テレフォン人生相談 2021年4月26日(月)
パーソナリティ:加藤諦三
回答者:大原敬子(幼児教育)
56歳女性から、2ヶ月前に派遣切りに遭い、離婚して育てていた娘も結婚して自分のすべきことがなくなった。一人ぼっちで虚しい、どうしたらいいでしょう?というご相談。
相談者は56歳女性、23年前に離婚し一人暮らし。長女25歳(昨年入籍)
加藤諦三氏の〆の言葉『人がどう思うかではない。私が何をしたいか、それだけが重要である。』
目次
一人ぼっちで虚しい
加藤諦三:もしもし?
相談者:はぁい。
加藤諦三:はい、テレフォン人生相談です。
相談者:よろしくお願い致します。
加藤諦三:最初に、年齢を教えてください。
相談者:56歳です。
加藤諦三:56歳・・
相談者:はい。
加藤諦三:結婚してます?
相談者:23年前に、
加藤諦三:はい。
相談者:離婚・・を、して、
加藤諦三:あ、そうですか、
相談者:おります。はい。
加藤諦三:それからずーっと、お一人ですか?
相談者:娘、 1人が、
加藤諦三:はい。
相談者:居ましてぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:今、25歳です。
加藤諦三:はい・・お嬢さんまだ結婚してないのね?
相談者:あっ、昨年、
加藤諦三:うん、
相談者:入籍を、しました。
加藤諦三:という事は・・あなたは、今、お一人で暮らしてるんですね?
相談者:あ、はぁい、そうです。
加藤諦三:はいわかりました。
相談者:はい。
加藤諦三:それで、どんな相談ですか?
相談者: 3年前ほどに、派遣のお仕事がうまくいかなくてぇ、
加藤諦三:はぁい。
相談者:悩んでたところ、娘の同級生のお母さんの、ご主人が部長さんである、部署のほうに、紹介を受けましてぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:仕事を、してたんですけれども、
加藤諦三:はい。
相談者:もう60 、目の前だからぁ、なんとか、がんばいたいなと思ったんですけれども、
加藤諦三:はい。
相談者:2ヶ月前に、
加藤諦三:はい。
相談者:そこの部の課長のほうから、「申し訳ないんですけれども、契約を、切らせていただきます」って、
加藤諦三:はい。
相談者:言われまして、
加藤諦三:はい。
相談者:わたしも、もう、ホントに、精神的にも、肉体的にも限界が来ててぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:辞めたい・・って思ってたのが、言えないままずーっと苦しんでたんですけれども、課長の方から言われて、ちょっとホッとして、仕事を辞めたんですけれども、
加藤諦三:はい。
相談者:辞めてからちょっと、ものすごくやはり気分が・・ドーンって落ち込んでましてぇ、
加藤諦三:はいはい。
相談者:でぇ・・心療内科へ行ったらぁ・・
加藤諦三:はい。
相談者:「うつですね」っていう話で、
加藤諦三:はい。
相談者:仕事も・・ある意味辞めさせられた、派遣切りされちゃってぇ、
加藤諦三:うん、
相談者:娘も結婚をしてぇ、
加藤諦三:うん、
相談者:でぇ、わたしは本当に一人ぼっちになってぇ、
加藤諦三:うん、
相談者:でぇ、いろいろ今まで、離婚してからずーっとこう・・辛かったんですよね、仕事をしながら、生きてるのが、
加藤諦三:はい。
相談者:そしてぇ・・娘が結婚したから、あっ、今度はわたしだけでいいんだ・・っていう・・
相談者:気持ちと同時に、ものすごく、虚しいっていうか、なんかわたし・・のすることってぇ、特に別に何もないなぁ・・みたいな感じでぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:仕事も、また新しく探すのって、人間関係がうまくいかないんですね、どうしても、
加藤諦三:はい。
相談者:でぇ、好き嫌いが激しいのか、ちょっとした事でもなんかこう・・イライラしたりとか、
加藤諦三:人間関係が、上手くいかない・・っていうことですけども、
相談者:はぁい、
加藤諦三:ご主人とも、上手くいかなかった・・っていうことなのかな?
相談者:仕事から逃げたい・・っていうのがあってぇ、
加藤諦三:はぁい、はい、はい。
相談者:中学校のときのお友達の紹介でぇ、
加藤諦三:ええ、
相談者:紹介された人がいたから、
加藤諦三:うん、うん、
相談者:なんかそっちにも、逃げようみたいになってぇ、
加藤諦三:ええ、
相談者:付き合って3ヶ月ぐらいでできちゃったんです。
加藤諦三:ええ、
相談者:そしたら、突然なんか急に現実にハッて戻ってぇ、父に、「結婚はしたくないけど子供、生みたい」って言ったら、
加藤諦三:ええ、
相談者:まぁ家族は、「何を言ってるんだ?」っていう話ですよねぇ、
加藤諦三:うん、
相談者:しかも相手も、俺の子供なんだ・・ってぇ言われたときに、
加藤諦三:うん、
相談者:「あっ」と思ってぇ、まぁとりあえず、彼・・のお父さんは1年前に亡くなってぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:一人っ子だったんですよ、
加藤諦三:はい。
相談者:でぇ、お母さんとも一緒に、そこでぇ、
加藤諦三:うん、
相談者:でぇ、二世帯を作ってぇ、
加藤諦三:あ、ああ・・はい。
相談者:でぇまあ・・ちょっとわたしはあまり冷静に考えてなかったところがあったから、
加藤諦三:うん、
相談者:まあ、***
加藤諦三:でぇ、結局、結婚も20・・3年前、でぇ、終わったと、
加藤諦三:だから・・なんでぇ、人間関係が、まあ些細なことですぐ、怒るって言いましたけれども、
相談者:はい、はい。
加藤諦三:どこら辺が原因でぇ、辛かったわけ?
相談者:家庭環境がとても、良くなくてぇ、
相談者:夫婦喧嘩が、小学校入る前ぐらいから、頻繁に、母と父はよく、大喧嘩をしててぇ、
加藤諦三:要するにその、家族と・・っていうか、人と・・触れ合ってぇ、人と結びついて行くっていうことができなかったんでしょうねぇ、
相談者:結局そうですよねぇ、
加藤諦三:ねぇ、
相談者:うん、
加藤諦三:だから・・自分は、
相談者:うん、うん、
加藤諦三:誰とも結びついていないと、
相談者:うん、うん、そうですねぇ、はい。
加藤諦三:誰とも結びつかないから、
相談者:はい。
加藤諦三:非常に不安ですよ、
相談者:心の底はそうだったんだと思います。
加藤諦三:物凄い不安だから、
相談者:うん、
加藤諦三:結婚も、含めてずーっとの、生活っていうのは・・なんか自分の不安を解消しようとしてぇ・・今まで来たんじゃないのかなぁ?
相談者:うん、
加藤諦三:そいでぇ、
相談者:はい。
加藤諦三:今日の相談っていうのはどういうことです・・か?
相談者:今、この歳になって本当に、誰も頼れない、誰も守ってくれないっていう、
加藤諦三:うん、孤独・・ということですよねぇ、誰も助けてくれない。
相談者:はい、去年1回目は娘夫婦の前でぇ、「や、ちょっとまとまったお金があるけど、ママは中古のマンション買ってぇ・・」
加藤諦三:うん、
相談者:「1人で住んだほうがいいかしら?それともあなた達、もし・・これから家を建てるんだったらそれを資金にして二世帯、をしたほうがいいかしら?」って言ったときは・・「それは助かるね」って軽かったんですよ、2人がねぇ、
加藤諦三:うん、
相談者:でもまた、こと、し(今年)に入ってぇ、
加藤諦三:うん、
相談者:「どうかなぁ?」なんてぇ、ふって言ったら・・娘の旦那さんが、
加藤諦三:うん、
相談者:一緒に住みたくないっていうような・・ことを遠回しに、
加藤諦三:うん、
相談者:言うんですよねぇ、
加藤諦三:うん、
相談者:でぇ、しかも「お金も出してほしくない」って言われてぇ、
加藤諦三:うん、
相談者:ちょっと・・ショックだったんですよねぇ、
加藤諦三:うん、だからそこでも、誰とも繋がってない自分っていうことを、
相談者:うん・・うん、
加藤諦三:認識したということでしょうねぇ、はぁい、わかりました。今日はあのぅ・・スタジオに、幼児教育研究の大原敬子先生がいらしてんのでぇ、
相談者:はい・・はい。
加藤諦三:伺ってみたいと思います。
相談者:あっ、はい。
コメント一覧
大原先生の女性ならではのツッコミ。相談者は自分が部長の彼に気に入られている事を本当は知ってたから、期待に応えようと頑張りすぎたし、それでも辞めさせられてがっくりきちゃったんだろうな。それを、何でもない事!なんて意地張って突っ張ってしまう。素直に自分の本音に気づけたら楽になると思う。
コメントする