テレフォン人生相談2018年10月23日(火)は、今井通子&三石由起子。50歳バツイチ女性。5年前に離婚し3年前から同僚から紹介された57歳男性と付き合い始め、娘の結婚を機に2年前から同棲を始める。パートナーに何か尋ねると、上から目線で威圧的な言い方をされ、また、何度も同じ事を言うと指摘される。萎縮してしまうのでどう対処すればいい?
目次
読むテレフォ人生相談
パーソナリティ:今井通子
回答者:三石由起子(作家・翻訳家)
相談者:50歳女性 婚姻23年で5年前に離婚、3年前から付き合い始めた57歳のバツイチ男性と2年前から同棲 娘二人30歳と24歳は既に独立
もしもし・・テレフォン人生相談です。(今井通子)
あ、もしもし、お願い致します。(相談者)
はい。(今井通子)
今日はどういったご相談ですか?(今井通子)
同棲のパートナー
えっと、今、同棲している・・(相談者)
はい。(今井通子)
えーっと・・(相談者)
パートナーの方から、ちょっとモラハラではないんですけど・・(相談者)
はい。(今井通子)
ちょっと威圧感に、今・・萎縮しちゃってる状態なんですけど、どのように対処したらいいか教えていただきたいんですけど。(相談者)
あなたおいくつ?(今井通子)
50歳です。(相談者)
もともとは・・ご結婚・・されてました?それとも独身・・(今井通子)
はい、バツイチです。(相談者)
何年が・・前ぐらいに別れられた?(今井通子)
5年・・前です。(相談者)
結婚何年ぐらいされてました?(今井通子)
20・・3年ぐらいです。(相談者)
20・・3年・・(今井通子)
でぇ、この理由は何だったんですか?(今井通子)
お互いに、性格が合ってないというか・・(相談者)
性格の不一致?(今井通子)
はい。(相談者)
お子さんとかはいらっしゃいました?(今井通子)
女の子2人で・・えっと上が30で、下が20・・4です。(相談者)
えっと、2人共もう、独立してます。(相談者)
同棲は、何年前ぐらいから始められたの?(今井通子)
2年前です。(相談者)
2年前・・(今井通子)
同棲される様になったきっかけは?(今井通子)
下の娘が、一緒に・・わたしと住んでたんですけど。(相談者)
はい。(今井通子)
下の娘・・が、結婚・・するって言うことで・・(相談者)
はい。(今井通子)
前に住んでたところ・・に・・(相談者)
その・・(相談者)
彼が来るっていうことになったので・・(相談者)
・・
じゃあ、わたし・・が、あの今のパートナーと一緒になった方がいいかなと思って・・(相談者)
ええ。(今井通子)
今のパートナーと、一緒に生活するようになったんですけど。(相談者)
要するに、あな(笑)・・えっと、娘さんが結婚して・・(今井通子)
元居たお宅に・・(今井通子)
住まわれて。(今井通子)
あなたが・・出て行ったってこと(笑)?(今井通子)
そうです、はい。(相談者)
なるほどね(笑)。(今井通子)
え・・だから、2年前からは、同棲だけど・・(今井通子)
それより前からじゃあ・・(今井通子)
一緒には住んでなかったんですけど、お付き合いはして・・(相談者)
うん。(今井通子)
いたんですね。(相談者)
何年前ぐらいからですか?(今井通子)
あ、でもそれも3年前ですね。(相談者)
っていうことは・・離婚されてから2年後ぐらいから・・(今井通子)
そうですね。(相談者)
1年間ぐらい・・(今井通子)
はい。(相談者)
お付き合いしていた方と・・(今井通子)
はい。(相談者)
2年前に・・(今井通子)
はい。(相談者)
同棲しました・・(今井通子)
はい。(相談者)
っていう・・ことなんですよね?(今井通子)
はい、はい。(相談者)
あなた自身は、お仕事されてます?(今井通子)
去年・・までやってたんですけど、今は無職です。(相談者)
去年までは・・会社員?(今井通子)
あ、そうです。(相談者)
家計費とかそういうのは?(今井通子)
全部、やってもらってるんですけど。(相談者)
相手の方にね?(今井通子)
はい。(相談者)
何歳の方ですか?(今井通子)
57歳です。(相談者)
・・
えっと、バツイチです。(相談者)
何年前ぐらいに別れられた?(今井通子)
5、6年前・・だと思うんですけど。(相談者)
あ、じゃあ、おんなじ位なのね?(今井通子)
そうですね。(相談者)
この方・・とは、どんなところで・・(今井通子)
お会いになったんですか?(今井通子)
会・・社の、同僚の知り合いだったんですけど。(相談者)
お友達がじゃあ紹介・・みたいな感じで。(相談者)
あ、紹介?(今井通子)
おんなじ会社の人で・・じゃぁバツイチ同士だから・・(相談者)
いいんじゃないの・・ってことで。(相談者)
ふんふん、あ、なるほどねぇ・・(今井通子)
お見合いみたいなもんですね?(今井通子)
あっ!そうですね(笑)。(相談者)
上から目線
それで先ほどおっしゃっていたお悩みになるんですが・・これはどういう感じ?(今井通子)
例えば・・パソコンとか・・(相談者)
うん。(今井通子)
あの今、スマホとか・・(相談者)
はい。(今井通子)
そういうのが、あたしが・・あんまり・・(相談者)
詳しくないというか・・(相談者)
はい。(今井通子)
聞いたり、するんですけど・・(相談者)
うん。(今井通子)
わたしが理解が・・(相談者)
出来ない・・感じになってると・・(相談者)
「えっ?こんなこともわからないの?」・・から始まって・・(相談者)
うん。(今井通子)
とても上から目線でぇ。(相談者)
「これ・・も、わからないの?」っていう感じで・・とても馬鹿に・・するような感じになって・・(相談者)
はい。(今井通子)
でも、「わからないから」・・って、「これは、どういうふうにするの?」って言うと・・(相談者)
「まだわかんないの?」って言って、もうとりあえず、わたしが委縮してしまう・・感じなんですけど。(相談者)
もう、すごい、馬鹿に・・する、口の利き方をするのでぇ・・(相談者)
うん。(今井通子)
わたし・・が、ちょっともう、「あ、これ以上は・・聞かない方がいいかな」って・・(相談者)
なるほど。(今井通子)
なってしま・・(相談者)
それ以外には?(今井通子)
昔の話とかを・・わたしが・・(相談者)
たまにしちゃう・・時があるんですけど。(相談者)
「それ前も・・聞いたよ」っていう感じで、相手の方も、同じようなことを言うんですけど。(相談者)
はい。(今井通子)
わたしは、「それは前に言ったなぁ・・」と思うけど、なんにも言わないんですけど。(相談者)
はい。(今井通子)
「もう、それ前、言ったじゃん」「何度、同じこと言うの?」っていう感じで・・(相談者)
ええ。(今井通子)
そういう・・(相談者)
ことを、言われてしまうので・・(相談者)
はい。(今井通子)
そうするとやっぱり・・(相談者)
こう、「ああ・・しゃべんない方がいいのかな」って思ってしまう?(相談者)
うん・・(今井通子)
感じになってしまうのでぇ・(相談者)
はい。(今井通子)
そういう場合は・・(相談者)
どうしたらいいんだろうなぁ?って思って。(相談者)
・・
・・
なるほど。(今井通子)
お相手の方は、自営か、会社員か、どちらか?(今井通子)
あ、会社員です。(相談者)
話が・・続かないのが・・問題?(今井通子)
それとも・・(今井通子)
いや、あのぅ・・(相談者)
なんか、馬鹿にされたり・・(今井通子)
そうですねぇ・・(相談者)
なんか、自分の言った・・(今井通子)
言いたいことを、否定されたりという・・(今井通子)
そうですねぇ。(相談者)
そういう・・のを、回避するためには、どうしたらいい・・ってこと?(今井通子)
はい。(相談者)
そのまま・・(今井通子)
生活としては、同棲は続けたいんですね?(今井通子)
そうですね。(相談者)
その上での話ね?(今井通子)
はい。(相談者)
別に暴力ふるうわけではないんでしょう?(今井通子)
は(わ)、ないです。(相談者)
はい。(今井通子)
今日はですね、三石メソッド主宰で、作家で翻訳家の三石由起子先生がいらしてますので、伺ってみたいと思います。(今井通子)
はい。(相談者)
先生、よろしくお願い致します。(今井通子)
はい。(相談者)
コメント一覧
コメントする