テレフォン人生相談 2021年6月25日(金)
パーソナリティ:加藤諦三
回答者:坂井眞(弁護士)
49歳男性から、母と離れ一人暮らしを始めたら寂しさと絶望で仕事を続けられない。お金が底を尽きそうだが生活保護を受けたくないというご相談です。パーソナリティは加藤諦三さん、弁護士の坂井眞さんが回答者です。
相談者は49歳男性(無職・一人暮らし・結婚歴なし)、母(年齢不明・脳梗塞で倒れる)、兄(年齢不明・母のお金の管理・相談者に生活保護を勧める)
加藤諦三氏の〆の言葉『心の治療は、自己イメージを変える事から出発します』
目次
生活保護を受けたくない
加藤諦三:もしもし?
相談者:はい、もしもし?
加藤諦三:テレフォン人生相談です。
相談者:はい。
加藤諦三:最初に、年齢教えてください。
相談者:49歳です。
加藤諦三:49歳、結婚してます?
相談者:独身です。
加藤諦三:離婚して独身?それともずーっと独身?
相談者:ずーっと独身です。
加藤諦三:ずーっと独身ですか、
相談者:はい。
加藤諦三:はい、わかりました。でぇ、どんな相談ですか?
相談者:アダルトチルドレンみたいな感じでぇ、
加藤諦三:うん、
相談者:母親と一緒に、住んでたんですけど、
加藤諦三:うん、
相談者:ちょっと家を出たんですよ、45歳ぐらいのときに、
加藤諦三:はい。
相談者:したら・・ごまかせた・・っていうような不安が、襲って来たんですよ、
加藤諦三:ということは・・出るときに、罪責感っていうか、
相談者:はい。
加藤諦三:母親を裏切ったという、感じ?
相談者:いやぁ、寂しさですねぇ、
加藤諦三:寂しさのほうですねぇ、
相談者:はい、でぇ・・・自殺願望みたいなのがあったんでぇ、
加藤諦三:うん、
相談者:もう、辛くて辛くてしょうがなかったんですよ、
加藤諦三:うん、うん、うん、
相談者:でぇ・・お酒飲んでぇ・・会社を休んでぇ、
加藤諦三:うん、
相談者:それでぇ、
相談者:見兼ねた母親とかきょうだいが、
相談者:迎えに来てぇ、
・・
相談者:依存症の病院に入院しました、はい。
・・
加藤諦三:でぇその病院には、どのぐらいいたんですか?
相談者:3ヶ月です。
加藤諦三:3ヶ月?
相談者:はい。
加藤諦三:3ヶ月でぇ、
相談者:はい。
加藤諦三:出たっていうことは、
相談者:はい。
加藤諦三:とにかく表面上は、治ったということ?
相談者:病院はなんか、基本3ヶ月らしいんですよ、
加藤諦三:じゃあ3ヶ月・・終わってから、自分の、部屋に戻ったけど、寂しさは、解決できていないわけですねぇ、まだ。
相談者:あ、あ、はい、でぇ、酒を飲んでまた・・仕事行ってました、はい。
加藤諦三:じゃあ・・まだアルコール依存症が治ってないような状態でぇ、
相談者:はい・・はい。
加藤諦三:休んだり遅刻したりっていうことは、あったわけですねぇ、
相談者:逆です、朝早く行ってぇ、夜中に仕事してたりとかっていう・・
加藤諦三:夜中に仕事をしてる?どういう会社ですか?
相談者:1年ぐらい、行ったんですけど、
相談者:皆さん辞めちゃうんですよ、やっぱ、ブラック企業だったんでぇ、
加藤諦三:うん、
相談者:でぇ、自分が残ったんですけど、
加藤諦三:うん、
相談者:やっぱ・・ちょっともう、堪えきれなくなってぇ、
加藤諦三:うん、
相談者:転職したんですけど、
加藤諦三:うん、
相談者:もう、そこから続かないんですよねぇ、仕事が、
加藤諦三:うん、うん、
相談者:でぇ、ずーっとダラダラ、ダラダラ・・
相談者:母親に援助してもらいながら・・
・・
加藤諦三:母親に援助してもらうっていうのは、金銭的な援助をしてもらうんであってぇ、母親とは会ってはいないですねぇ?
相談者:会ってます。
相談者:夜、一緒にご飯食べたりとかぁ、
加藤諦三:母親の、家のほうでぇ、
相談者:そうです。
加藤諦三:ご飯食べてるの?
相談者:はい、食べてました、はい。
加藤諦三:それでぇ、
加藤諦三:自分の、家のほうに帰る?
相談者:そうですねぇ、ほとんど寝るだけでしたねぇ、はい。
加藤諦三:うん、はい、それでぇ?
相談者:でぇ、つい最近、母親が脳梗塞で倒れちゃったんですよ、
加藤諦三:はい。
・・
相談者:したら、兄のほうが・・
相談者:「俺がお金、全部、管理するから」ということでぇ、
相談者:「お前は生活保護受けろ」という、形でぇ、
加藤諦三:でぇ今・・そうすると、生活保護を受けて働いてはいないんですねぇ?
相談者:相談に行ってるんですけど、ちょっとだけ貯金があるんでぇ・・まだ、受けれないのと、車持ってるんですよ、まだ、
加藤諦三:うん、
相談者:それも処分してから、じゃないとダメだって言うんですよねぇ、
加藤諦三:うん、でぇ今、生活はできてるわけねぇ?
相談者:今はギリギリでぇ、でも、これからは・・仕事が続かないんでぇ・・生活保護、もらうか、もらえなかったらホームレスになっちゃうか、ですねぇ、
加藤諦三:うーん、
加藤諦三:でぇ、今日の相談っていうのは、あなたとしては、
相談者:はい。
加藤諦三:仕事は続けられないと、
相談者:はい、逃げちゃうんですよ、すぐ、
加藤諦三:いや、そりゃ逃げてんですよ、だから逃げてるってことはわかってるわけですけれども、あなたもねぇ、
相談者:う、うん、う、うん、
相談者:うん、うん、
加藤諦三:だけど、困難に立ち向かうっていうことはできないわけでしょう?
相談者:勇気がないです、はい。
加藤諦三:勇気がないわけですよねぇ、
相談者:困難に立ち向かったことがなかったんでぇ、今までぇ、
加藤諦三:そうです。でぇ、
加藤諦三:今日の相談というのは、
相談者:はい。
相談者:人生を立ち直らせたいんですけど、どうしたらいいかなぁ・・とおも・・
加藤諦三:あ、ああ・・
加藤諦三:人生を立ち直らせたいけれども、どうしたらいいか?・・ってぇ・・答えはあなたもわかってますよねぇ、
相談者:立ち向かうんですよねぇ、
加藤諦三:うん、
加藤諦三:あなたの場合には、
相談者:はい。
加藤諦三:困難から常に逃げて来たわけです。
相談者:はい、逃げて来ました。
加藤諦三:それでその逃げて来たということも承知してるから、
相談者:はい。
加藤諦三:自己イメージが非常に悪いんですよねぇ、
相談者:ん・・
加藤諦三:自分は困難に立ち向かえない・・という人間だというイメージを今あなた自分に持ってるでしょう?
相談者:うん、持ってます、はい。
・・
・・
加藤諦三:この、イメージを・・壊さない限り、
相談者:はい。
加藤諦三:解決は、できないですよねぇ、
相談者:はい。
加藤諦三:だけどこれ、非常に大変、難しい相談です。
相談者:はい。
加藤諦三:ですけど、幸い今日はあのぅ、スタジオにですねぇ、
相談者:はい。
加藤諦三:弁護士の、坂井眞先生がいらっしゃってますのでぇ、伺ってみたいと思います。
コメント一覧
困難から逃げると、人は成長できません。
死に物狂いでぶつかって行けば、不思議と道は開けるものです。
「案ずるより産むがやすし」と言うではありませんか。
力のない者にとって苦労なことでも、実力がある人にとっては朝めし前のこと。自分に力をつけるしかないのです。
困難に立ち向かうことでしか、力をつけることはできません。
コメントする