テレフォン人生相談 2022年5月11日(水)
パーソナリティ:玉置妙憂(看護師・僧侶)
回答者:中川潤(弁護士)
62歳男性から、10年間自営業をしていたが介護と両立できず60歳で廃業、介護してきた父も先月亡くなり、この先、どう生きればいいのか?というご相談です。パーソナリティは玉置妙憂さん、弁護士の中川潤さんが回答者です。
相談者は62歳男性(60歳で自営業を廃業しアルバイト・趣味は写真) 20年ほど前に離婚し独身一人暮らし。父は先月他界、母は介護施設に入所中、元嫁に引き取られた息子26歳あり
目次
悲しみの落とし穴
玉置妙憂:もしもしぃ・・
相談者:はい。
玉置妙憂:テレフォン人生相談です。
相談者:お願いします。
玉置妙憂:よろしくお願いします。
玉置妙憂:え、早速ですが、今日はどのようなご相談でしょうか?
相談者:えーっと・・
相談者:父と母があのぅ・・
玉置妙憂:はい。
相談者:介護施設に、入所してたんですけど、
玉置妙憂:はい。
相談者:先月・・
玉置妙憂:うん、
・・
相談者:父親が亡くなりまして、
玉置妙憂:はい。
・・
相談者:え・・わたしずっとひとりで、
玉置妙憂:うん、
相談者:介護してたんです。
相談者:でぇコロナで・・
・・
相談者:直接面会がぁ、1年ぐらいできな・・
玉置妙憂:うん、
相談者:かったんでぇ、
玉置妙憂:ええ、
・・
相談者:寂しさぁ・・
相談者:が・・
玉置妙憂:うん、
相談者:こうキツクてぇ、
玉置妙憂:うん、
相談者:胸が痛くなったりしてたんですがぁ、
玉置妙憂:うん、
・・
相談者:父親がもう亡くなってしまったのでぇ、
玉置妙憂:うん、
・・
相談者:尚更それがぁ強くなってしまってぇ、
玉置妙憂:うん、
相談者:あのぅ、スゥゥ・・仕事が終わ・・ってぇ、家にかえ・・てぇ(帰って)・・
相談者:一人になってるとぉ、ちょっと苦しいときが・・
相談者:あるんですけど、
玉置妙憂:うん、
相談者:そうならないようにいろんな本を読んだりして、
玉置妙憂:うん、
相談者:ん、今後どうやってい・・
・・
相談者:自分の人生を生きて・・
玉置妙憂:うん、
相談者:いきたいか・・
玉置妙憂:うん、
・・
相談者:ん、でぇ、勉強はしてるんですけど
玉置妙憂:うん、
相談者:なんかい、いまいち・・
相談者:納得できなくてぇ、
玉置妙憂:うん・・
・・
相談者:でぇ・・なんかいい方法が、あったらぁ、
玉置妙憂:うん、
相談者:教えていただきたいと思いまして、電話しました。
玉置妙憂:はい、はい、わかりました。
・・
玉置妙憂:え、もう少し詳しくお聞きする前に、
相談者:はい。
玉置妙憂:えーっと、お歳をお伺いしもよろしいですか?
相談者:はい。
玉置妙憂:うん、
相談者:60・・2(62)歳の男性で、
玉置妙憂:うん、
相談者:今、独身です。
玉置妙憂:今独身、かつては独身じゃなかったってことですか?
玉置妙憂:ずっと独身・・うん、
相談者:20年ぐらい前に、離婚しましてぇ、
玉置妙憂:離婚してぇ・・お子さんは?
相談者:一人息子なんですけど
玉置妙憂:うん、
相談者:母親のほうに引き取られて、
玉置妙憂:うん、
・・
玉置妙憂:ん
相談者:いまして今20・・6(26)歳です。
玉置妙憂:26歳・・あのぅ・・時々会ったりしてらっしゃるんですか?
・・
相談者:父親の葬儀のときには
玉置妙憂:うん、
相談者:1年ぶり、ぐらいに会いましたけどぉ、
玉置妙憂:あ、1年ぶりぐらいに、ふぅーん・・
相談者:はぁい。
・・
玉置妙憂:でもじゃあ、ボツ交渉で何してるかわかんないって事ではないんですねぇ、
相談者:それはないですね
玉置妙憂:うん、
相談者:電話はあの、出てくれますからぁ、
玉置妙憂:ふぅーん、そうですか、
相談者:はぁい。
玉置妙憂:えっとそれでぇ、えーっと、お父さんは、亡くなられてぇ、お母さまは、まだご存命でいらっしゃる?
相談者:え、施設のほうに、
玉置妙憂:施設の方に、
相談者:入ることができたんでぇ、
玉置妙憂:うん、
玉置妙憂:えーっと、それでじゃあ今、お一人暮らしなんですねぇ?
相談者:そうですね
玉置妙憂:うん、もうお仕事はリタイアされてるんですか?
相談者:10年間、あの、自営業をやってたんですけど
玉置妙憂:うん、
相談者:途中で介護をしなきゃいけなくなったので
玉置妙憂:うーん、うん、
相談者:一人でぇ、
玉置妙憂:うん、
相談者:でぇなかなか両立ができな・・
・・
相談者:む、む、む、難しくなりましてぇ、
玉置妙憂:うん、うん、
相談者:え・・そのうちにぃ、やはりその中途半端になってしまって、
玉置妙憂:うん、
・・
相談者:本業のほうがあのぅ・・
・・
・・
相談者:芳しくなくなりましてぇ
玉置妙憂:うーん、うんうん、
相談者:60歳、ちょうどいいかなぁと思いましてぇ、おもい
玉置妙憂:うん、
相談者:あのぅ、赤字にならないうちに、
玉置妙憂:うん、
相談者:廃業して今、
玉置妙憂:うん、
相談者:アルバイト、を、してるんですけど、
玉置妙憂:今は、アルバイト、ですね、
相談者:はい。
玉置妙憂:うーん・・はい、わかりました。ありがとうございます。
玉置妙憂:スゥゥ・・えっとそれでぇ、えっと、お父さんが亡くなられて、
玉置妙憂:え、一ヶ月・・
・・
相談者:そうですね一ヶ月、はい。
玉置妙憂:うーん、一ヶ月ですねぇ、うーん・・
玉置妙憂:でもそれ前までに、十分に面会できなかったんですもんね、
相談者:そうですねぇ、
玉置妙憂:1回も・・
相談者:以前は、週に・・
・・
相談者:2回か3回、顔を見に・・
玉置妙憂:行ってらしたぁ?うん、
相談者:行ったんですけどぉ、
玉置妙憂:うん、
相談者:はぁい。
玉置妙憂:それでぇ、悲しみが、深くて、胸が痛くなったりしちゃう
・・
・・
玉置妙憂:ってことですねぇ、
相談者:悲しいと言うより、寂しいっていう感じですかねぇ
玉置妙憂:うーん・・
・・
・・
玉置妙憂:寂しいよねぇ、確かに、
相談者:今後自分は・・どういうふうにして、
玉置妙憂:うん、
相談者:どういう気持ちでぇ、
玉置妙憂:うん、
相談者:生きてぇ、いけばいいのかな?・・っていうのが、
玉置妙憂:うん、
相談者:ちょっと、わからないんです。
玉置妙憂:うん、
・・
・・
玉置妙憂:お母さんまだ、
相談者:そうですね、
玉置妙憂:ご存命じゃないですか、うん、
相談者:生きてますね、
玉置妙憂:うん・・ぅ・・寂しさは・・
玉置妙憂:埋まらない?
・・
・・
相談者:んな、基本的には、会えない・・ことも・・
相談者:ありますからぁ、
玉置妙憂:うん、
相談者:スゥ・・まあ・・
・・
相談者:寂しい感じは、しますけどね、
玉置妙憂:うん、まあ・・
相談者:だからといってそのぅ・・
玉置妙憂:う、うん、
相談者:再婚とかそういうのは、い、嫌だしぃ、
玉置妙憂:うーん・・
相談者:縛られたくないっていう・・気持ちもありますしぃ、
玉置妙憂:うん、うんうん、うん、
・・
玉置妙憂:そうなんだ、はやく・・
相談者:まあ、わがままな・・
・・
相談者:願いなんですけど、
玉置妙憂:うん、
・・
玉置妙憂:お父さん、亡くして、悲しい、でも、お母さんまだいる、いらっしゃるからぁ、
玉置妙憂:スゥゥ、お母さんの為に・・もうちょっと頑張んなきゃあっていうかなんか、そういう、感じにはならない?
相談者:そういう、気持ちにはなりますね、
玉置妙憂:うんうんうんうん、
相談者:まだ母親がいるからまだ頑張れるっていう
玉置妙憂:うんうん、あらそう、
相談者:でもぉ・・母親も亡くなったらもう頑張るものがないなという
玉置妙憂:うんうんうん、そういう・・
相談者:そういう、怖さっていうのも、
玉置妙憂:うん、
相談者:将来は、あ、あるなということは
玉置妙憂:うーんうん、うんうん・・
相談者:感じますけどねぇ、
玉置妙憂:まぁそうですよねぇ、うんうん、そうかそうか、
玉置妙憂:まあでも、お父さんとほら、少し離れてたからぁ、まあでも、心のどこかで大きな支えだったんですねぇ、きっとねぇ、
・・
相談者:そうですねぇ、
玉置妙憂:うーん・・
相談者:元気なと、ときは、結構・・
相談者:喧嘩とかぁ、
玉置妙憂:うん、
相談者:絶えなかったですけどぉ、
玉置妙憂:うーん、
相談者:考え方が違ってたんでぇ、
玉置妙憂:うん、
相談者:父親とはぁ、
玉置妙憂:うん、
・・
相談者:母親とは、あのぅ・・
相談者:いろんな深い話できたんですけど、
玉置妙憂:うーん、
相談者:二人とも、あのぅ・・認知症が出てきてぇ、
玉置妙憂:うん、
相談者:自宅でぇ・・3年・・
・・
玉置妙憂:ふぅーん・・
相談者:面倒を・・
相談者:看てたんでぇ、
玉置妙憂:うーん・・
相談者:思い出は作る事がぁ・・出来ましたからぁ、
玉置妙憂:うん、
相談者:その辺はまぁ、納得はしてるんですけど、
玉置妙憂:うんうんうん、
相談者:苦しかったですけどぉ、
玉置妙憂:うん、
相談者:一人で介護を・・
・・
玉置妙憂:うん、うん、
相談者:やってたのでぇ、
玉置妙憂:うん、
相談者:父親と母親をこう、じっくり、接することができたんでぇ、
玉置妙憂:うーん、
相談者:良かったなぁ・・っていう**
玉置妙憂:うーん・・
相談者:今はぁ、思います。
玉置妙憂:うーん、
玉置妙憂:ホントですねぇ、
相談者:はぁい。
玉置妙憂:貴重な、
相談者:まあ、でも、結構、苦しかったですよ、
玉置妙憂:うーん、そりゃあそうでしょう、
相談者:よ、よ・・夜中にあのぅ、2時間ごと・・
玉置妙憂:うーーん、
相談者:起こされてぇ、
玉置妙憂:うーーん、
相談者:「トイレに行きたい」とかぁ、
玉置妙憂:うーん、
相談者:「苦しいから、なんとかしてくれ」とかぁ、
玉置妙憂:うーーん、いやあ、そうよねぇ、やってこられてぇ、
玉置妙憂:ん、ん、すごいですねぇ、
玉置妙憂:でねぇ、
相談者:はい。
玉置妙憂:しばしば言われることなんだけどぉ、
相談者:はい。
玉置妙憂:愛すべき人を亡くした・・ら、みんな・・
玉置妙憂:どなたも悲しいですよ、
相談者:はぁい。
玉置妙憂:でねぇ、
・・
玉置妙憂:だいたい2年ぐらい、
・・
相談者:2年?
玉置妙憂:うーん、2年ぐらい、
・・
玉置妙憂:は、やっぱり、
・・
相談者:ああ・・
玉置妙憂:悲しみの穴に・・
・・
玉置妙憂:穴、落とし穴が、いっぱい、掘られてて、見えないんですけどね、
相談者:ああ・・
玉置妙憂:悲しみの落とし穴がいっぱい掘ってあってね、
玉置妙憂:ドボンドボン、ドボンドボン、落っこちゃうんですよ、最初のうちって、
相談者:はい。
玉置妙憂:でもぉ、だんだんだんだん、そのぅ、落とし穴の数が少なくなってきてぇ、
相談者:はい。
玉置妙憂:悲しみが完全に癒えて悲しくなくなるなんて事は無いんですよ、
相談者:ああ・・
玉置妙憂:でも、その落とし穴の数がぁ、だんだん少なくなってきてぇ、
・・
相談者:うん、
玉置妙憂:自分の・・
・・
玉置妙憂:ん、以前の生活のリズムに戻ってくるん・・ですけどぉ、
相談者:はぁい。
玉置妙憂:でもだいたいそれ・・やっぱ2年、くらい、
・・
玉置妙憂:って思ってたほうがいいかなぁ・・と思うんですよねぇ、
相談者:ああ・・そうですか、
玉置妙憂:うん、
相談者:2年かかりますか?
玉置妙憂:そう、だからぁ、言ったらぁ、先月じゃないですか、
相談者:はぁい、そうです。
玉置妙憂:うんだから今、もういたるところ落とし穴だらけ、悲しみのですよ、
相談者:ウーーン・・
玉置妙憂:何を見ても思い出しぃ、何をしてもむなしくなり・・っていう、ぅ、時期にいらっしゃるんだろうなぁ・・とは思います。
相談者:ああ、そうですか、
玉置妙憂:うん、今日の先生にお聞きしてみましょうよ、この辺のことを、
相談者:はい。
玉置妙憂:今日お答えいただきますのは、弁護士の、中川潤先生です。
相談者:はい。
玉置妙憂:では先生、よろしくお願いいたしまぁーす。
コメント一覧
コメントする