テレフォン人生相談2018年12月6日(木)は、今井通子&マドモアゼル愛。18歳女性から、風俗で働いていた女性を居候させて一緒に暮らしているが、今現在はアルバイトと親の仕送りで都会で生活。ADHDと診断され、鬱・統合失調症で高校を中退している。普通の社会で生きていくには八方塞がりで絶望しかない。
目次
読むテレフォ人生相談
パーソナリティ:今井通子
回答者:マドモアゼル愛(エッセイスト)
相談者:18歳女性(高校中退・ADHD・家を出ている) 父52歳(アスペルガーっぽい・大企業に勤めている) 母46歳(父親の愚痴ばかり) 妹(中学3年生・反抗期で家族みんな嫌い)
もしもし・・テレフォン人生相談です。(今井通子)
ちょっとあの、人生が八方塞がりになっていて・・(相談者)
はい。(今井通子)
精神的な・・生きる目標が欲しいんです。(相談者)
あなたおいくつ?(今井通子)
18歳です。(相談者)
お父様、お母様は?(今井通子)
母が・・(相談者)
40・・6でぇ・・(相談者)
父が52です。(相談者)
ご兄弟っていらっしゃる?(今井通子)
中3の妹がいますね。(相談者)
お父さん・・お母さん・・妹さん・・とは、いろいろ喋る?(今井通子)
あんまり・・よろしくなくって・・(相談者)
あらら。(今井通子)
何がよろしくないの?(今井通子)
仲ですねぇ。(相談者)
うん。(今井通子)
母から・・父の愚痴とかを、さんざん聞かされてきましたし・・(相談者)
妹は・・か、家族みんなが嫌いなので・・反抗期ですかねぇ?ま、「うぜぇんだよ」とか。(相談者)
まともに話ができないし・・(相談者)
父は・・教育熱心だけど・・(相談者)
ちょっと発達障害気味で・・(相談者)
え・・(今井通子)
でぇ、わたしは・・ADHDなんです。(相談者)
お父さん発達障害・・気味で・・(今井通子)
教育熱心なんだけど・・(今井通子)
アスペルガーっぽくって。(相談者)
うん・・(今井通子)
わたしの・・気持ちとかを考えずに、効率だけを考えた教育を・・するわけで。(相談者)
あの、立派な大学に行って・・(相談者)
立派な企業に就職してっていうのが・・(相談者)
夢だったみたいなんですけど。(相談者)
うん。(今井通子)
あのぅ、わたしは・・(相談者)
中高一貫の学校、高1の冬に・・中退して・・(相談者)
はい。(今井通子)
中退するときに、鬱と統合失調症になっちゃって。(相談者)
入院とかしたりして、あの、その後・・全寮制・・フリースクールに入れられて・・(相談者)
そこでそこの精神科医に診られながら、断薬して・・ま、完治したわけなんですけど。(相談者)
でぇ、そこの・・ところも、2年の・・秋に退学して、その次の年の1月に・・(相談者)
通信制入ったんですけど・・(相談者)
はい。(今井通子)
そこも・・中退して・・(相談者)
うん・・ってことはまだ、高校を卒業してないわけね?(今井通子)
フリースクールも・・(相談者)
うん。(今井通子)
通信制も・・(相談者)
うん。(今井通子)
高1の勉強をしてる途中で・・(相談者)
辞めて・・(相談者)
あっ、そういうこと?(今井通子)
はい。(相談者)
ADHDだって、誰が診断したの?(今井通子)
二回目・・の、入院をさせられて。(相談者)
あの精神病ではなく、ADHDでした・・ということで。(相談者)
それはあの、入院先の病院からの・・(今井通子)
診断?(今井通子)
そうです。(相談者)
でも、あのぅ・・「ADHDの扱いがわかんないから無理」って言われて、今、一人暮らししてて・・(相談者)
家無しの女性と、ふた・・同居・・あの、居候させてるんですけど。(相談者)
お家(うち)も、出ちゃってるの?(今井通子)
あ、そうなんです。(相談者)
うーん、ふんふん・・(今井通子)
あの、それでぇ・・あの二十歳(はたち)になったら・・(相談者)
うん、(今井通子)
その、金銭的援助を・・切るって言われてるんですけど。(相談者)
今は、仕送りと・・あとアルバイトで・・(相談者)
うん、うんうん・・(今井通子)
暮らしてます。(相談者)
地元は、田舎なんですけど・・(相談者)
うん。(今井通子)
はい、都会に出てきてます。(相談者)
宿無しの・・(今井通子)
女性を同居させてる?(今井通子)
あの、風俗で働いてたんですけど。(相談者)
うん。(今井通子)
ま、鬱になってやめたんですけど。(相談者)
うん。(今井通子)
あのそこで・・(相談者)
「家がないから助けて」っていう女性・・がいて、「じゃあ、来ていいよ」って言って・・(相談者)
うん。(今井通子)
こっそり・・一緒に、暮らしてます。(相談者)
その、さ・・方とは、普通にしゃべれるの?(今井通子)
はい、そのかた・・(相談者)
以外、喋んないですね。(相談者)
風俗の・・なんか、職場が同じだったわけ?(今井通子)
あ、そうです。(相談者)
今は・・(相談者)
ちょっと・・もう無理だなと思って、やめ・・ました、わたしは。(相談者)
今は・・(相談者)
普通の・・品出しのアルバイトしてます。(相談者)
あのぅ・・ADHDって、どういう・・症状だか知ってる?(今井通子)
あ・・わたしは、多動とか・・(相談者)
うん。(今井通子)
あと、注意散漫で・・(相談者)
うん。(今井通子)
話が聞けなかったりとか。(相談者)
うん。(今井通子)
注意散漫なことと・・(今井通子)
はい。(相談者)
そのぅ・・多動は繋がっていて・・(相談者)
はああ・・(相談者)
うん、要するに注意のしどころがわからないので・・(今井通子)
ああ、ああ、ああ。(相談者)
相手から、何かをされたとき・・どういう意図なのかがわからないから。(今井通子)
うんうん。(相談者)
全部、攻撃されたと思って。(今井通子)
ちょっと肩に手を置かれたりすると・・(今井通子)
攻撃されたと思って、手を払ってしまうみたいな・・(今井通子)
そういう多動を起こすわけよ。(今井通子)
ああ、ああ・・わかります、わかります。(相談者)
うん。(今井通子)
だけど、AD・・HDの子は・・(今井通子)
はい。(相談者)
すごく頭いいのよね。(今井通子)
はい。(相談者)
ちゃんとした環境を・・に、じっといていて・・(今井通子)
はい。(相談者)
勉強させたり・・すれば。(今井通子)
はい。(相談者)
凄い・・頭がいいので、あなたも成績は悪くなかったんじゃない?(今井通子)
それが・・(相談者)
不登校で・・(相談者)
独学で勉強してた時は良かったんですけど。(相談者)
うん。(今井通子)
ぁ、学校行くと・・(相談者)
ダメでぇ・・ちょっと勉強・・無理かなぁ・・と思って。(相談者)
うん。(今井通子)
大学は行きたかったんですけど。(相談者)
勉強・・机に座ると、思い出しちゃって。(相談者)
できなくなっちゃう・・(相談者)
実際には・・だから通信教育かなんかで、自分の家の中だったら安心じゃない。(今井通子)
はい。(相談者)
なのでぇ、しっかり勉強すれば、できる・・はずなんだけど。(今井通子)
ああ・・(相談者)
親御さんからは、二十歳(はたち)までは・・(今井通子)
仕送りしますよ、だけどその先は、自分で自活していきなさいって言われるの?(今井通子)
そうです。(相談者)
まず経済的なことを言うと・・(今井通子)
はい。(相談者)
親の仕送りと・・(今井通子)
はい。(相談者)
そのアルバイトで・・食べていけ・・てるのね?(今井通子)
はい。(相談者)
何が・・(今井通子)
八方塞がりなの?(今井通子)
わたしは・・ずっと・・(相談者)
フリーターで・・いいかなと思ったんですけど。(相談者)
はい。(今井通子)
その大企業とかに、勤めてる親とかは・・(相談者)
許せないみたいで。(相談者)
うん・・(今井通子)
「ダメ、ダメ」って言われる・・うちになんか・・(相談者)
絶望しかなくて。(相談者)
自分がこの後どう・・行動したらいいのかわからなくて、中卒だし。(相談者)
あの、スキルも何もないし。(相談者)
うん・・(今井通子)
あたしはどうしたらいいんでしょうか?(相談者)
・・
っていう、絶望?(今井通子)
はい。(相談者)
それでも、じ・・自分で自立して生きようとしてるんだよね?(今井通子)
・・
はい。(相談者)
うん、わかりました。(今井通子)
今日はですねぇ・・(今井通子)
はい。(相談者)
心についてのエッセイストとしてお馴染みの、マドモアゼル愛先生が・・(今井通子)
いらしてますので伺ってみようと思います。(今井通子)
コメント一覧
お話を聞いていて、頭のいい方なのではないかと思いました。
今の世の中、有名大学を出ても安泰ではなく、他方でユーチューバー等、昔なら考え付かなかったような個性的な働き方がどんどん出てきています。
平坦な道のりではないでしょうが、道の途中で理解者に会えますように。
あなたの良さを見いだし、認めてくれる人がきっといるはずです。
コメントする