テレフォン人生相談 2022年4月13日(水) パーソナリティ:玉置妙憂(看護師・僧侶) 回答者:大原敬子(幼児教育) 65歳女性から、5ヶ月前に37歳の娘が里帰り出産をした。その時、お婿さんと些細な事で喧嘩になってそれ以来、実家に来なくなって娘からも連絡がないんですというご相談。パーソナリティは玉置妙憂さん、幼児教育研究の大原敬子さんが回答者です。
相談者は65歳女性 夫70歳(単身赴任中) 長男39歳 長女37歳(5ヶ月前に出産)
回答者が三石さんだったら、もっと手厳しく諭されただろうな。 でも具体的なアドバイスは大原さんでも同じ。 向こうから連絡があるまでは相談者からは動くなということと、自分(=相談者)が反省しなさいということ。
長男にばかり手をかけて、娘の方には充分な愛情を注いでこなかった結果でしょうな。
次回のコメントで使用するため、ブラウザに自分の名前やメールアドレスを保存する。
Comments links could be nofollow free.
上に表示された文字を入力してください。
Δ
コメント一覧
回答者が三石さんだったら、もっと手厳しく諭されただろうな。
でも具体的なアドバイスは大原さんでも同じ。
向こうから連絡があるまでは相談者からは動くなということと、自分(=相談者)が反省しなさいということ。
長男にばかり手をかけて、娘の方には充分な愛情を注いでこなかった結果でしょうな。
コメントする