テレフォン人生相談2017年8月11日(金)は、柴田理恵&塩谷崇之。昨日、体調不良で病院に行った19歳の娘。妊娠発覚。相手は10ヵ月程前にSNSで連絡をしてきた男。2~3回会って、5ヵ月前に男女の関係になる。娘は拒否したのだが、無理矢理だったとのこと。その頃から、ストレスで円形脱毛症になる。子供を育てる気はない娘。彼氏にも会いたくないと言うが、法的に訴え責任をとらせ、慰謝料請求をしたいが・・
目次
読むテレフォ人生相談
パーソナリティ:柴田理恵
回答者:塩谷崇之(弁護士)
相談者:51歳男性 妻55歳 娘19歳 娘の彼氏18歳
今日は、どのような、ご相談ですか?(柴田理恵)
えーっとちょっと、娘の・・彼氏・・との間の・・えー、こちらの件に関して・・ご相談したいんですけれども。(相談者)
娘さんの・・彼氏について?(柴田理恵)
はい。(相談者)
はい・・今、あなたはおいくつですか?(柴田理恵)
51です。(相談者)
50・・・奥様は?(柴田理恵)
え・・55歳です。(相談者)
55歳・・はい。(柴田理恵)
娘さん、おいくつですか?(柴田理恵)
え・・19歳。(相談者)
19歳・・(柴田理恵)
・・
はい。(相談者)
で、彼氏は?(柴田理恵)
え・・18歳。(相談者)
18歳・・(柴田理恵)
・・
はい。(相談者)
一人っ子ですか?(柴田理恵)
娘さん・・(柴田理恵)
あ、そうです、はい。(相談者)
お一人だけ・・はい。(柴田理恵)
はい。(相談者)
えっと・・(柴田理恵)
む、娘さんの、彼氏が、どうなさいました?(柴田理恵)
ま・・(相談者)
・・
10ヶ月・・前ほどに・・え・・twitterでですね・・(相談者)
はい。(柴田理恵)
え・・まあ・・向こうの男性の方から・・アクセスしてきて・・(相談者)
はい。(柴田理恵)
えーっと、それから・・付き合い始めた・・ようなんですけれども・・(相談者)
はい。(柴田理恵)
ま、何度か・・(相談者)
2・・3・・回・・(相談者)
会ったらしいんですけども・・(相談者)
はい。(柴田理恵)
その後、まあ・・5ヶ月・・前ほどにですね・・(相談者)
はい。(柴田理恵)
まあ、あの・・(相談者)
会った時に・・(相談者)
はい。(柴田理恵)
ま、男女の関係・・に・・(相談者)
はい。(柴田理恵)
ま、ちょっと・・(相談者)
はい。(柴田理恵)
まあ・・彼女は、拒否した・・らしいんですけども・・(相談者)
はい。(柴田理恵)
え・・そういう関係になってしまって・・(相談者)
はい。(柴田理恵)
ちょっと、妊娠が、最近・・発覚・・したので・・(相談者)
ああ、はいはい。(柴田理恵)
・・
ええ・・(相談者)
うん。(柴田理恵)
ま、ちょっと・・え・・という・・ことで、まぁ・・(相談者)
あ・・っと・・彼女も・・(相談者)
うん。(柴田理恵)
え・・・わたし・・達の方には・・(相談者)
うん。(柴田理恵)
え・・そういう・・付き合っているとかっていう・・ことは、全然・・(相談者)
・・
まあ・・(相談者)
知らなかったんですけれども・・(相談者)
あ、お父さん、お母さんには・・(柴田理恵)
はい。(相談者)
黙ってた?(柴田理恵)
ええ・・ええ・・(相談者)
はいはい。(柴田理恵)
まあ、まったく・・(相談者)
あのぅ・・わからなかったんですけども・・(相談者)
はあ・・(柴田理恵)
まあ、それが・・(相談者)
・・
え・・まぁ・・昨日・・(相談者)
ちょっと・・(相談者)
ま、体調が悪い・・と言うので・・(相談者)
はい。(柴田理恵)
えーっと・・病院に行ったら・・(相談者)
はい。(相談者)
まあ・・妊娠の・・ぇ、事実が発覚・・(相談者)
はああ・・(柴田理恵)
はい、はい、わかったんですけれども・・(相談者)
あのぅ・・(柴田理恵)
何か月ですか?(柴田理恵)
・・
たぶん・・(相談者)
え・・5か月だと思うんですけれども・・(相談者)
5か月?(柴田理恵)
うーーん・・(柴田理恵)
はい。(相談者)
はい。(柴田理恵)
わかりました、それで、娘さんは、なん・・って、おっしゃってるんですか?(柴田理恵)
あ・・まり・・え・・まぁ・・ん・・ん・・ん、まぁ・・ちょっと・・(相談者)
なん回も・・(相談者)
会って・・ない・・のに、まあ、そういう関係になってしまった・・ってのが、ま、ちょっと・・ショック・・だった・・みたいで・・(相談者)
うん。(柴田理恵)
でぇ、まあ・・(相談者)
けっこう・・(相談者)
その・・(相談者)
頃・・ぐらいから、まあ、ストレスの・・症状が、ま、彼女に現れていてですね。(相談者)
え?なんの症状?(柴田理恵)
ぇ、ストレスの・・症状・・(相談者)
ストレスの?・・ほう、ほう。(柴田理恵)
その・・(柴田理恵)
男女関係を、もったあたりからですか?(柴田理恵)
たぶん・・あのぅ・・今・・振り返ると、そういう・・ぇ、ええ・・(相談者)
ええ・・(相談者)
ストレス?(柴田理恵)
ええ・・つきませんですけども、ええ・・(相談者)
どんな症状ですか?(柴田理恵)
ええっと・・まあ・・(相談者)
脱毛です。(相談者)
脱毛?・・ああ・・(柴田理恵)
はい、ええ。(相談者)
脱毛ってことは、あの、円形脱毛症とか、そういうことですか?(柴田理恵)
はい、そう・・(相談者)
そうですね、ええ。(相談者)
はああ・・あのぅ・・(柴田理恵)
娘さんは・・(柴田理恵)
・・
はい。(相談者)
そのぅ・・彼氏っていうか、その男の・・ことは、好きじゃないわけですか?(柴田理恵)
ん・・っと・・よくわからないです。(相談者)
ん・・(柴田理恵)
ん・・(柴田理恵)
・・
本人には・・聞き・・聞かれました?(柴田理恵)
まあ、あのぅ・・今・・は・・まあ、ちょっと・・(相談者)
会いたくもない・・っていふうな、ことは言ってます。(相談者)
ふーーん・・(柴田理恵)
ええ。(相談者)
そのねぇ、5ヶ月前の・・そういう関係に、なったってことは・・(柴田理恵)
はい。(相談者)
例えば、ほら・・(柴田理恵)
好きでそうなったとか・・(柴田理恵)
恋愛感情が、もう、あって・・(柴田理恵)
っていうことでは・・なかったってことなんですか?(柴田理恵)
ん・・ちょっと・・(相談者)
そ、そこはまだ、わからない?(柴田理恵)
あの、そこは・・まだ・・ちょっと・・(相談者)
うーん・・(柴田理恵)
確かめ・・きれていないので・・(相談者)
はああ・・(柴田理恵)
なんとも、言えないですけども・・ええ。(相談者)
なるほどねぇ・・(柴田理恵)
円形脱毛症になられたってことは、やっぱ、なにか・・娘さんの心の中に、なにか・・(柴田理恵)
どうしたらいいだろう?みたいな、悩みみたいなのが・・(柴田理恵)
あった・・ってことなんですかねぇ?(柴田理恵)
まあ、あったんだと、思うんですけどねぇ。(相談者)
うーん・・(柴田理恵)
・・
あのぅ・・(柴田理恵)
まず、妊娠・・5ヶ月のことなんですけれど・・(柴田理恵)
はい。(相談者)
どうなさる・・どうしたい・・って言ってるんですか、娘さんは?(柴田理恵)
うーん・・ま、な、なんて言って・・まあ・・(相談者)
育てて・・いきたくはない・・(相談者)
うーん・・(柴田理恵)
っていうふうには、言ってますけれどもね・・(相談者)
ええ。(相談者)
うーーん・・(柴田理恵)
なるほど・・(柴田理恵)
・・
その、今は・・(柴田理恵)
ええ。(相談者)
その娘さんと、彼氏っていうのは・・(柴田理恵)
はい。(相談者)
あの、連絡は、とりあってるんですか?(柴田理恵)
うん、たぶん今は、取り合っていないと、思います。(相談者)
とりあっていない?(柴田理恵)
はい。(相談者)
どう・・してですかねぇ?(柴田理恵)
はい。(相談者)
その、5ヶ月・・前、その男女の関係が、あった、直後からもう・・(柴田理恵)
連絡とってないんでしょうか?(柴田理恵)
いや、あのぅ・・その後は、たぶん、とって・・いるとは、思うんですけど・・(相談者)
うん。(柴田理恵)
ええ・・(相談者)
どのぐらいから、とってないんでしょうかね?(柴田理恵)
まだちょっと、そこまでは、確認・・できていないんで・・(相談者)
ふーん・・(柴田理恵)
ええ。(相談者)
彼・・は、その・・(柴田理恵)
はい。(相談者)
妊娠の・・(柴田理恵)
ことは、知ってるわけですかね?(柴田理恵)
たぶん知らない・・と、思う。(相談者)
知らない?(柴田理恵)
はい。(相談者)
うーん・・(柴田理恵)
・・・
なるほど・・(柴田理恵)
どこの誰だかは、わからないんですか?(柴田理恵)
だい・・(相談者)
たいは、わかるんですけども・・住所は・・ちょっと、わからない・・(相談者)
住所は、わからないけど・・(柴田理恵)
はい。(相談者)
だいたい・・っていうのは・・(柴田理恵)
はい。(相談者)
ど、どの辺までは・・(柴田理恵)
あ・・っと、うん・・(相談者)
駅名ぐらい・・しか・・(相談者)
ちょっと把握は・・できて・・(相談者)
あ・・どこどこ駅に住んでる・・(柴田理恵)
本名、名前ってことで・・(柴田理恵)
はい。(相談者)
そこしか、わからないんですか?(柴田理恵)
はい・・はい。(相談者)
はああ・・(柴田理恵)
・・・
なるほど・・(柴田理恵)
・・・
あのぅ・・(柴田理恵)
ご相談としては・・(柴田理恵)
はい。(相談者)
この・・(柴田理恵)
・・
お腹の中の赤ちゃんを、どうしたらいいか?・・ってことでしょうか?(柴田理恵)
えーっと、いや・・ま、それよりもですね、その相手を・・ま、どういうふうな形で・・(相談者)
まあ、法的・・(相談者)
とか・・(相談者)
・・
ま、ど、どういう責任をとってもらうか、とか・・(相談者)
うん。(柴田理恵)
ま、法的に・・え・・訴えとか、まあ、そういう・・ことが・・可能かどうか・・(相談者)
まぁ、慰謝料も含めてなんですけども・・(相談者)
うんうんうんうんうんうん・・(柴田理恵)
・・・
あのぅ・・(柴田理恵)
はい。(相談者)
でも、その、この・・(柴田理恵)
男女の関係をもつっていうことは・・(柴田理恵)
・・
はい。(相談者)
あのぅ・・(柴田理恵)
・・
二つありますよね、合意と、合意じゃないと。(柴田理恵)
はい。(相談者)
で、そのぅ・・娘さんは、合意じゃなかったって・・はっきり、おっしゃってるんですか?(柴田理恵)
嫌だ・・と、いう・・意思表示は、したみたいです。(相談者)
うーん・・(柴田理恵)
「嫌だ」って、ちゃんと言ったのに・・(柴田理恵)
無理矢理だった・・って、ことでしょうか?(柴田理恵)
えっと、ん・・わたし・・(相談者)
的には、そういうふうには、受け止めたんですけども・・(相談者)
うんうんうんうん。(柴田理恵)
ちょっと・・(相談者)
詳しくは・・(相談者)
聞け・・ていないので・・(相談者)
うーん・・(柴田理恵)
うん、ちょっと・・(相談者)
・・
うん・・(相談者)
なんとも・・(相談者)
・・
なるほどねぇ・・(柴田理恵)
え・・言えないんですけれども・・ええ。(相談者)
娘さん・・には、今、まあ・・聞こうと思えば、聞ける状態ではあるんですよね?(柴田理恵)
ん、そうですねぇ、ちょっと・・ん・・時間・・もうちょっと、時間・・が、かかるかもしれないですけれども・・ええ。(相談者)
うーん・・娘さん今、一緒に住んでらっしゃいますよね?(柴田理恵)
はい、一緒に住んでます。(相談者)
うんうん・・でぇ、今・・ま、どっか・・学校かなんか、行ってらっしゃって・・(柴田理恵)
あ、はい。(相談者)
で、ちょっと、体調崩されたってことですもんね?・・昨日ね。(柴田理恵)
はい・・はい。(相談者)
ふんふん。(柴田理恵)
・・
じゃ、そういう・・お話もきちんと、しないといけないですねぇ?(柴田理恵)
はい。(相談者)
あのぅ・・(柴田理恵)
もちろん、赤ちゃんのこともありますし・・(柴田理恵)
そうですねぇ・・(相談者)
ふーーん・・(柴田理恵)
じゃあ、今日のご相談は・・(柴田理恵)
ええ。(相談者)
その娘さんの彼氏・・(柴田理恵)
ええ。(相談者)
と・・(柴田理恵)
まず、どう連絡取るか?ってことも・・大事ですけれど・・(柴田理恵)
はい。(相談者)
相手を法的に・・こう・・(柴田理恵)
責任をとってもらう・・ことは、できるのかどうか?っていう・・(柴田理恵)
はい。(相談者)
ご相談で、よろしいでしょうか?(柴田理恵)
・・
うんj、そうですね、はい。(相談者)
はい、わかりました。(柴田理恵)
はい。(相談者)
じゃあ、先生に聞いてみましょう。(柴田理恵)
あ、はい、お願いします。(相談者)
はい、では、今日の回答者の先生は・・(柴田理恵)
・・
はい。(相談者)
弁護士の、塩谷崇之です、先生、お願いします。(柴田理恵)
はい・・はい、お願い致します。(相談者)
コメント一覧
中絶ができるのは妊娠22週未満(妊娠21週プラス6日)まで。それを過ぎたら法律上中絶はできません。
このお父さん、「妊娠5か月くらい」なんてのん気なことを言ってますけど、一刻を争う事態なんですけどねえ。
妊娠△ヵ月という場合、28日で1カ月とカウントするんですよ。しかも妊娠期間のスタートは妊娠した日ではなく、妊娠前の最後に生理が始まった日から数えるんです。
娘さんは子供を育てるつもりはないと言っているのですから、すぐにでも産婦人科医のもとへ連れて行かないと間に合わないです。
あるいはもう既に、中絶不可能な時期になってるのかも。
無知って怖ろしいですね。
いつも、ありがとうございます。
そこ、最初に気になりました・・・赤の他人ですけど。
この父親18歳の男の子を彼氏って云い方していたけど、これ彼氏でもなんでもないですね。云い方が悪いけど、やる気満々でアクセスしたと思うんだけど。そういう年頃じゃないでしょうか。私の想像では男の子娘さんの妊娠知って逃げたような気がするんですよね。最寄りの駅と名前しか知らない、そんな男から慰謝料って気持ち分からない訳ではないですが、やっぱりお腹の赤ちゃんが優先ですよね。でも5カ月位になってたら気づきませんか?まさかうちの子がって夢にも思わないのかな。今そんなニュース結構聞きますものね。にしても、この父親なんか頼りなくてイラッとしたんですけどこんなもんですか?相手が出てきて訴えたとして、強姦に関する取り調べってすごく屈辱を味わうそうだけどこの親と娘さんで耐えられるのかと他人事ながら心配になりました。
テレフォン人生相談に電話かけるからには
その道のスペシャリストのアドバイスが受けられるというのに
あまりにも準備不足で聞いてて軽く腹が立ってきた。
出産のカウントダウンが始まってるというのに
娘に気を使いすぎて何も聞けていない父親。
普段からコミュニケーション取れてないんだろうなあ。
それにしても声が小さすぎてイライラした。
コメントする