テレフォン人生相談 2022年6月18日(土)
パーソナリティ:加藤諦三
回答者:中川潤(弁護士)
74歳女性から、夫のDVで離婚を決意、息子の協力を得て離婚する為にケアハウスへ、先月、離婚調停がたった3回で不成立で終わった。離婚したいなら弁護士の所へと調停員に言われ相談に行くと離婚訴訟するには裁判前に30万、裁判後に30万の費用が必要と弁護士に言われる。夫の二度の退職金もどうなったか知らない相談者、お金がないが離婚したい。パーソナリティは加藤諦三さん、弁護士の中川潤さんが回答者です。
相談者は74歳女性 夫75歳 離婚する為に別居、ケアハウスに避難中 結婚し独立した長男52歳 長女50歳
加藤諦三氏の〆の言葉『人生は困難の連続です。頼りになるのは本人の意思と固い決意です』
目次
離婚訴訟起すお金がない
加藤諦三:もしもしぃ?
相談者:はい。
加藤諦三:はいテレフォン人生相談です。
相談者:あ、お世話になります。
加藤諦三:最初に年齢を教えてください。
相談者:74歳です。
加藤諦三:74歳、結婚してます?
相談者:はい、してます。
加藤諦三:ご主人何歳ですか?
相談者:75歳です。
加藤諦三:75歳、お子さんは?
相談者:長男が52歳、
加藤諦三:はい。
相談者:長女が50歳、
加藤諦三:はい。
相談者:二人とも結婚しております。
加藤諦三:でぇ今はぁ・・ご主人と二人で生活してるの?
相談者:いえ、主人のところから、わたしは今、ケアハウスってところに、2ヶ月前に、出てぇ、
加藤諦三:あ、そうですか、
相談者:別々の生活しております。
加藤諦三:はぁい・・でぇ、どんなぁ、相談でしょうかぁ?
相談者:え、離婚、するにあたってぇ、
加藤諦三:はぁい。
相談者:調停・・を、かけてぇ、
加藤諦三:はぁい。
相談者:不成立に、先月終わってしまいましたぁ、
加藤諦三:先月、終わったっということはぁ?
相談者:そうです、家庭裁判所の方で、片方が、離婚する気がないのでぇ、不成立です、っていう・・おはな・・
加藤諦三:あっ、そうですか、
相談者:はぁい。
加藤諦三:離婚は出来ないと、そうすっと、
加藤諦三:今まで通り、あなたはケアハウスに居てぇ、
相談者:はい。
加藤諦三:ご主人はぁ、
・・
相談者:わたしがこのケアハウスに入った理由はぁ、
加藤諦三:はい。
相談者:あ、ええっとぉ・・弁護士の先生に一度ぉ、家庭裁判所の方からぁ、
加藤諦三:はぁい。
相談者:そういうところに、ちょっとぉ、「ご相談してみなさい」っていうことでぇ、相談に行きましたところ、
加藤諦三:はい。
相談者:74年も、結婚生活をしてってぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:同じ屋根の下に居るっていうことはぁ、まず、離婚は無理ですと、
加藤諦三:ええ、
相談者:別々の屋根の下に住んでぇ、
加藤諦三:ええ、
相談者:生活してからぁ、じゃないとぉ、
相談者:出発は出来ません、って言われたのでぇ、
相談者:わたしはぁ、人生もう、あと何年・・っていうかわからないのでぇ、楽しく生きたいと思ってぇ、
加藤諦三:ええ、
相談者:息子のぉ、
相談者:協力もありましてぇ、ケアハウスのほうに入ることができました。
加藤諦三:ああ、そうですか、
相談者:はい。
加藤諦三:でぇ、今、ケアハウス、ではぁ、
加藤諦三:完全に満足するってことはないでしょうから、
相談者:あ、ないですぅ、もう、そこはぁ、離婚するためのぉ、
相談者:うーん、一つのぉ、
加藤諦三:もう・・あ、
相談者:手段であってぇ、
加藤諦三:過程のぉ、一つのぉ、
加藤諦三:通過する場所というふうに、
相談者:そうです。
加藤諦三:はい。
加藤諦三:だけどあなたの場合にはぁ、
加藤諦三:離婚したいっていう理由はぁ、
加藤諦三:認めてもらえなかったわけですねぇ、
相談者:もらえなかったんです。
加藤諦三:はい。
・・
相談者:一応、あのぉ、主人が言うことがぁ、前から何回か暴力もありましたしぃ、
加藤諦三:暴力?、どの程度の暴力ですか?
相談者:まあ、あのぉ、平手打ちで、
加藤諦三:ああ、
相談者:でぇ、一番最後あったのはぁ、
加藤諦三:はい。
相談者:2年ぐらい前にぃ、蹴り、っていうんですかねぇ、お尻のところにぃ、
加藤諦三:はい。
相談者:後ろから、わたしがキッチンに立ってましたらぁ、後ろからぁ、足蹴りをしてぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:でぇそれがすごくぅ、痣になってぇ、もう、「警察呼ぶから」って言ったら、「呼んでいい」って言われたんでぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:警察のお世話になりましたぁ、
加藤諦三:あ、ああ・・
相談者:うーん・・
加藤諦三:ですか、
相談者:そういう、手でやったり、足でやったりすることが、なくてもぉ、
相談者:言葉の暴力とかぁ、
加藤諦三:うん、
相談者:あたしの部屋のドアを蹴ったりとかぁ、っていうのが、何回かありました。
加藤諦三:うん、うんうんうん、
・・
相談者:それでぇ、一番なんて言うの、信用できないっていうことはぁ、
加藤諦三:うん、
相談者:定年したときの退職金も、わたしにはぁ、
相談者:っと、いついつと、まあ、たぶん60歳で退職してると思うんですけどもぉ、
加藤諦三:はぁい。
相談者:8年間、あたし、母の、介護のために、実家に来ててぇ、
加藤諦三:はぁい。
相談者:8年間、彼は仕事があるのでぇ、離れてたんですけどもぉ、
加藤諦三:はぁい。
相談者:結局、主人の二回目の退職は、72歳だったと思うんです。
加藤諦三:はい。
相談者:この時にぃ、離れてたしぃ、離婚するにはと思ってぇ、
加藤諦三:はぁい。
相談者:切り出したところぉ、今までの俺とは違うからなんでも信じてぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:もう一回やり直してくれ、っていうことは、何回か話し合いのぉ・・場所を作っても繰り返しその言葉出てくるのでぇ、
加藤諦三:はい。
相談者:ま、子供達は大反対だったんですけどぉ、
加藤諦三:はぁい。
相談者:あたしは、まあ、歳も歳だしぃ、これから二人でぇ、やって行けたらいいかな、と思ってぇ、わたしの実家なんですけども、
加藤諦三:はい。
相談者:そちらに、一緒に住むようになって、もう、一緒に住んだ、そのぉ、何ヶ月後からもう、
相談者:前の囚人に戻りぃ、
加藤諦三:はい。
相談者:そいでぇあのぉ、生活費は入れてくれてぇ、も、
相談者:通帳とか、印鑑とか、その大事なものは自分でしっかり持ってて、あたしには、だ、そうとは、しないしぃ、
加藤諦三:はい。
相談者:それもぉ、話し合いでぇ、もうお前に全部任せるから、
相談者:でぇ、あたしが出掛けるときには、お互いに立場理解してぇ、
加藤諦三:ええ、
相談者:それ以上、干渉しないとかっていうことを、念書に書いたんですよ、
加藤諦三:はい。
相談者:それも守らないしぃ、
加藤諦三:ええ、
相談者:散歩に行くでもない、
相談者:あたしは、サークルに入ってて、出掛けるときも、なんか舌打ちしてぇ、やだな、っていうような、楽しく出てったってことがないんですねぇ、
加藤諦三:うん、
相談者:あたしがね、
相談者:でぇ、嫌がらせ
相談者:としか、あたしにはとれないんですけども、
相談者:冬の寒い時でも、トイレのあのぉ、暖房のぉ、マットのところが消してあったりね、
加藤諦三:ええ、
相談者:その、細かいことですけども、そういうことを、する人なんですよ、
加藤諦三:はい。
相談者:ちょっといなければストーブを消すとかぁ、
相談者:経済的っていえば、そうかもしれませんけどぉ、
加藤諦三:はい。
相談者:その生活を、ずーっと、これから、していくんだったらばぁ、
加藤諦三:うん、
相談者:何年、
相談者:これからぁ、生活するかわからないけれども、楽しく、お母さん、笑って生活したら、って、息子に言われてぇ、
加藤諦三:この状態の中で、それは、
加藤諦三:笑って生活しろって言われても、なかなか難しいですよねぇ、
相談者:はぁい。
加藤諦三:それは、理想・・ですし、出来ればそれはそうしたほうがいいのは、誰でも分かってると思うんですけども、
加藤諦三:じゃあ、あのぉ、今までの生活が非常に厳しかったと、
相談者:はい。
加藤諦三:そいでぇ、ご主人は暴力をふるうと、
相談者:はい。
加藤諦三:でもぉ、家庭裁判所の調停にかけたけども、離婚は出来ないと、
相談者:はい。
加藤諦三:でぇ、今・・
相談者:ただ、金銭的な面にはぁ、
相談者:生活費だけはちゃんと入れてくれる人だったんです。
加藤諦三:はい。
相談者:たぶん、彼は、あのぉ、ギャンブルが好きな人でぇ、
相談者:長男が小学校、2、3年生の時にぃ、転職した、そこの社長さんのぉ、アレで、麻雀、パチンコ、競馬ってやるようになったんですねぇ、
加藤諦三:ええ、
相談者:それは、借金してまでぇ、するってアレではなかったんです。
加藤諦三:あんだからぁ、
加藤諦三:依存症ではないけれども、
相談者:はぁい。
加藤諦三:ちょっとぉ、普通の人より、好きだ、っていう、程度なん**ねぇ、
相談者:そうですねぇ、
加藤諦三:ええ、
相談者:ほとんど、食事を、う、家で、したことはなかったですねぇ、
加藤諦三:それで、今日のあなたの相談というのは、どういうことですかぁ?
相談者:裁判所のほうでも言われたんですけどもぉ、
加藤諦三:はい。
相談者:まず、弁護士の先生のところに行ってぇ、
加藤諦三:うん、
相談者:聞いてみなさいと、
相談者:でぇ、行きましたところぉ、
相談者:裁判をやるにしても30万かかってぇ、
相談者:成立する、成立しないに至ってもぉ、終わった時点でまた30万かかってぇ、
相談者:その60万ってお金は、わたしにはありませんしぃ、
加藤諦三:はぁい。
相談者:そういう、アレは、使わないでぇ、どうやったら、離婚に、もっていかれるのかなぁ、っていうのを、
加藤諦三:ああ、ああ、
加藤諦三:割ともう、
加藤諦三:相談の内容、はっきりしてますねぇ、
相談者:はぁい、あたしはもう、離婚したいんです。
加藤諦三:はぁい、でぇ、ご主人は嫌だと言ってると、
相談者:嫌だとい・・そうです。
加藤諦三:それでぇ既に、家庭裁判所にはぁ、その問題で、相談に行っていると、
相談者:はぁい、そうです。
加藤諦三:でぇ、
加藤諦三:どうしたらぁ、
加藤諦三:離婚できるか?
相談者:はい。
加藤諦三:ということですね、
相談者:そうです。
加藤諦三:はいわかりましたぁ、
相談者:はい。
加藤諦三:今日はあのぉ、スタジオに、弁護士の中川潤先生がいらしてんので、ご意見を、伺ってみたいと思います。
相談者:はい、ありがとうございます。
コメント一覧
コメントする