テレフォン人生相談 2022年5月4日(水)
パーソナリティ:玉置妙憂(看護師・僧侶)
回答者:三石由起子(作家・翻訳家)
28歳女性から、実家の母に対してはNO!と言えず父と話すと疲れ兄にたいしては嫌悪感が湧く。こんな実家の家族とどう関わればいいでしょうか?というご相談です。パーソナリティは玉置妙憂さん、作家で翻訳家の三石由起子さんが回答者です。
相談者は28歳女性(仕事している) 夫28歳 結婚して1年くらい2人暮らし。実家は母56歳、父57歳、兄29歳、弟15歳の4人暮らし。
目次
実家家族とのかかわり方
玉置妙憂:もしもしぃ・・
相談者:はい、もしもしぃ、
玉置妙憂:テレフォン人生相談でぇーす。
相談者:よろしくお願い致します。
玉置妙憂:早速ですけれども、今日は、どのようなご相談ですか?
相談者:はい、えっとぅ、わたしと実家家族との関わり方について、ご相談できればなと、思っております。
玉置妙憂:はい、まずは、おいくつでいらっしゃいますか?
相談者:えっと、28になります.
玉置妙憂:はい、じゃあお仕事をされてる?
相談者:はい。
玉置妙憂:ご家族構成お願いしてもいいですか?
相談者:夫との、
玉置妙憂:うん、
相談者: 2人暮らしになります。
玉置妙憂:旦那さんとおふたり暮らし?
相談者:はい。
玉置妙憂:でぇ、えっとご実家にはお父さんと?
相談者:父と、母、
玉置妙憂:うん、
相談者:っと、兄と、弟の4人・・で暮らしております。
玉置妙憂:はいはい、お父さんお母さんおいくつで、なんですか?
相談者:母が56でぇ、
玉置妙憂:うん、
相談者:父が57になると思います。
玉置妙憂:うんふん、お兄さんは?
相談者: 29歳になります。
玉置妙憂:20、9歳、弟さんは?
相談者: 15歳になります。
玉置妙憂:10、5歳、でぇ、あなた様が28歳で旦那様は?
相談者:えっとおなじ・・歳の、28になります。
玉置妙憂:うんふんふん、はいはい、ええっと、先ほど、ご家族とってことは、ご自分のぉ、
相談者:実家の方ですね、
玉置妙憂:実家ね、
相談者:わたしのぉ・・実家の・・
玉置妙憂:うん、
相談者:家族ですね。
玉置妙憂:うんふん、うん、どんなことが?
相談者:まっ、母に対して、まぁノーと言えないと言いますか、あの断れなかったりですとかぁ、
玉置妙憂:うーん、
相談者:あにぃ(兄)とちょっと、昔、いろいろありましてぇ、
玉置妙憂:うん、
相談者:でぇ、そのことを思い出してぇ、それでちょっと嫌悪感、感じてしまったりとかぁ、
玉置妙憂:ウン、
相談者:あと、まぁ父・・
玉置妙憂:うん、
相談者:とかはぁ・・ちょっと話すのがとても疲れて(苦笑)・・
相談者:しまうようなぁ、
玉置妙憂:うーん・・
相談者:まっ会話が昔からあったんですけれども、
玉置妙憂:うん、
相談者:まっ今もそれがありましてぇ、
玉置妙憂:うーん、
相談者:っと家族・・っと付き合っていくのに、とてもこう・・
・・
相談者:心労と言いますか、緊張したり疲れたりしてしまうところが
玉置妙憂:ふぅーん・・
相談者:あるのでぇ、
玉置妙憂:ふぅん、
相談者:その中で、どうつきあ・・
相談者:って(付き合って)いこうか?
玉置妙憂:ふぅーん・・
相談者:とかぁ、あとは、わたし自身どう変わればいいかな?・・っていうところ、
玉置妙憂:うん、
相談者:を、ちょっとご相談させていただきたいなぁ・・っていうような・・
玉置妙憂:ふぅーん・・
相談者:ところですかねぇ、あとあれ・・
玉置妙憂:まぁ先ほどねぇ、
相談者:***
玉置妙憂:お母さんのおっしゃることが断れなくてってぇ、
相談者:そうですねぇ、
玉置妙憂:おっしゃってたけど、例えば具体的に言うと、お母さんってどんなふうなことを、言ってこられるの?
相談者:「会おう」とかぁ、
玉置妙憂:うん、
相談者:あとぉ・・誕生日のお祝いとか、
玉置妙憂:あっ、お祝いね、はいはいはい、
相談者:はぁい、
玉置妙憂:お祝いとかもね、うーん・・
相談者:用意してくれたりとかぁ・・
玉置妙憂:うん、
相談者:「会えない?」とかって話がくるんですけれども、
玉置妙憂:うん、
相談者:まぁ母との、会話だったりとかもちょっと・・
相談者:疲れてしまう部分があったのでぇ、
玉置妙憂:うん、
相談者:会うことが、あんまり、わたしとしても、
・・
玉置妙憂:うん、
相談者:「会いたいな」と、思っていないところがあるのでぇ、
玉置妙憂:うん、
・・
相談者:もう日付とかも結構、急に来たりとかするのでぇ、
玉置妙憂:うんうん、
相談者:あと誕生日の、当日・・とか、「どう?」じゃないですけど(苦笑)、
玉置妙憂:うん、
相談者:まぁちいちゃい(?)・・
玉置妙憂:言ってくるのね?
相談者:言ったりとかもするのでぇ、
玉置妙憂:「忙しいからダメダメ」っていうふうに、断れないんだ?
相談者:そうですね、こ、うん、
玉置妙憂:うん、なんで?
相談者:母に対して、
相談者:「それはイヤだ」とか、
玉置妙憂:うん、
相談者:そういうことを言うとぉ、
玉置妙憂:うん、
相談者:けっこう・・母が・・引きずるというか(苦笑)、
玉置妙憂:断っちゃうと、お母さんがまぁ落ち込んじゃうからぁ、
・・
玉置妙憂:ってこと?
相談者:そうそう、
玉置妙憂:だから、会ってあげよう・・っと思うんだけど、会うのは苦痛?ってこと?
・・
相談者:そうそう、
玉置妙憂:それで断れなくてぇ、でぇお兄さんとは、まぁちょっと何かあったのかな?
・・
相談者:そう・・ですね、
玉置妙憂:うん、
相談者:ちょっと、ちゅう、がくせい、ごろ(中学生頃)、
玉置妙憂:うん、
相談者:だった、と思うんですけども、ズッ、
玉置妙憂:うん、
相談者:部屋が、別々では、あったんですけども、
玉置妙憂:うん、
・・
相談者:まぁ夜ちょっと、さわられ、たりとかってことが、あ・・
玉置妙憂:うん、
相談者:ったのがあってぇ、
玉置妙憂:うん、
相談者:その問題についてはぁ、
玉置妙憂:うん、
相談者:両親にも話したいとかしてぇ、
玉置妙憂:うん、
・・
相談者:その家族でぇ・・話をしてたんですけれどもぉ、
玉置妙憂:うん、
相談者:まっさら忘れてぇ・・あの元通りの関係に戻るっていうのは、ちょっと自分的には(震える声)・・
相談者:できなくてぇ、
玉置妙憂:うん、
相談者:表面上は仲良くてたんですけども、
玉置妙憂:うん、
相談者:なんとなくそういう、嫌悪感みたいなのはちょっと残ってぇ、ずっと今まできてる・・っていうような感じです。
玉置妙憂:うん、
・・
玉置妙憂:そうねぇ、それはまぁなかったことにはできないっていう・・
玉置妙憂:気持ちもねぇ、
・・
相談者:弟からも、まぁ「会いたい」っていう連絡は前あったときにぃ、
玉置妙憂:うん、
相談者:あの、ちょっ、お土産を渡したいから会いたいって言われた、ことがあったんですけども、
玉置妙憂:うん、うーん、
相談者:わたし、**も、久しぶりに会いたいなと思ったのでぇ、
玉置妙憂:うん、
・・
玉置妙憂:会った?うん、
相談者:会おうと思ったんですけれども、
玉置妙憂:うん、
・・
相談者:まぁその話を、ちょうど・・
・・
相談者:しているときにぃ、
玉置妙憂:うん、
・・
相談者:あのぅ・・母の方から(苦笑)、別でぇまた連絡がきましてぇ、
玉置妙憂:うん、
相談者:そのときにわたしも一緒に会えないか?みたいな、
玉置妙憂:うん、
相談者:っていう・・話しとかがあってぇ、
玉置妙憂:うん、
相談者:まぁ、そのときは結局、母はお断りして弟だけと会う・・
玉置妙憂:うん、
相談者:ことにしたんですけれど、
玉置妙憂:うん、
相談者:なんか実家に居たときも結構、母の話を聴くとか、父の話を聴くとか、ぃ、けっこう聴く側だったのでぇ、
玉置妙憂:うん、
・・
相談者:相手が、ばぁーっと話して盛り上がってくると、なんかだんだん・・「ああ、結局・・」
玉置妙憂:うん、
相談者:「話したいだけなんだな」・・っていう・・気持ちが出て来てしまってぇ、
玉置妙憂:ウーン・・そうなんだねぇ・・
玉置妙憂:でもたぶん人って、話したいだけだと思うよ、みんな、
相談者:えっへへへへ
玉置妙憂:ふふふふ・・
相談者:そうですよねぇ(苦笑)・・
玉置妙憂:そう・・だと思う、それでじゃあ、今日、先生には・・
玉置妙憂:どういうふうにご相談、してみますぅ?
相談者:そういうなかでぇ、わたし自身も、
玉置妙憂:うん、
相談者:どう・・
・・
相談者:維持するというか(苦笑)、
・・
玉置妙憂:うーん・・
相談者:逃避なんか(?)、逃げるか、ちょっとわからないですけど、
玉置妙憂:うーん、
相談者:方向性を、どうしていけばいいかな?っていうのを、
玉置妙憂:方向性をね、
・・
玉置妙憂:じゃあすごく平たく言っちゃうと、
玉置妙憂:実家の・・ご家族と、そんなに蜜には関わって行きたくないのでぇ、
・・
玉置妙憂:えーっと、これから先、どういうふうにうまく断る方法があるかなぁ?って感じなのかな?
・・
・・
相談者:そう・・ですねぇ、
玉置妙憂:まぁ簡単に言っちゃうとね、
相談者:ええっと、断わる、かたというか、うん、
玉置妙憂:うん・・うん、断わり方とかねぇ、まぁ、は・・
相談者:自分の・・
相談者:もう心の持ち様と言いますか(苦笑)、
玉置妙憂:心の持ちようねぇ、
相談者:はい。
玉置妙憂:うん、それは大切だと思う。
玉置妙憂:ちなみにぃ、今の、旦那さんとの・・
玉置妙憂:あの生活は、楽しい?
・・
相談者:あっ、はぁい、すごく楽しいです。
玉置妙憂:あっ本当、幸せ?
相談者:はい。
玉置妙憂:よかったぁ、
玉置妙憂:でぇ、旦那さんのほうの、ご家族とは、うまくいってる?
相談者:まっ遠方なのでぇ、
玉置妙憂:うん、
相談者:頻繁に会ったりっていうのはないんですけども、
玉置妙憂:うーん、
相談者:特に問題なく、仲良くさせて、いただいてるな・・っていう感じがします。
玉置妙憂:うーん、ふぅーん、でぇ、こんなような・・こと、旦那さんにもご相談したことあります?
相談者:もともとちょっと、こういう問題が、起こり始めたのがちょうど、夫と付き合い始めた・・ころからだったのでぇ、
玉置妙憂:ふぅーん・・
相談者:まぁそれでちょっと、夫と、うちの母も、関係があまり良くないってぇ、良くないですけど(苦笑)、
玉置妙憂:うーん・・
相談者:まぁそれもあってぇ、まぁちょこちょこ相談、というか、話を聞いてもらうみたいな事は・・ありました。
玉置妙憂:ふぅーん・・
相談者:**
玉置妙憂:そしたらぁ、先生に、まあ今のお話、先生も聞いてくださってるからぁ、
玉置妙憂:心の持ちようね、
相談者:ええ(苦笑)
玉置妙憂:これからのね、
相談者:はい。
玉置妙憂:心の持ちようと、具体的に、まぁどうしたらいいかなぁ?・・みたいな、アドバイスをねぇ、
相談者:はい。
玉置妙憂:いただけたらいいですね、
玉置妙憂:では、先生にお聞きしてみましょう。
玉置妙憂:今日、お答えいただきますのは、三石メソード主宰、作家で、翻訳家の、三石由起子先生です。
玉置妙憂:では先生、よろしくお願い致しまぁす。
コメント一覧
コメントする