テレフォン人生相談2018月6月12日(火)は、ドリアン助川&高橋龍太郎。酒を飲んで暴れ、嫁に警察を呼ばれた息子。実家に連れて行ってと警察に言われ、息子を連れ帰って一ヶ月、未だに家に帰れず別居状態。嫁は帰って来たら実家へ帰ると言っている。そもそもの原因は夫婦の性の不一致にあるのではないかと自らの経験から語る母親。高橋龍太郎の病的酩酊、アルコール依存症との指摘に言葉を失くす。
目次
読むテレフォ人生相談
パーソナリティ:ドリアン助川
回答者:高橋龍太郎(精神科医)
相談者:64歳女性 夫は10年前に他界 息子39歳(子供が出来て学生結婚) 嫁40歳 孫娘19歳 双子の孫息子中学3年生
もしもし、テレフォン人生相談です。(ドリアン助川)
はぁい!もしもし?(相談者)
はい、よろしくお願いします。(ドリアン助川)
よろしくお願いします。(相談者)
今日、どんなご相談でしょうか?(ドリアン助川)
別居中の酒を飲んで暴れた息子
息子夫婦のことなんです。(相談者)
はぁい。(ドリアン助川)
なにが起きてますか?(ドリアン助川)
あのぅ・・一ヶ月前に・・(相談者)
息子が、飲み会で飲んで・・(相談者)
はい。(ドリアン助川)
ま、テーブルとかを、ひっくり返したみたいなんです。(相談者)
はぁい・・(ドリアン助川)
そして・・(相談者)
嫁が、警察を呼んで・・(相談者)
・・
るんですね。(相談者)
はい。(ドリアン助川)
**っては・・(相談者)
わたしは、孫娘から電話、かかってきたので・・(相談者)
はい。(ドリアン助川)
行ったら、警察の方もおられました。(相談者)
・・
えーっと、飲み会で、テーブルひっくり返すっていうのは・・(ドリアン助川)
飲み会で帰ってきて、これが、2~3回、もう・・(相談者)
あっ・・(ドリアン助川)
以前にも、2~3回、あったんですよ、そ・・(相談者)
飲み会で、帰ってきて・・(ドリアン助川)
帰ってきて、でぇ・・(相談者)
お家の、テーブルをひっくり返したってことですね?(ドリアン助川)
はい、家のテーブル・・か、テレビをひっくり返したんでしょう。(相談者)
あ、テレビも?(ドリアン助川)
つまり・・(ドリアン助川)
息子さんが・・家の中で暴れたってことですね?(ドリアン助川)
そうです、そうです、そうです。(相談者)
はぁい。(ドリアン助川)
・・
はぁい。(相談者)
どういう状況でした?(ドリアン助川)
でも・・(相談者)
でぇ、警察の方と、わたしと話・・「すいません」って話しして。(相談者)
嫁に、手を当ててない・・です。(相談者)
だから今日はもう、自宅・・実家の方に、連れて帰ってください・・って言って、連れて帰ってきて、もう、今、一ヶ月になります。(相談者)
うーん・・(ドリアン助川)
息子さん、おいくつですか?(ドリアン助川)
39です。(相談者)
39歳・・奥さんは?(ドリアン助川)
40です。(相談者)
40・・この、孫娘・・さんは?(ドリアン助川)
姉は19歳。(相談者)
19歳・・(ドリアン助川)
でぇ、下に双子の・・(相談者)
はい。(ドリアン助川)
男の子が・・(相談者)
中三で居ます。(相談者)
はぁい。(ドリアン助川)
受験・・(相談者)
中三の、受験・・控えた男の子二人・・(ドリアン助川)
はぁい。(相談者)
双子で。(ドリアン助川)
はい、双子です。(相談者)
うわぁ、大変だぁ・・(ドリアン助川)
失礼ですが、あなた様、おいくつですか?(ドリアン助川)
64です。(相談者)
64歳・・(ドリアン助川)
はぁい。(相談者)
ご主人は・・ぃ・・いらっしゃいます?(ドリアン助川)
あっ・・10年前、他界してます。(相談者)
あ、そうなんですか?(ドリアン助川)
はぁい。(相談者)
この息子さんが、家の中で暴れるってことが、結構頻繁に起きてたっていう事ですかねぇ?(ドリアン助川)
いやないですねぇ。(相談者)
そりゃない?(ドリアン助川)
はぁい。(相談者)
ふぅーん・・(ドリアン助川)
もう、普通はもう・・普通の家庭でぇ。(相談者)
はぁい。(ドリアン助川)
つまり、酒乱ってことですか?(ドリアン助川)
・・
・・
ん、どうなるんですかねぇ?(相談者)
でぇ・・結婚されてからも・・(ドリアン助川)
はぁい。(相談者)
え・・飲んでない時は、そういう事は、あんまりない?(ドリアン助川)
ないですねぇ・・(相談者)
ふぅーん・・(ドリアン助川)
でぇ、やっぱし・・(相談者)
あのぅ・・(相談者)
学生結婚してたからですね。(相談者)
はぁい。(ドリアン助川)
あの、初めの方は・・あのぅ・・嫁の実家の方で・・(相談者)
二所帯住宅みたいなのを、中古で買われてたから・・(相談者)
ええ・・(ドリアン助川)
そこでずーっと住んで、喧嘩とかしたら、もう常に帰ってきてましたね。(相談者)
はあぁ・・(ドリアン助川)
奥さんも結構強いんですかね?(ドリアン助川)
強いですねぇ。(相談者)
あのぅ・・強い?うーん・・(ドリアン助川)
追い出しちゃう?(ドリアン助川)
そうです、だから今度・・「あなたが帰ってきたら、わたしは、実家の方に帰ります」って、い・・言ってるから・・(相談者)
ウン・・(ドリアン助川)
「帰らせて」って、わたし言ってるんですよ。(相談者)
・・
「あんたが、なんで出て来るの?」って。(相談者)
ん?「あんたが」って、誰のことですか?(ドリアン助川)
息子に。(相談者)
はい。(ドリアン助川)
ウン・・(ドリアン助川)
「あんたも、出て来んでは、あんた、嫁を実家の方へ帰らせたらいいやん」」って、わたし言ってたんで、いつも。(相談者)
・・
まぁでも・・ちょっと待ってくださいね。(ドリアン助川)
今回の件で、ぃ、言いますと・・(ドリアン助川)
はい。(相談者)
暴れたのは、息子さんですよね?(ドリアン助川)
そうなんです。(相談者)
ぃ・・言ってみりゃ、非は息子さんにありますよねぇ?(ドリアン助川)
そうです・・それは・・(相談者)
ええ。(ドリアン助川)
本人も・・自覚は、してるんですよ。(相談者)
はぁい。(ドリアン助川)
だけど、わたしとしてはもう・・(相談者)
・・
イライラなんですよ。(相談者)
・・
うん・・(ドリアン助川)
それは・・どうしてですか?(ドリアン助川)
・・
今までずーっと、専業主婦できて。(相談者)
毎月、給料っていうか、生活費、18万もらって。(相談者)
はぁい。(ドリアン助川)
なんの不平不満があると?って。(相談者)
ふぅーん・・(ドリアン助川)
マンションを、14年前、買ってるんですよ。(相談者)
はぁい。(ドリアン助川)
そして、光熱費、なんもかんもは、もう・・(相談者)
教育費、なんもかんもは、全部、息子が払ってるんですよね。(相談者)
ええ。(ドリアン助川)
通帳から、落ちていってるから。(相談者)
はぁい。(ドリアン助川)
18万、食事・・(相談者)
ま、子供の洋服、自分の洋服買うも、買うかもしれんけど。(相談者)
はああ?!(相談者)
・・って。(相談者)
思うんですよ、わたしは。(相談者)
うーん・・(ドリアン助川)
性の不一致
はい。(相談者)
お母さんにしてみれば・・(ドリアン助川)
はぁい。(相談者)
息子さん、テーブルひっくり返したりするのは・・(ドリアン助川)
はぁい。(相談者)
奥さんから、何かこう、いろいろ言われて・・(ドリアン助川)
あっ、そう、その時に・・(相談者)
ええ。(ドリアン助川)
あのぅ・・(相談者)
もう、クーラーとか・・(相談者)
年数も経つし・・(相談者)
交換して。(相談者)
はぁい。(ドリアン助川)
でぇ、今度は、襖とか・・(相談者)
を、張り替えに・・(相談者)
出すから・・(相談者)
日曜日、朝、八時半に、取りに来るから・・(相談者)
はぁい。(ドリアン助川)
洋間に寝たら?・・嫁が言ったら、それに対して、腹かえた(方言?)、みたいな感じだったんですよ。(相談者)
ああ、「腹かえた」っていうのは、「腹立てた」ってことですねぇ?(ドリアン助川)
そうそうそう・・ふふふ・・(相談者)
はぁはぁはぁ・・(ドリアン助川)
ほっほっほっほっほっ・・(相談者)
あのぅ・・「洋間で寝たら」っていうのは、別にそこに、布団敷いて寝ればいいんですよねぇ?(ドリアン助川)
そうなんですよ、だけん・・(相談者)
うん。(ドリアン助川)
ねぇ、わたしの考えとしては・・(相談者)
はぁい。(ドリアン助川)
今まで皆さん、性格の不一致、性格の不一致・・って言われるけど。(相談者)
はぁい。(ドリアン助川)
まぁ、親として、ああ、性の不一致・・せい・・性・・性活の・・不一致かなぁ・・っていう、気持ちがあったんですよ。(相談者)
ああ・・「りっしんべん」の方ですかぁ?(ドリアン助川)
はぁ・・(相談者)
はぁい、そっちの「性」の方?(ドリアン助川)
せっちの「性」の方のねぇ・・(相談者)
ええ・・(ドリアン助川)
でぇ・・あたし、今度、息子が帰って来た時に、息子に言ったんですよ。(相談者)
はぁい。(ドリアン助川)
「男は、生(性?)・・生活(性活?)の件で、対しては・・外で、遊ぶことが出来るけん、おかね出してでも、遊ばないかんよ」・・って、「女は・・子供が成長するにつれて、女は、女で・・ぃ・・い・・もう、いらんよ」みたいな感じで、わたし、今度、言ったんですよ。(相談者)
はあ・・(ドリアン助川)
なら・・(相談者)
「ああ、そう・・」って。(相談者)
ふぅーん・・(ドリアン助川)
でぇ・・(ドリアン助川)
息子さんとしては・・(ドリアン助川)
戻りたい・・っていう、感じなんですか?(ドリアン助川)
いや、あたしの考えでは、戻りたいじゃろうねぇ・・と、思ってるんですよ。(相談者)
はぁい。(ドリアン助川)
子供がねぇ・・(相談者)
双子がねぇ、受験やしねぇ・・でぇ、嫁からの言葉は・・(相談者)
受験・・の時は、サポートしたい・・って、言ってるけん・・って感じで、聞いてたからですねぇ。(相談者)
・・
うん・・(ドリアン助川)
ならもう、最終的に・・(相談者)
嫁と、子供三人が、そこの・・(相談者)
マンション住んどって。(相談者)
ならもう、生活費・・(相談者)
子供の三人分、食べざいば(方言?)・・(相談者)
やったらいいちゃないと・・みたいな感じも、あたしは言ったんですよ。(相談者)
うーん・・(ドリアン助川)
だけど・・(相談者)
光熱費も、なんもかんも考えたら、光熱費とか・・(相談者)
二ヶ月にいっぺん、三万四千円ですよ!(相談者)
はああ?!ってわたし、もう***ですねぇ・・(相談者)
まぁ、あのぅ・・(ドリアン助川)
ふふふん(鼻で笑う)・・(相談者)
・・
嫁が好きじゃない
お母さんは、アレですか?このお嫁さん、昔からあんま、好きじゃなかった?(ドリアン助川)
ぁ、好きじゃないですねぇ(食い気味に)!(相談者)
ねえ・・結婚に・・(ドリアン助川)
けっ・・出来ちゃった結婚した時に・・(相談者)
うん。(ドリアン助川)
普通なら、わたしが謝らにゃいけないんですよ、息子の方だから。(相談者)
「できさせて、すいませんでした」って。(相談者)
はぁい。(ドリアン助川)
だけど・・わたしんちの家に、遊びに来てた時は、わたしは常に言ってました。(相談者)
・・
子供達、二人の目の前で。(相談者)
「子供は、作らないように」って。(相談者)
はい。(ドリアン助川)
つけ・・(相談者)
ほんなら嫁の言い分は・・「お婆ちゃんに、ひい孫、見せたかった」って。(相談者)
はああ?!・・って、わたしはそこからもう、カチンと来てですねぇ・・(相談者)
ええ。(ドリアン助川)
順序がおかしいやろう・・って、まぁだ、卒業もしてないのに・・って。(相談者)
うーん・・(ドリアン助川)
ほんなら、向こうのお母さんが、「すいません、産まさせてください」って、言わっしゃったけん・・(相談者)
はぁい。(ドリアン助川)
そこでアレして、今度だけん、娘が、19歳になった時点で、言いました。(相談者)
「出来ちゃった結婚は、しないように」って。(相談者)
ふぅーん・・(ドリアン助川)
だけん・・ね、あたしの考え過ぎかもしれませんけど。(相談者)
性格の不一致、性の不一致・・っていうのが、頭にあるかなぁ・・っていうのが、あったんですよ。(相談者)
うん・・(ドリアン助川)
考え過ぎですかねぇ?(相談者)
うーん、まぁ、あのぅ、お子さんと、どこまで話をされてるか、わかりませんけども。(ドリアン助川)
はあ・・(相談者)
え・・そういう、具体的に突っ込んだことも一緒に、話してるんですか?(ドリアン助川)
いやいやいや、そういう、いや、あたしが今度、初めて言ったんですよ。(相談者)
ええ・・(ドリアン助川)
そういうのが、あるんじゃないの?・・って。(相談者)
・・
だけん、まぁ・・世間体に、お金だせば・・遊べるっちゃないと?・・って。(相談者)
「遊べるっちゃないと」とは・・(ドリアン助川)
お母さんは・・遊びに・・(ドリアン助川)
行った方が、ええっちゃないと・・と、思ってるんですか?(ドリアン助川)
いや、そこまで思ってない***、自分が、我慢できんなら・・(相談者)
はい。(ドリアン助川)
いいんじゃないか?・・っていうのは、言いました。(相談者)
ああ・・(ドリアン助川)
あのぅ・・(ドリアン助川)
それは・・(ドリアン助川)
奥さんが、させてくんないってことなんですか?(ドリアン助川)
たぶん、そうじゃないかなぁ・・と、思うですよ。(相談者)
ああ・・「洋間に寝ろ」って言うのは・・「あんた、触んないで」と。(ドリアン助川)
そう・・うん・・(相談者)
うーん・・(ドリアン助川)
わたしも経験してきましたけど。(相談者)
はぁい。(ドリアン助川)
子供が大きくなるにつれて・・(相談者)
ええ。(ドリアン助川)
やっぱり、気になって、女は・・なかなか・・(相談者)
そういう雰囲気に・・(相談者)
ああ・・(ドリアン助川)
ならないじゃないですか。(相談者)
ね、息子さん、40だから。(ドリアン助川)
はあ・・へへへ・・(相談者)
もう、こう・・沸きあがっちゃってるし・・(ドリアン助川)
そう・・(相談者)
と、わたしは思ったんです。(相談者)
ねぇ・・な、でも、その息子さんは・・(ドリアン助川)
うん。(相談者)
まぁこれ・・口に出して言ってないだけで。(ドリアン助川)
言ってないだけでぇ。(相談者)
そういう、場所にも行かれてることは、ないですか?(ドリアン助川)
わからないですね(笑)、すいません。(相談者)
ま、それ以上・・行ったとしても、それ、お母さんに言いませんよねぇ。(ドリアン助川)
そりゃそうですよねぇ(笑)・・(相談者)
ええ・・(ドリアン助川)
わたしには、言いませんよねぇ。(相談者)
ええ・・(ドリアン助川)
だけど・・(相談者)
そうかなぁ?・・(相談者)
ええ・・(ドリアン助川)
なん・・前の2~3回もたぶん、そうじゃないかなぁ・・っていう気持ちがあるんですよねぇ。(相談者)
親の勘で?(ドリアン助川)
親の勘でぇ・・あっ・・ははは・・(相談者)
はっ、はっ、はっ、はっ・・(ドリアン助川)
わかりませんけどね、わたしも。(相談者)
ああ・・なるほど。(相談者)
ま、それも、わたしんとこの主人も、そうありましたからね。(相談者)
はい、なにがですか?(ドリアン助川)
いや、やっぱり・・(相談者)
あのぅ・・(相談者)
もう、そういう雰囲気が・・(相談者)
拒むと?(ドリアン助川)
拒むと、文句たらたら、言ってましたからね。(相談者)
はあ・・こばむと・・(ドリアン助川)
だけん、もう、そういう、じゃん・・勘、な、わたしも、そういうのを・・(相談者)
が、あったから・・(相談者)
はああ・・という気持ちがあったんですよ。(相談者)
うーん・・(ドリアン助川)
ねえ・・(ドリアン助川)
それだけじゃないかもしれませんけどね。(相談者)
はぁい。(ドリアン助川)
そうですか・・(ドリアン助川)
だけん、わたしはもう、今後・・もう離婚して・・(相談者)
わたしはどこまで、親として出し・・(相談者)
たらいいかなぁ・・っと、思って・・(相談者)
ですよねぇ、まぁ、息子さんも40ですからねぇ。(ドリアン助川)
はぁい。(相談者)
その辺、一番ベストな方法はなんなのか?(ドリアン助川)
はぁい、そうなんですよ、どうしたらいいか?っていうのが。(相談者)
はぁい・・それ、ええ・・どうしたらいいか?(ドリアン助川)
はあ・・(相談者)
それでは、今日の先生、紹介いたします。(ドリアン助川)
はい。(相談者)
精神科医の、高橋龍太郎先生です。(ドリアン助川)
・・
よろしくお願いします。(ドリアン助川)
お願いします!(相談者)
コメント一覧
この母親にしてこの息子あり。
離婚を回避するのは至難の業でしょう。
相談者の頭の悪さ、教養の無さ、偏狭な考え方ばかりが印象に残りました。
他でも話題になってましたね
やっぱり九州・・・とか(笑)
専業主婦って知ってますか?と聞きたいです
コメントする