テレフォン人生相談 2021年3月25日(木)
パーソナリティ:柴田理恵
回答者:野島梨恵(弁護士)
21歳女性から、妊娠7ヶ月で、1ヶ月前に夫から「嫁、子供は大事ではない」と言われ自分から別居、その後、夫から何の連絡もないが離婚した方がいいか?というご相談です。
相談者は21歳女性(妊娠7ヶ月)、夫25歳、4ヶ月前に結婚し、1ヶ月前に別居
目次
別居中、このまま離婚すべきか?
柴田理恵:もしもし?テレフォン人生相談です。
相談者:こんにちは、
柴田理恵:はい、今日はどんなご相談ですか?
・・
相談者:旦那との、
柴田理恵:はい。
相談者:今・・別居問題になってましてぇ、
柴田理恵:はい。
相談者:今後・・このまま別居・・して、離婚するか、
柴田理恵:うん、
相談者:再構築をするか・・っていう・・
柴田理恵:はい。
相談者:うん、
・・
相談者:相談です。
柴田理恵:あっ、はい、わかりました。あなたはおいくつですか?
相談者:21です。
柴田理恵:旦那さんは、おいくつですか?
・・
相談者:25歳です。
柴田理恵:25・・お子さんいらっしゃるんですか?
相談者:今、妊娠7ヶ月で、お腹に、います。
柴田理恵:ああ、あ、そうですか、
相談者:はい。
柴田理恵:お腹に・・赤ちゃんいらっしゃるのに・・
相談者:はい。
柴田理恵:別居ってことになったんですか?
相談者:はい。
柴田理恵:なんか、原因はなんですか?
相談者:っと、今から、一ヶ月前ぐらいに、
柴田理恵:うん、
相談者:あの、旦那に、
柴田理恵:うん、
相談者:っと、嫁、子供、大事じゃないって言われたのがきっかけでぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:別居が始まったんですよね、
柴田理恵:どういう・・タイミングでそういうこと言ったんですか?
・・
相談者:えっと・・そのときに、
柴田理恵:うん、
相談者:旦那が会社の人とずっと電話しててぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:わたしが作ったご飯も何も食べないでずっと・・会社の人とダラダラ、
ダラダラ電話しててぇ、
柴田理恵:うーん、
柴田理恵:うん、
相談者:でぇ、いやご飯食べてぇ、とか、
柴田理恵:うん、
相談者:を、言っても、全然・・聞く耳持ってくれなくてぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:いや、嫁子供と、会社の人どっちが大事なの?・・って聞いたときに、
柴田理恵:うん、
相談者:嫁子供は大事じゃない・・ってぇ、はっきり、言われてしまったんですよね、
柴田理恵:はあ、はあ、はあ、
相談者:そ・・っから、
柴田理恵:うん、
相談者:ちょっとわたしん中ではモヤモヤ、モヤモヤしててぇ、その日・・あの旦那と車でぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:いや、なんでさっきあんなこと言ったの?・・ってぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:すごく傷つくんだよ・・っていうことを話したら、
柴田理恵:うんうん、
相談者:俺は言ってない・・ってぇ・・始まってぇ、
柴田理恵:うん?
柴田理恵:そう、い・・
相談者:俺はそん・・
柴田理恵:うん、
相談者:はい、そういうことは言ってない・・ってぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:いや、そういうふうに、思わせた・・のかもしれないけど、
柴田理恵:うん、
相談者:俺はそういうことを思ってないし、言ってない・・ってぇ、
柴田理恵:うん、うん、うん、じゃあ、
相談者:うん、
柴田理恵:お嫁さん、お、嫁さん子供大事だって思ってるってことですか?
相談者:はい、家族が大事だ・・って、今言ってるんですよねぇ、
柴田理恵:うん、うん、うん、うん、
相談者:でぇ、家族が大事だ・・って言ってるわりには、
柴田理恵:うん、
相談者:あの、別居をしてぇ・・るとき、
柴田理恵:うん、
相談者:今、なんですけど、連絡が一切来ないんですよねぇ、
柴田理恵:ふぅーん・・別居はどっちから言い出したんですか?
相談者:わたしからですね、何も変わらないまま帰っても同じだからっていうことでぇ、
柴田理恵:うん、
・・
相談者:ちょっと別居しないかい?・・っていうことを言ったんですよねぇ、
・・
相談者:けん、
柴田理恵:どういうつもりで言ったんですか?
・・
相談者:喧嘩の延長線上ですね、
・・
柴田理恵:はあ、はあ、はぁはぁはぁ・・
相談者:言った言葉に対しての責任感もないですし、コロコロ、
相談者:変わってぇ、いってる、部分、
柴田理恵:それ以外に何かあるんですか?
相談者:それ以外に、
柴田理恵:うん、
相談者:あのぅ・・わたしが旦那に対してぇ、相談したいとか、
柴田理恵:うん、
相談者:二人のことで話し合いたいよ・・って言うの・・でぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:ちょっと今日話できる?・・とか、
柴田理恵:うん、
相談者:わたしが話してたら、
柴田理恵:うん、
相談者:途中で、もうめんどくさいとか、
柴田理恵:うん、
相談者:起きてる時間が勿体ない。
柴田理恵:うん、
相談者:ってぇ、
相談者:言われてずっと話を聞いてもらえない時期が続いてたんですね、
柴田理恵:なるほど、
・・
相談者:いやぁ、なん・・じゃあ、なんで結婚したんだろうなぁ・・ってぇ、
柴田理恵:うーん・・結婚何年・・目ですか?
・・
相談者:4ヶ月・・前にしました。
柴田理恵:あっj、4ヶ月前?
相談者:はい。
柴田理恵:今、じゃあ、7ヶ月ってことは、
相談者:はい。
柴田理恵:妊娠・・3ヶ月のときに結婚?
相談者:はい、自分も、子供を望んでぇ・・作ったのに、
柴田理恵:うん、
相談者:今更そういうことを言・・っちゃうのかなぁ・・ってぇ、いうので悩んでるんですよね、
柴田理恵:ふぅーん、
・・
柴田理恵:この話は・・旦那さんとしましたか?その話を聞いてくれないとか、めんどくさいって言われるのは、なぜなの?・・っていう話は、
相談者:はい。
柴田理恵:うん、
相談者:は(わ)、しました。
柴田理恵:した、そしたらなんて言ってましたか?
相談者:いや仕事・・が忙しかったからってぇ、あのぅ、仕事でも、め・・
柴田理恵:うん、
相談者:怒られてるのに、
柴田理恵:うん、
相談者:家帰ってまでも、
柴田理恵:ああ・・
相談者:怒られたくないから・・ってぇ、
・・
・・
相談者:でぇ・・
柴田理恵:あなた今でも、旦那さん好きですか?
相談者:うーん・・今でも好きかどうか?・・って言われたら、
柴田理恵:うん、
相談者:ちょっと、
・・
相談者:うーん・・ってぇ、なっちゃう部分が、
柴田理恵:うーん、
相談者:ありますね、
柴田理恵:話聞いてくれないっていうところでぇ、他にもイヤなところあるんですか?
相談者:他にも、
相談者:普段から、平気で嘘をつくんですよね、
柴田理恵:ああ、平気で嘘をつく?
相談者:はい、自分ではたぶん嘘だと思ってないと思・・ってるんですけど、
柴田理恵:うん、
相談者:嘘に嘘を重ねてぇ、最終的にボロが出てぇ、あれ?それ嘘じゃない?・・ってぇ、
柴田理恵:それそれ、ど、どういうところですか?
相談者:んっと・・わたしに内緒でぇ、
柴田理恵:うん、
・・
相談者:実は、
柴田理恵:うん、
相談者:あの、友達と会ってたんだよね、飲み行ってたんだよね・・ってぇ・・いうのを、
柴田理恵:うん、
相談者:ちょっと、自分が、お酒入って気持ち良くなった時とかに、
柴田理恵:うん、
相談者:なんかボロってぇ、暴露し始めたり、
柴田理恵:うん、
相談者:してぇ、
・・
相談者:あれ?・・みたいな、
相談者:あらそんなこと言ってたっけ?
・・
相談者:今、今まで聞いたのは違うことだよなぁ・・と、
柴田理恵:ふぅーん、
相談者:いうのでぇ、嘘がだんだんバレて・・・ってたんですよねぇ、
柴田理恵:あ、でも自分でぇ、告白してるんでしょう(苦笑)?・・酔っ払って言・・
柴田理恵:嘘にしとこう!っと思ってたら、
相談者:はい。
・・
柴田理恵:そのぅ嘘・・自分でぇ、言・・っちゃ、うんだねぇ?
相談者:はい。
柴田理恵:うん、
相談者:でも次の日になったら、覚えてない、知らない、言った記憶ない・・ってぇ、始まるんですよねぇ、
柴田理恵:ああ・・あーん、
・・
柴田理恵:なるほど、
相談者:はい。
柴田理恵:そういうのが積み重なるとやっぱり、嫌だなぁ・・と思うわけですね?
相談者:はい。
柴田理恵:うーん、
相談者:でぇ、今別居しててぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:子供の、
相談者:あの、お腹の検診とか、
柴田理恵:うん、
相談者:旦那の、休みに、全部合わせてるんですけど、
柴田理恵:うん、
相談者:何も連絡が来ないんですよねぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:赤ちゃんどうだった?・・とか、
柴田理恵:うん、
相談者:一緒について行くかい?とか、
柴田理恵:ああ、それちょっと、責任ないですねぇ、
相談者:はい。
柴田理恵:うーん、
・・
柴田理恵:旦那さんの仕事は・・ちゃんとした、安定した仕事ですか?
相談者:はい。
柴田理恵:ホント?
柴田理恵:たくさん分捕って別れちゃえば?
・・
相談者:あははは・・・ああ・・うん、そこもすごく悩んでるんですよね、
柴田理恵:うーん、
相談者:わたしは子供のために、
相談者:再構築って考えてたので今までぇ、
柴田理恵:ああ・・
相談者:やっぱり、
柴田理恵:あなたはじゃあ、やっぱり、ちゃんと・・お互い、理解し合って、子供のためにも・・この家庭は崩さないでおかなきゃいけないなぁとは思ってるんですねぇ?
相談者:はい。
・・
柴田理恵:え・・じゃあ、今日のご相談は・・あのぅ、今旦那さんと別居中だけれども、離婚したほうがいいのか?それとも復縁・・できるのか?
柴田理恵:あのぅ、ちょっと聞いてみたい・・ってことでよろしいですねぇ?
相談者:はい。
柴田理恵:では今日の回答者の先生を、ご紹介します。
柴田理恵:え、今日の回答者の先生は、弁護士の野島梨恵先生です。
先生、お願いします。
コメント一覧
ままごと夫婦ですねぇ お互いを知る期間が欲しかった できちゃった にならないように 避妊措置を講じればよかったのにねぇ! 後悔先に立たず
いずれにせよ 世間知らずの小娘がそのまま 妊娠してしまっただけですね。
コメントする