テレフォン人生相談 2023年1月20日(金) パーソナリティ:加藤諦三 回答者:中川潤(弁護士) 39歳男性から、転職を考えていて一社から内定をもらったが、その会社へ行くかどうかをずーっと悩んでいる。とにかく大きな決断が出来ないというご相談です。パーソナリティは加藤諦三さん、弁護士の中川潤さんが回答者です。
相談者は、39歳男性、既婚歴なく独身、一人暮らし。
加藤諦三氏の〆の言葉『人間は過去から自由ではない』
神ならぬ身、決断の結果どうなるかなんて誰にだってわからないもんです。 メリット、デメリットをよく考えた上で、最悪の場合自分はどう対処できるのか( or できないのか)見極めることですね。 そのリスクを負う覚悟ができれば進むこともできるでしょう。そのリスクを負うのは自分の手に余ると思うのならやめておくことです。 選ぶということは、選ばなかった方の可能性を捨てるということです。 決断できなくていつまでも迷っているということは、先へ進まないという決断をしたのと同じ結果になります。 決断しようがしまいが、結果は自身が負わなくてはなりません。 人生とは全く見えない暗闇(=未来)へ向かって自身を投げ出してゆくことです。
次回のコメントで使用するため、ブラウザに自分の名前やメールアドレスを保存する。
Comments links could be nofollow free.
上に表示された文字を入力してください。
Δ
コメント一覧
神ならぬ身、決断の結果どうなるかなんて誰にだってわからないもんです。
メリット、デメリットをよく考えた上で、最悪の場合自分はどう対処できるのか( or できないのか)見極めることですね。
そのリスクを負う覚悟ができれば進むこともできるでしょう。そのリスクを負うのは自分の手に余ると思うのならやめておくことです。
選ぶということは、選ばなかった方の可能性を捨てるということです。
決断できなくていつまでも迷っているということは、先へ進まないという決断をしたのと同じ結果になります。
決断しようがしまいが、結果は自身が負わなくてはなりません。
人生とは全く見えない暗闇(=未来)へ向かって自身を投げ出してゆくことです。
コメントする