テレフォン人生相談 2022年7月7日(木)
パーソナリティ:柴田理恵
回答者:大原敬子(幼児教育)
33歳女性から、31歳の妹はバツ2で子供が2人いるが部屋に籠りスマホでカラオケをやるなどネグレクト、そんな妹とどう向き合えばいいか?というご相談です。パーソナリティは柴田理恵さん、幼児教育研究の大原敬子さんが回答者です。
相談者は33歳女性、夫36歳、長女7歳、長男5歳、次男1歳、父65歳、母53歳、相談者は三姉妹、下の妹31歳(バツ2・働いている)妹長男12歳(小6)、妹次男10歳(小4)、一番下の妹29歳(結婚している)
目次
バツ2の妹
柴田理恵:もしもし、テレフォン人生相談です。
柴田理恵:今日はどんなご相談ですか?
相談者:妹との、
柴田理恵:はい。
相談者:関係についてなんですがぁ、
柴田理恵:はい、あなた、おいくつですか?
相談者:33歳です。
柴田理恵:はい、ご結婚はなさってるんですか?
相談者:あ、してます。
柴田理恵:はい、旦那さんおいくつですか?
相談者:夫は36でぇ、こども・・
柴田理恵:お子さんはいらっしゃいますか?
相談者:はい・・長女が、7歳でぇ、
柴田理恵:はい。
相談者:長男5歳、次男が1歳です。
柴田理恵:妹さんは何歳ですか?
相談者:31ですね、
柴田理恵:妹さんも結婚なさってるんですか?
相談者:わ(は)、バツ2なんですよね、
相談者:実家に居たときも会ったんですけど、今は出てぇ、子供がいてぇ、三人で、暮らしてますね、
柴田理恵:あっ、お子さん、二人いらっしゃるんですか?
相談者:12歳と、
柴田理恵:うん、
相談者:10歳だと思うんですけど、
柴田理恵:じゃ、ご両親はご健在なんですか?
相談者:そうですね、元気です。
柴田理恵:おいくつですか?
相談者:父が65でぇ、えっと、母が、50・・3ですね、
柴田理恵:うん、ごきょうだいはぁ、もうお二人ぃ・・
相談者:はい。
柴田理恵:だけなんですか?
相談者:三姉妹でぇ、
相談者:わたしが長女で、妹二人でぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:もう一人、下に、29の、妹がいます。
柴田理恵:29のぉ、妹さんは・・
相談者:もう結婚してます。
柴田理恵:結婚してらっしゃる、妹さんとの関係っていうのは、
相談者:はい。
柴田理恵:31歳のほうの妹さんですか?
相談者:そうですね、
柴田理恵:何かあったんですか?
相談者:若くして結婚していてぇ、19で出産をしてるんですよね、
柴田理恵:うん、
相談者:最初の夫の方が、
柴田理恵:うん、
相談者:浮気癖というか、好きな人が、できてしまってぇ、
柴田理恵:はい。
相談者:夜中まで帰って来ないとか、あの妹は仕事だと思ったんですけどぉ、
柴田理恵:はいはい。
相談者:職場の・・子だったのかなぁ?、と、不倫しててぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:でぇ、最終的にはそのぉ・・そちらを選ぶということになっちゃってぇ、
柴田理恵:うん、うん、
相談者:下の子がまだ生まれてぇ、ちょっとだったんですけど、
柴田理恵:うん、
相談者:離婚したんですよね、
柴田理恵:うん、うん、うん、
相談者:実家に戻ってきてぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:しばらくしたら、またそのぉ、
相談者:で、結婚、することになってぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:また、あはっ(苦笑)、離婚したので戻ってきてぇ、
柴田理恵:****
相談者:あ、それはお金ですねぇ、
柴田理恵:お金・・
相談者:借金とかの、
柴田理恵:ああ・・そう、次の人は、しゃ、お金ぇ、が、あの、アレがぁ、
相談者:はぁい。
柴田理恵:ダメだったんだ、
相談者:妹はちょっと、家事ができないというか、それは昔からでもう、足の踏み場がないぐらい、散らかってる、家、でぇ、
相談者:家事ができないのもあるし、その結構、子供が、寝てないのに、
柴田理恵:うん、
相談者:自分は夜出かけちゃったりとかぁ、
相談者:子供の食事とかちゃんとしないとか、あってぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:わたしちょっと、離れてるんですよね、
相談者:会えても一年、に、一回、なので、
柴田理恵:はぁい、
相談者:普段の様子はわからないんですけど、母とかぁ、妹から聞くぅ・・内容だと、そのぉ、愚痴というか、不満みたいなのがすごくあってぇ、
柴田理恵:うん、うん、
相談者:でぇ、それを・・本人には言えないと、
柴田理恵:なんで言えないの?
相談者:いや、怒っちゃうんですよねぇ、もうなんか、
相談者:逆上するというか、その家に居る時もぉ、
柴田理恵:うん、
相談者:子供ぉ・・も子供で部屋があるんですけど、自分は、自分の部屋にこもってしまって、スマホのアプリでカラオケのアプリがあってぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:それを一生懸命やってるんですよね、一人でぇ(苦笑)、
・・
柴田理恵:ほううう・・
相談者:ええ、子供・・
柴田理恵:まだ子供みたいですね、31だけど、
相談者:あはは、そう・・なん、でもそれを・・
(後ろで赤ちゃんぐずる)
相談者:指摘しちゃうと、怒っちゃうのでぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:言えない、っていう感じでぇ、
相談者:わたしに、は、結構、愚痴ってくるというかぁ、
柴田理恵:怒るって、どんなふうに怒るんですか?
相談者:不機嫌になって、とにかくその素直に聞いてくれないというかぁ、
柴田理恵:ああ、はあ、はあ、はあ・・
相談者:一回そのぉ、最初ぉ、実家に戻ってきたときに、
柴田理恵:うん、
相談者:わたし、いろいろ、電話で言って、あまりにも目に余ることがあってぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:その時も怒っちゃってぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:ちょっと揉めたのでぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:わたしはもう、見てるわけじゃないし、言うのやめようと思って、
柴田理恵:うんうん、
相談者:でぇ、一年前にあのぉ、帰省したんですけどぉ、
柴田理恵:はい。
相談者:でぇ、その時はまだ、実家に妹、同居してる、状況でぇ、
柴田理恵:はい。
相談者:でも家事もやっぱり、やってないっていうか、
柴田理恵:はい。
相談者:わたしはぁ、***の感じとしては、ネグレクトじゃないかと思って、部屋もすごく汚くって、子供の部屋?
柴田理恵:お子さんはぁ、
相談者:うん、
柴田理恵:もう・・
相談者:小学生ですね、
柴田理恵:男の子?女の子?
相談者:二人とも男の子で、
柴田理恵:うん、
相談者:4年生と6年生なんですけどぉ、
相談者:このぉ、息子二人も、ちょっと手のかかるこというかぁ、
柴田理恵:面倒みるどころか、夜遊びに行っちゃうってことですか?
相談者:すぅぅ、遊びに行くっていうか、もうその、現実逃避っていうか、散歩に行っちゃうんですよねぇ(苦笑)
柴田理恵:まあ、また、
相談者:****
柴田理恵:お友達とつるむとか、
相談者:はぁい。
柴田理恵:そういうんじゃなくってぇ、
相談者:あ、そういうのじゃないと思うんですけどぉ、
柴田理恵:うんふんふんふん、
相談者:おそらくぅ、
柴田理恵:うん、
相談者:散歩に、出て行っちゃうんだ、って母が言ってたのでぇ、
柴田理恵:はあああ・・
相談者:子供達も、寝てないとおかあさん、あの、母とかが大変な思いをするという、暴れたりするのでぇ、
相談者:だから6年生だから、
柴田理恵:うん、
相談者:これできるだろうとか、
柴田理恵:うん、
相談者:いうことも、まあ、一般的にできるようなことも、ちょっと難しいとかぁ、
柴田理恵:うん、うん、
相談者:ということがあってぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:妹も、いろいろ、試行錯誤はしてきたと思うんですけど、
柴田理恵:うんうん、
相談者:もう何やってもダメだから、わたしは無理だ、みたいな感じで、お手上げ状態?
柴田理恵:うん、
相談者:でぇ、部屋が散らかってきたらぁ、もう、父とか、その一番下の妹がぁ、見るに見かねてやるんだけども、数日でもう、また元通りになる、っていう状況でぇ、
柴田理恵:うーん・・
相談者:わたしが行ったときにはぁ、もう、布団も、布団カバーしてない状態で、
柴田理恵:うん、うん、
相談者:もうゴミだらけの部屋で寝てたんですよね、
柴田理恵:うん、うん、
相談者:もうカビだらけの布団で、
相談者:いや、ちょっと酷いじゃないかなと、
柴田理恵:うん、
相談者:わたしは思ってぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:でぇ、自分は自分の部屋にこもってぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:そのぉ・・アプリで、遊んでるしぃ、
柴田理恵:うん、
相談者:それと、***って、まぁ、あんまりにも酷いと思ってぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:自分でぇ、妹は実家を出て行きたいって、ずーっと言ってってぇ、
柴田理恵:はい。
相談者:もう実家に戻って来たときから、言ってたんですよね、それは、
柴田理恵:はい。
相談者:あまり折り合いも、良くないので、
柴田理恵:うん、
相談者:父と母とも、
柴田理恵:うん、
相談者:でぇ、父と母もその、
・・
相談者:孫に対して、怒鳴る?(苦笑)
柴田理恵:うん、
相談者:妹には言わないんですけど、
柴田理恵:うん、
相談者:息子二人はもう、暴れるからぁ、
柴田理恵:うん、
相談者:もう、顔見れば怒鳴るような状態で、
柴田理恵:妹さんは働いてらっしゃるんで、しょう?
相談者:ずっと働いてます。
柴田理恵:そのお仕事はちゃんと、やってらっしゃるって事は、
相談者:はい。
柴田理恵:収入は、大丈夫ってことなんですかね?
相談者:そうですね、お金を一生懸命貯めてぇ、
柴田理恵:うーん・・うーん・・
相談者:今も、はい、働いてぇ・・
柴田理恵:うん、ふんふんふん・・
相談者:いるんですけどぉ、
相談者:わたしも、妹の家に行くと、いつももう、足の踏み場がなくってぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:そのぉ、洗濯物も、洗ってないのが・・
相談者:あのぉ、洗面、所のとこに、山盛りになっていたりとかぁ、
相談者:あと、洗ったとしても、たためなくてぇ、
・・
柴田理恵:うーん。
相談者:ドサッと、置いてあるとかぁ、
柴田理恵:うん、
相談者:流しももう、いっぱいだし、いつも、
柴田理恵:あ、ああ・・
相談者:でぇ、やるんですけど、わたしたちも、
柴田理恵:うん、
相談者:もう、そんとき、その一時的にやってもしょうがないしぃ、
柴田理恵:うーん・・
相談者:と思いながらぁ、
柴田理恵:うん、
相談者:***
柴田理恵:でも、お仕事はちゃんと出来てるんですね?
相談者:あ、仕事はしてます、仕事はほんとにもう、そんなんしなくていいんじゃないかっていうぐらい、
柴田理恵:はああ・・
相談者:頑張っててぇ、
柴田理恵:ああ・・
相談者:今、ちょっと、関係悪いんですけど、その前までが、ほんとに仲良くてぇ、
柴田理恵:うん、
相談者:もう、10代の頃からもう、二人で遊び歩いたりとかぁ、
柴田理恵:うん、でぇ、今日の、
相談者:はい。
柴田理恵:その妹さんに関してですかぁ?
相談者:そう、妹・・にも、縁を・・切られたというか、わたしもちょっと、売り言葉に買い言葉(苦笑)、
柴田理恵:うん、うん、うん、
相談者:でぇ、その、「じゃあ、縁切る」、みたいな、
柴田理恵:うん、
相談者:話の流れになってしまってぇ、
柴田理恵:うん、うん
相談者:わたしぃ・・も、もう、実家にいるわけじゃないしぃ、
柴田理恵:うん、
相談者:妹の生活があるのでぇ、
相談者:もうそれはもう、
・・
相談者:何も、言うつもりはないんですけど、
柴田理恵:うん、
相談者:まぁ世間話ぐらいは、
柴田理恵:うん、うん、
相談者:最近どう?ぐらい、話が出来るような関係になりたいなぁ、と思うんですけど、
柴田理恵:うん、
相談者:でぇ、どうしたらいいのかなぁ、と思ってぇ、
柴田理恵:わかりましたじゃあ、
相談者:はい。
柴田理恵:ちょっと先生に聞いてみましょうか、
柴田理恵:今日の回答者の先生は、幼児教育研究の、大原敬子先生です。
相談者:はい。
柴田理恵:先生お願いします。
コメント一覧
コメントする