テレフォン人生相談 2021年7月1日(木)
パーソナリティ:柴田理恵
回答者:大迫恵美子(弁護士)
53歳女性から、母が亡くなり4年、自分が4歳の時、母と離婚して出て行った父から養育費をもらえなかったので、なんらかのお金を請求できないか?というご相談です。パーソナリティは柴田理恵さん、弁護士の大迫恵美子さんが回答者です。
相談者は53歳女性、夫53歳、長女26歳、4年前に母が他界、妹(年齢不明)あり、4歳の時に離婚した父(元公務員・80代で隣町に住む・再婚し10歳ほど下の娘あり)
目次
払われなかった養育費を請求できるか?
柴田理恵:もしもし・・テレフォン人生相談です。
相談者:あ、え・・
柴田理恵:こんにちは、
相談者:あ、こんにちは、
柴田理恵:はい、今日はどんなご相談ですか?
相談者:えっとわたしの、
柴田理恵:はい。
相談者:実家の、
柴田理恵:はい。
相談者:あの別れた両親のことについて、ご相談がありまして、
柴田理恵:はい・・えっと、あなた、今おいくつですか?
相談者:53歳です。
柴田理恵:はい、えっとご結婚なさってますか?
相談者:あ、はい、しております。
柴田理恵:ご主人おいくつですか?
相談者:53歳です。
柴田理恵:はい・・お子さんいらっしゃるんですか?
相談者:おります26歳の・・
相談者:女の子です。
柴田理恵:はい、わかりました。
相談者:はい。
柴田理恵:えっと・・
相談者:はい。
柴田理恵:っていうことは、あなたの・・
相談者:はい。
柴田理恵:ご両親が、離婚なさったってことですか?
相談者:あっ・・そうです、わたしがぁ、
柴田理恵:はい。
相談者:4歳ぐらいの時に、
柴田理恵:はい。
相談者:母親が、
柴田理恵:うん、
相談者:離婚しましてぇ、
柴田理恵:はい。
相談者:母親のほうに、
柴田理恵:はい。
相談者:わたしと、
柴田理恵:うん、
相談者:妹が、
柴田理恵:うん、
相談者:引きとられたんですね、
柴田理恵:はいはい。
相談者:ええ・・それでですねぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:家裁のほうにかけてぇ、あの養育費をいくら・・っていうことでぇ、
柴田理恵:はい。
相談者:話し合いが、
柴田理恵:はい・・はい。
相談者:もたれたんですけれども、
柴田理恵:はい。
相談者:あのぅ・・振り込まれたことが、なかったんですねぇ、
柴田理恵:はい、はい。
相談者:ええ、それでぇ、母親には、
柴田理恵:うん、
相談者:亡くなってからぁ、
柴田理恵:はい。
相談者:あのぅ、一度・・
相談者:父親の・・
相談者:顔を、
柴田理恵:はい。
相談者:見てみたいな・・と思ってぇ、
柴田理恵:はい。
・・
相談者:うん、そこから、いろいろ考え・・
柴田理恵:うん、
相談者:たり、
柴田理恵:うん、
相談者:思い出してきたら、
柴田理恵:うん、
相談者:今度、だんだん・・
相談者:怒りが・・
柴田理恵:うんうん、
相談者:こみ上げてきましてぇ、
柴田理恵:はいはい。
相談者:ええ、それでぇ・・あのぅ・・父親の方・・に、対して、
柴田理恵:うん、
相談者:財産分与とかぁ、
柴田理恵:うん、
相談者:なにか請求は・・
柴田理恵:うん、
相談者:できないものかどうか?
・・
柴田理恵:ああ・・
相談者:それをちょっと相談したくてぇ、
柴田理恵:ああ、なるほど、えっと、
相談者:ええ、
柴田理恵:お父さんっていうのは全然・・
相談者:はい。
柴田理恵:養育費も振り込まないまんま、
相談者:はい、そうです。
柴田理恵:に、なってぇ、
相談者:えっと・・
柴田理恵:お父さんとは、会われたことあるんですか?
相談者:あっ、ないです。母親がガンとしてぇ、
柴田理恵:うーん・・
相談者:拒んでましたのでぇ、
柴田理恵:はい。
相談者:母親が亡くなってぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:今、4年になるんですけれども、
柴田理恵:はい、はい。
相談者:え、それでぇ、生きてるうちに、父・・親と、会ったほうがいいのかな?・・って、思うところから、
柴田理恵:うん、
相談者:始まってぇ、
柴田理恵:うん、
・・
相談者:そのぅ・・父親が、
柴田理恵:うん、
相談者:家を出て行った、その瞬間って、すごく覚えてるんですねぇ、
柴田理恵:うん、うん、うん、
相談者:ええ、
柴田理恵:うん、
相談者:でぇ、そのときのこととか、あと出て行ったあと、ずっと母親が泣いてた・・とか、
柴田理恵:うん、
相談者:そういうのを覚えてましてぇ、
柴田理恵:うん、うん、
相談者:うん、でぇ、あのぅ・・
・・
相談者:親戚とか、
柴田理恵:うん、
相談者:母親、は、あまり、その、別れた父親のことを、
柴田理恵:うん、
相談者:ええ、あのぅ、教えてはくれなかったんですねぇ、
柴田理恵:ふぅーん・・今、お父さんおいくつですか?
相談者:たぶん、80・・・ぐらいだと思うんですけど、
柴田理恵:うーん、
相談者:でぇ、あの、職業が、
柴田理恵:はい。
相談者:公務員だったのでぇ、
柴田理恵:はい・・はい。
相談者:ええ、なのに(苦笑)、
柴田理恵:うん、
相談者:なんでぇ・・っていう、
柴田理恵:そうですねぇ、
相談者:母親・・**
柴田理恵:あっと、公務員だったら、
相談者:***(苦笑)
柴田理恵:毎月ちゃんと・・養育費・・
相談者:ええ、
柴田理恵:振り込んでくれるはずですよねぇ、
相談者:ええ、ええ、
柴田理恵:ふぅーん、
相談者:それでぇ、最終的な、
柴田理恵:うん、
相談者:あのぅ、家庭、あの、裁判?
柴田理恵:はい。
相談者:裁判ですか?
柴田理恵:はい。
相談者:に、あのぅ、母親は、かけなかったのは、
柴田理恵:うん、
相談者:あの、商売してたのでぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:後々、嫌がらせを、されてぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:商売ができなくなるのを、おそれてぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:最終的な、手段は・・
・・
相談者:選ばなかったっていうのは聞いたことがあります。
柴田理恵:えっ?最終的な手段ってはどうことなんですかねぇ?
相談者:あのぅ、なんて言うんですか?給料差し押さえですとか、
柴田理恵:あ、ああ・・あ・・なるほど、
相談者:うん、ええ、
柴田理恵:ふぅーん、
相談者:っていうのは聞いたことがあります。
柴田理恵:ああ、なるほど・・あのぅ、お父さんとお母さんの、
相談者:ええ、
柴田理恵:離婚の原因はなんだったんですかねぇ?
相談者:それは、
柴田理恵:うん、
相談者:誰も教えてくれなかったんです・・けど、
柴田理恵:はああ・・はい。
相談者:でぇ、あのぅ、近い、祖父母とかもみんな亡くなってしまってぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:わからない・・ただ、お婿さんだったのでぇ、
柴田理恵:うーん、
相談者:ええ、でぇ、そのときに・・祖父母も、一緒に、生活してたのでぇ、
柴田理恵:うん、うん、
相談者:それが、嫌でぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:出て行ったのかもしれないですねぇ、
柴田理恵:ふぅーん、
相談者:ええ、
・・
柴田理恵:なるほど、
相談者:ええ、
柴田理恵:じゃ、そ・・
相談者:ただ、
柴田理恵:うん、
相談者:1回ですねぇ、
柴田理恵:はい。
相談者:わたしが高校に入学する・・とき、
柴田理恵:はい。
相談者:に、妹が中学、進学でぇ、わたしが高校入学だったのでぇ、
柴田理恵:はい。
相談者:お金が・・なくてぇ、
柴田理恵:はい、はい。
相談者:母親が一度・・家裁のほう通してぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:30万・・
柴田理恵:うん、
相談者:うん、欲しいっていうことを言ったんですけど、
柴田理恵:うん、
相談者:家を、建てたばかりなのでぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:10万しか払えない・・
相談者:っていうことでぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:そんとき初めてぇ、10万円・・をいただいた・・っていうのは聞きました。
柴田理恵:ああ・・なるほど、じゃあ、そのぅ・・今、
相談者:はい。
柴田理恵:その、お父さんってぇ、
相談者:はい。
柴田理恵:公務員なさって、まあ退職、してぇ、
相談者:ええ、はい、はい。
柴田理恵:ずいぶん経たれますけれども、
相談者:はい。
柴田理恵:今まだお元気?
相談者:元気だと思います。
柴田理恵:でぇ、別の家庭がお有りになるわけですか?
相談者:あっ、あります。はい。
柴田理恵:ふぅーん・・
相談者:んっと、たぶん、わたし・・より、
柴田理恵:うん、
相談者:10歳くらい、
柴田理恵:うん、
相談者:あのぅ、小さ・・あのぅ、
柴田理恵:あ、
相談者:40代ぐらいの、
柴田理恵:うん、
相談者:娘さんがたぶん1人、今いると思います。
柴田理恵:ああ、はぁはぁ、
柴田理恵:割と遠くに住んでらっしゃるですか?近くに住んでらっしゃるんですか?
相談者:えっと、隣町です。
柴田理恵:あ、隣町か、
相談者:はい。
柴田理恵:ああ・・わかりました。
相談者:はい。
柴田理恵:じゃあ、ちょっと・・先生に聞いてみましょうか、
相談者:あっ、はい。
柴田理恵:はい。
相談者:よろしくお願いします。
柴田理恵:はい、今日の回答者の先生は、弁護士の、大迫恵美子先生です。
相談者:あっ、はい。
柴田理恵:先生、お願いします。
相談者:よろしくお願いします。
柴田理恵:はい。
コメント一覧
コメントする