたしにもわからないです。
柴田理恵:ふぅーん・・わからない?
・・
相談者:はい。
柴田理恵:うーーん・・
・・
相談者:うちの母は、
柴田理恵:うん、
相談者:なんか・・
相談者:えっと今住んでる、
柴田理恵:うん、
相談者:同じ、市内?
柴田理恵:うん、
相談者:に、住んでいる人がいいって思っているそうなのでぇ、
・・
柴田理恵:はあ・・はぁ・・
・・
柴田理恵:ふわぁ・・すごい・・
相談者:そういうところが、大きいんじゃないかなというふうには、わたしは思います。
・・
柴田理恵:はぁぁ・・はあ、
相談者:なんか、
・・
相談者:たぶん彼と話した時も、彼が言ってたんですけど、
柴田理恵:うん、
相談者:母が、
柴田理恵:うん、
相談者:近くに住んでる方が、いろいろ手伝いとかも、両親が出来るから、
柴田理恵:はあ、
相談者:近くに居て欲しいと思ってるということは、言っていたと聞きました。
柴田理恵:手放したくないってことは、あなたをねぇ、
相談者:うーん・・
・・
柴田理恵:でぇそれでぇ、 今日のご相談的には、
相談者:はい。
柴田理恵:その親から反対されてるけれども、
相談者:はい。
柴田理恵:結婚するにはどうしたらいいかですか?
・・
相談者:わたし的には結婚しようと思っているので、
柴田理恵:うん、
相談者:行ったあとに、
柴田理恵:うん、
相談者:手紙でおし・・お知らせするっていう方法で、
柴田理恵:うん、
相談者:いいのかなぁ・・っていうふうに思ってます。
柴田理恵:ああ・・それが、
相談者:たぶん、
柴田理恵:手紙で知らせるだけでいいのかどうかっていうご相談ですね?
相談者:はい。
柴田理恵:じゃあ、
・・
柴田理恵:あたし・・だったら、
相談者:はい。
柴田理恵:間違いなく、行っちゃいますよ。ほほほほ、
相談者:(苦笑)****
柴田理恵:そんなのあったりまえじゃ**・・親、なに言ってるんだって話ですけど、
相談者:はい。
柴田理恵:じゃあちょっと先生に聞いてみましょう。
相談者:はい。
柴田理恵:はい。
柴田理恵:え・・今日の回答者の先生は、心についてのエッセイストとしてお馴染みの、マドモアゼル愛先生です。先生、よろしくお願いします。
コメント一覧
コメントする