テレフォン人生相談 2021年4月28日(水)
パーソナリティ:玉置妙憂(看護師・僧侶)
回答者:高橋龍太郎(精神科医)
29歳男性から、就職した会社で、父親が横柄だという噂が広まって居づらくなって会社を一年で辞めてしまった。そんな父と同居しているが自立したいというご相談。
相談者は29歳男性(無職)、父母(年齢不明)と同居中の3人暮らし。独身だが独立した兄36歳と姉34歳
目次
同居の父親から自立したい
玉置妙憂:もしもし、テレフォン人生相談でぇーす。
相談者:よろしくお願い致します。
玉置妙憂:よろしくお願い致しまぁーす。
相談者:はい。
玉置妙憂:今日はどのようなご相談でしょうか?
相談者:今後の人生と、
玉置妙憂:うん、
相談者:あと父との関係についてなんですけど、
玉置妙憂:はい、お歳を教えていただいていいですか?
相談者:29歳です。
玉置妙憂:じゃあご家族は、お父さんと?
相談者:母・・親、です。
玉置妙憂:お母さんと?
相談者:はい。
玉置妙憂:うん、ごきょうだいは?
相談者:は(わ)、兄と姉がいます。
相談者:と今は、独立して、
玉置妙憂:うん、
相談者:幸せそうに・・
玉置妙憂:結婚した?
相談者:いや、結婚はしてないです。
玉置妙憂:お二人とも結婚してないけれども、
相談者:はい。
玉置妙憂:独立して、それぞれに、あの住んでらっしゃる?
相談者:はい。
相談者:っと、兄が、
玉置妙憂:うん、
相談者:7こ上で、
玉置妙憂:7こ上?
玉置妙憂:36歳?
相談者:姉が5こ上です。
玉置妙憂:という事は今お父さんとお母さん、あなたと、
相談者:はい。
玉置妙憂: 3人で住んでらっしゃるということですか?
相談者:はい。
玉置妙憂:でぇ、え・・今お仕事は?
相談者:は(わ)、無職です。
玉置妙憂:無職?
相談者:はい。
玉置妙憂:これは、なにかこう、お勤めしてたけどやめちゃった・・
相談者:あ、そうです。
玉置妙憂:うーん、そうですか?じゃあ大学・・
玉置妙憂:ご卒業されたのかな?
相談者:は(わ)、はい、
玉置妙憂:うん、
相談者:卒業して、
相談者:でぇ、1年、大学の近くのところで働いて、
玉置妙憂:1年働いて、うん、
相談者:実家の近くに、
・・
相談者:新しく見つけて、
玉置妙憂:うん、
相談者: 1人暮らしを、3年ほどしてました。
玉置妙憂:あ、3年ほど1人暮らしをして、働きながらね?
相談者:はい、辞めた理由なんですけれども、
玉置妙憂:うん、
相談者:自分の会社・・の、他の部署と、
玉置妙憂:うん、
相談者:父の、勤めていた会社でちょっと、取引というか、
玉置妙憂:うん、
相談者:そういう、関係が、繋がりがあ・・ったらしくて、
玉置妙憂:ほうほう、
・・
相談者:でぇ、そこでなんか、他部署の人が、聞いた・・
・・
相談者:父の、なんか、態度というか、
玉置妙憂:うん、
相談者:横柄に接してみ・・いたらしくて、
玉置妙憂:うん、
相談者:それがちょっと自分の部署のほうまでなんか、流れてまして、
玉置妙憂:うん、
相談者:それでちょっと周りの・・
・・
相談者:態度もやっぱり変わると思うので、
玉置妙憂:うん、
相談者:それでちょっと居心地が悪くなって、
玉置妙憂:うん、
相談者:うつ病になって、ちょっとそのまま・・休職っていう形をとってたんですけれども、
玉置妙憂:うん・・うん、
相談者:そのままやめたんですよね。
玉置妙憂:うーん・・
玉置妙憂:じゃあお仕事辞めて、おうちに居るようになって、今何年目かな?
相談者:3年・・ぐらい、
玉置妙憂:3年ぐらい?
相談者:はい。
玉置妙憂:うん、この3年間は、まぁ主には・・あのぅ、おうちに・・居る感じ?
相談者:そう、ですねぇ、
玉置妙憂:うーん・・
相談者:働こう・・って、ちょっとゆう、勇気というか、
玉置妙憂:うん、
相談者:相談してみても、父になんか、どうせお前失敗するだろうとか言われたりして、
玉置妙憂:うん、お父さんにねぇ、
玉置妙憂:うーん・・
相談者:なんか気持ちがそがれるというか、
玉置妙憂:うん、
相談者:やっぱダメかな、と思ったりしちゃうんですよねぇ、
玉置妙憂:うーん・・
玉置妙憂:ふぅーん、そっかぁ、
玉置妙憂:で結局落ちてお休みしてぇ、仕事辞めることに・・なったじゃないですか、
相談者:はい。
玉置妙憂:その時、に、お、言ったことでっていうのは、お父さんにはお話したんですか?
相談者:その時はもう、家だからっていう話をしてぇ、
玉置妙憂:うん、ああ、うつになった?・・うん、
相談者:今はあの、治ったって、お医者さんに言われて、
玉置妙憂:うん、
相談者:いるんですけども、
玉置妙憂:うん、
相談者:治ったぐらい・・に、
玉置妙憂:はい。
相談者:そういう、ホントのことを教えてよとか、は、親に聞きました。
玉置妙憂:うん、
相談者:そしたらそんなことない・・っていうふうに、はぐらせ、されたり、
玉置妙憂:うん、
相談者:親と、意見が違うこと言うと、
玉置妙憂:うん、
相談者:なんか逆上されて、
玉置妙憂:うん、
相談者:なのでちょっとこっちも、
玉置妙憂:言えない?
相談者:言えずにというか、はい。
玉置妙憂:うーん、まぁ、その話って、たぶんお母さまとか、お兄さんお姉さんのお耳にも、入るのかなぁと思うけど、
玉置妙憂:それがの方々は何とおっしゃってます?
相談者:兄と姉はちょっと鬱で、
相談者:辞めた、ぐらいしか、
相談者:してないし、
玉置妙憂:うん、
相談者:気にしないと思うんですけども、
玉置妙憂:うんうん、
相談者:母親・・は、
玉置妙憂:うん、
相談者:なんか、父の、
相談者:なんか「うんうん」とは聞くんですけども、特に何も言わずに、
玉置妙憂:うん、
相談者:でぇ終わりですね、
玉置妙憂:うん、お家の中でお父さんって、昔から怖い人?
・・
相談者:あっ、そうですね、むか・・
・・
相談者:しからぁ・・
玉置妙憂:うん、
相談者:反対の意見を言うと、
玉置妙憂:うん、
相談者:逆上して、
玉置妙憂:うん、
相談者:相手の、
・・
相談者:その言葉を、
玉置妙憂:うん、
相談者:封印するというか、
玉置妙憂:うーん・・それは言葉だけ?
相談者:言葉・・
・・
・・
相談者:だ・・
相談者:けでもないですね、昔、なんかさ・・
・・
相談者:ちょっと意見をすると、
玉置妙憂:うん、
相談者:なんかすごいそん時は・・足の居所が悪かっ・・
玉置妙憂:うん・・
相談者:たみたいで、
玉置妙憂:うん、
相談者:なんか逆さまに・・吊られたりというか、
玉置妙憂:ああ・・そういうような、
相談者:でぇ謝るまで、
玉置妙憂:う、うん、
相談者:なんか、話してもらえない、みたいな、そんな感じですかねぇ、
玉置妙憂:ああ、そう・・
・・
玉置妙憂:お母さんにも手が出ちゃったりするのかなぁ?
相談者:母には、なん・・いい人で、
玉置妙憂:うん、
相談者:通ってると思うのでぇ、母となんか、普通にテレビ視て話してても、
玉置妙憂:うん、
相談者:なんかそれを見た父親は何か、
相談者:仲良くしていて、
玉置妙憂:うーん・・
相談者:なんかむかつくとか、そういうことも言ってくるんで、
玉置妙憂:じゃあ、そういうようになんて言うのかなぁ、厳しく、
・・
玉置妙憂:お父さんからあたられたのは、
相談者:はい。
玉置妙憂:あなただけ?それとも、
相談者:いや・・
玉置妙憂:お兄さんお姉さんも?
相談者:兄もなんか昔は、もっと、なん・・歳離れてるのでぇ、
玉置妙憂:うーん・・
相談者:昔はもっと元気だったみたいで、
玉置妙憂:うーん・・
相談者:すごい怖い存在で、植え付けられて、兄はもう反論も言えない・・
玉置妙憂:うーん・・
相談者:ように、な・・ったって言ってましたねぇ、
玉置妙憂:ああそう・・
玉置妙憂:でもそれで、今現に、お父さんと一緒に住んでるわけじゃないですかぁ、
相談者:はい。
玉置妙憂:大変じゃない?
相談者:その会社のことがあってからちょっと、
相談者:それぞれちょっと関係も悪くなってしまったんでぇ、
玉置妙憂:うーん・・
相談者:喧嘩することは、前より増えたんですけども、
玉置妙憂:うん、
相談者:その時も、結構・・こっちが反論したら、首を締めてきたりとか、
玉置妙憂:首を絞める?
相談者:警察の形?
玉置妙憂:形?
相談者:首を絞めるかた、なんか、せいし、相手を制止する形だ・・とか言ってぇ、
玉置妙憂:ああ・・
相談者:はぐらかされたり、
相談者:何ヶ月か前に傷・・腕とかにつけられて、それもまだ、痕も残っちゃったりしてぇ、
相談者:噛まれ・・腕を噛まれたり、
玉置妙憂:噛む?
相談者:父が手・・を、出してくるので、
玉置妙憂:うーん、
相談者:離れて、こっちも文句っていうか、意見をしたら、
玉置妙憂:うん、
相談者:またこっちに向かってきて、
玉置妙憂:うんうん、
相談者:また同じことを繰り返し・・っていう感じでぇ、
玉置妙憂:うーん・・うーーん・・
相談者:この生活をしてるの、ちょっと、わたくし自身も、ふと・・ってきたんですよねぇ、
玉置妙憂:うん、うん、
相談者:なのでちょっと、そういう時に、父に対して押し倒した、「こっち来ないで」って、
玉置妙憂:うん、
相談者:パーンってやった時に、
玉置妙憂:うん、
相談者:父が倒れちゃったんですよ、
玉置妙憂:うん、
相談者:でぇ、そのことがあってから、父は、手を出してくるようなことは、なくな・・
玉置妙憂:ああ、なくなったんだねぇ、
相談者:たんです、はい。
玉置妙憂:あなたとしては、今後の人生、どういうふうにしたいって、なにかビジョンありますか?
相談者:いや、父からは離れ・・・てぇ、
玉置妙憂:あ、ち・・
相談者:でも、他の家族とは、交流もちたい・・とは思うんですけども、
玉置妙憂:うん・・うん、でぇ、今、お父さんから離れられない理由はなに?
相談者:金銭的な理由と、
玉置妙憂:うん、
相談者:その、またなんか・・同じ事があったらイヤだなとか、
玉置妙憂:んな、うん、
相談者:そういうなんか、起きてもない事を考えてしまう・・
玉置妙憂:うーん、同じ事というのは、お父さんが原因でぇ、
相談者:はい。
玉置妙憂:辞めなければならないようなことって、そういうこと?それとも、暴力の話?・・うん、
相談者:あの、会社の・・でも、同じ事を、
玉置妙憂:ああ、会社のようなねぇ、
相談者:繰り返されたくないな・・っていう、
相談者:今、うち、飼い犬いるんですけど、
玉置妙憂:「犬」ね、うん、
相談者:はい、はい。
玉置妙憂:うん、
相談者:でぇちょっと今、体調悪くて、それでちょっと、なるべくその最後まで・・関わりたいなぁ・・とも思ってるんです。
玉置妙憂:あ、ああ・・
相談者:父・・
相談者:な、犬・・が、父に噛んだらしいんですよ、
玉置妙憂:うん、
相談者:でぇその後に、父が、犬の首を噛んだ・・
玉置妙憂:ふっ(笑)・・
相談者:って、言ってたんですよねぇ、そのあとホントに、犬が、首がなんか、下がるようになったっていうか、首に、不調をきたして、
玉置妙憂:お父さんに噛まれてぇ(苦笑)?
相談者:はい。
玉置妙憂:うん・・
相談者:でぇなんか、歩くのもままならなくな・・ったり、
玉置妙憂:犬が?
相談者:はい、でぇ、父にそれを言ったんですよ、
玉置妙憂:うん!
相談者:そしたら父は、あのぅ・・「首を噛んだ真似をしただけだ・・」
・・
玉置妙憂:ああ・・
相談者:「首なんて噛んでない」
玉置妙憂:うん、
相談者:言い訳も、言葉・・が、二転三転する・・
玉置妙憂:うーん・・
相談者:のでぇ、なんか、信じ・・信用できないというか、
玉置妙憂:でも、あなたとしては、働く気持ちはどうなんだろう?
相談者:働く気持ちはもう・・自立したい・・
玉置妙憂:うん、
相談者:一心なんですけど、
玉置妙憂:自立したい一心でぇ?
相談者:どう・・すればいいんだろう?
相談者:この歳だし・・とかもう、考えちゃうんですよね、
玉置妙憂:え、今日、お答えいただくのは、精神科医の高橋龍太郎先生です。
コメント一覧
コメントする