夫を子育てに積極的に参加させたい

夫の子育て

今日は36歳主婦の方、、ペンネーム、ニルバーナさんからいただきました。

 

ご主人が、53歳で会社員です。ご長男16歳の高校1年生。次男が11歳で小学校5年生。長女が6歳で、年長さんです。

 

私は週一回、夕方7時から、上2人の子供と一緒にヨガの教室に通っています。

 

ヨガ教室は1回ごとの課金で、毎回お金もかかることなので、下の子供は以前は連れて行ったのですが、教室で暴れるだけで、他のみなさんにも迷惑がかかることもあり、最近は家に、主人と2人で残しています。

 

主人はいつもは子育ては参加してくれるんですが、夜はお酒を飲むのを優先したいらしく、下の娘と2人だけの時は、子供にパソコンで動画を見せて、同じ部屋で自分は1人でテレビを見ながら1人、晩酌をやっているようです。

 

主人は女の子をということで、普段は可愛がっているようですが、高齢での子供ということもあり、私としては2人だけの時間を持たせてあげて、大きくなってもお父さんをゴミ扱いしないようにしたいと思っているんですが、会社で疲れて帰ってきているお父さんを見ると、子供に付き合って絵本を読んだり、ままごと遊びに付き合ってあげてとは言いづらいのです。

 

でも子供と主人の将来を思うと、何か他に手立てはないかと心配しています。

 

主人に、どうやって子どもと接するように言えばいいでしょうか?というご相談です。

 

2018年4月8日放送のBSNの『大原敬子先生のズバリ人生相談より(SBCで放送されなかった分と思われます。)


sponsored links

年上のあなたと結婚したの

大原:
一見見ると・・そっちと思うでしょう?

 

中澤:
ええ。

 

大原:
核心は違うんです、この方。

 

中澤:
ええ?違うの?***・・

 

大原:
問題はですね。

 

中澤:
はぁい。

 

大原:
問題のこの主人とね、子供、どうしたらいいんだろうか?主人は困ってしまう・・この問題の、原因は自分が作ってるんです。この子・・この方が。

 

大原:
このお母さんのやってることは・・

 

中澤:
はぁい。

 

大原:
お母さんがやってる方が・・子供の教育に良くないんです。

 

中澤:
えっ?というのは、どういうことですか?

 

大原:
といいますのはまずね、 1番目に書いていますね、まずこれ、 2人の子供と一緒に自分はヨガに行ってますと。

 

中澤:
はぁい。

 

根本:
はぁい。

 

大原:
でもヨガに行ったら、こういうことがありました。

 

中澤:
はぁい。

 

根本:
はぁい。

 

大原:
次はこういうことがありました。

 

中澤:
はぁい。

 

根本:
はぁい。

 

大原:
だから私は子供置いてきました。

 

中澤:
はぁい。

 

根本:
はぁい。

 

大原:
なってません?

 

根本:
はい。

 

中澤:
はぁい。

 

根本:
どうしてもみんなに・・迷惑がかかるから・・はぁい。

 

大原:
つまり・・

 

中澤:
はぁい。

 

大原:
ヨガに行って、そう、手がかかるとか。

 

大原:
理由はつける。理由はつけて、だんだんだんだん、自分の・・ヨガが正当化になってるんです。

 

sponsored links

 

ヨガを正当化して、子育てにダメ出し

中澤:
はああ・・

 

根本:
あ、ヨガに行くことが?

 

大原:
そうです。

 

根本:
はああ・・

 

大原:
でも子供を置い・・

 

中澤:
はぁい。

 

大原:
を、連れていけない事を作ってるのは彼女なんですよ。

 

中澤:
はあ・・そうですかぁ・・

 

根本:
そうなんだぁ・・だから旦那さんとねぇ・・その娘さんとの関係をねぇ、のためにこう、気を使ってくれてるみたいな感じに、見えますけども。

 

中澤:
そうですねぇ、はぁい

 

大原:
ねえ・・ヨガ行かなくって、普段・・でも上・・上の文章取っちゃいましょうか。

 

大原:
取ってしまって・・

 

中澤:
はぁい。

 

大原:
いや、え・・日曜日にね。主人と、あのわたしが洗濯してる時にね。

 

根本:
うん。

 

大原:
子供をちょっと見てほしいって・・言うなら分かります、これ。

 

中澤:
う、うーん・・

 

大原:
じゃないと、子供の存在は、わたしが原因なんですよ。

 

中澤:
ふぅーん・・

 

根本:
ああ、ああ・・ヨガに行ってもか・・

 

大原:
しかも、洗濯とかね、家事じゃないんです。

 

中澤:
うん・・そっか。

 

大原:
料理であぶないからじゃなくって、自分の趣味で行ってるわけですよね。

 

中澤:
そうか・・はぁい。

 

根本:
はぁい、はぁい、はぁい。

 

大原:
で、最初は、子供連れてったんですよ。

 

中澤:
はぁい。

 

根本:
はぁい。

 

大原:
料理できないから。

 

中澤:
ええ。

 

大原:
でぇ、そのうちに、だんだんだんだん形変えていって、最後には、あなたは子育ては駄目ねって。

 

中澤:
はああ・・

 

大原:
これでいいでしょうか?

 

中澤:
ああ・・

 

大原:
主人はこうしてテレビ見ててね。

 

根本:
うん・・

 

大原:
子供に好きなようにさせてくる。よくないわ・・って。いや、あなたヨガ辞めればいいんですよ。

 

中澤:
あ、そこですよねぇ、うちらはそう思う、そうなっちゃいますよねぇ。

 

根本:
ああ、ああ・・

 

sponsored links

 

甘える妻より、女性を感じるのは

大原:
ね、そうじゃなくてね、私はヨガをやっていました。

 

根本:
はぁい。

 

大原:
それで、えーっと、子・・子供は、あのぅ・・ヨガで・・ちょっと大変なので。

 

中澤:
うん・・

 

大原:
主人に預けました。預けたら主人がボーッと晩酌をしながら見ています。この場合ねぇ、あたしは、え・・主人と、子供がうまくやってくれればいいなと思ってるんですけども。

 

中澤:
うん・・

 

大原:
やっぱり、私が連れていくべきでしょうか?・・って、人だったら話が出来るんですよ。

 

中澤:
ああ、ああ・・

 

根本:
はあ、はあ、はあ・・

 

大原:
完全に、ここで終結、結末は・・

 

中澤:
はぁい。

 

大原:
主人と子供が原因になってるんです。

 

中澤:
そうですねぇ。

 

根本:
うん、うん。

 

大原:
あなたにそのジャッジは、されたくないってことです。

 

中澤:
ああ、ああ・・

 

大原:
じゃあ、なぜそうなったか?

 

根本:
はぁい、はぁい。

 

中澤:
ええ、どうしてなんでしょう?

 

大原:
こういう・・このように、自分で、問題を作って、マッチポンプです。

 

根本:
マッチポンプ、はぁい。

 

大原:
もっと自分の、存在を、相手に無意識に、売りつけてる時は、この、この形をするんです。

 

中澤:
はああ・・わたし大変なんだよ。

 

根本:
はああ・・

 

大原:
そう。でぇなぜ、わたしが大変かってことは、わたしがこうしてあなたの事も苦労してやってるの・・っていう原因は、あなたがわたしをかまってくれないからです。

 

中澤:
へええ・・

 

根本:
はあああ・・なるほどねぇ。

 

中澤:
ってことは、この方は・・これを解決するには、もうちょっとかまって欲しい・・旨を・・素直に言うってことですかねぇ?

 

大原:
あのねぇ、ええ、もうこの・・ご主人様、37歳で、20歳(はたち)の時って、まだかわいいんですよ。

 

中澤:
はぁい。

 

大原:
男の人も・・根もっちゃん、わかるわよね?

 

根本:
わかりますねぇ・・ははは。

 

中澤:
根本さんもねぇ、歳・・離れて・・

 

根本:
そうですぇ・・

 

大原:
かわいい、かわいいでしょう?

 

根本:
はぁい。

 

大原:
でも、ある程度、ここまで女性、来ちゃってしまうと、その「かわいい」「かわいい」から、妻として要求しませんか。

 

中澤:
うーーん・・

 

大原:
妻とか・・母とか。

 

根本:
そうですねぇ、妻とか母とか、そういった・・あのぅ・・

 

中澤:
介護者とか。

 

根本:
そう・・そういうことになってきますよねぇ。

 

大原:
ね、その時に・・ここで、甘える妻よりも、黙ってる妻とか、強い妻のほうが、かえって女を感じるでしょう?女性を。

 

根本:
結構・・うん、そうですねぇ。

 

中澤:
へえええ・・

 

大原:
この彼女は・・

 

根本:
はぁい。

 

大原:
ヨガとか云々よりも・・普通、介護じゃないけれど。

 

中澤:
はぁい。

 

大原:
夫を見てくれたら、夫を大事にします、絶対に。

 

中澤:
でも・・

 

大原:
冷たいんじゃないんですよ、男の人は。

 

中澤:
ええ。この方が、「そう言ったよ」って言うと、また、ダメですよねぇ?

 

大原:
いえ、言います。

 

中澤:
へえ?「わたしの事を、もっと、ちゃんと・・大変でしょう」って、「言って」って言うのも・・

 

大原:
あなた言うでしょう?

 

根本:
ああ・・「大変だね」って、うんそうですね、****・・

 

中澤:
そうするとこの方は、半年間・・

 

大原:
***、いや、そうしたら、ムカっとしちゃうよねぇ?そのぅ・・いや・・「ありがとう」とか、一言、こう、ねぇ・・頼まれて・・っていうんで、要するに、考えて欲しいわけよ。

 

中澤:
うん・・

 

根本:
ああ、ああ・・そういうこと、うん・・

 

大原:
それを・・彼が、晩酌しながら喋るんです。

 

中澤:
あっ、晩酌しながら・・

 

大原:
それは、嫌ですよ。

 

中澤:
はああ・・ある程度、酔った時に。

 

sponsored links

 

男は単純だから、小細工でいい

大原:
一杯・・いや、酔ったっていうかねぇ、騙しじゃなくてねぇ・・リラックスしないと、相手を受け入れられないんですよ。

 

根本:
ああ、ああ・・なるほど、こうなること・・

 

中澤:
ああ・・ああ・・ああ・・

 

大原:
それをね。

 

中澤:
はぁい。

 

大原:
なんかこう・・小細工と思うでしょう?

 

根本:
うん・・

 

大原:
そうじゃなくって・・こっちは小細工でいいんですよ、でも男の人は、単純ですから・・

 

中澤:
うん・・

 

根本:
うん。

 

大原:
「もう一本飲む?」って、「カラダに良くないけどね」・・って。「お父さん、大変だった?」・・って、「子供どう?大変だった?」・・って、「子育て今日、大変だった?」

 

根本:
うん、いやぁ・・なんかねぇ、あんまりかまってあげられなかったねぇ。

 

大原:
ああ・・わかってくれる?

 

根本:
ああ、大変だなぁ、君もなぁ、こんなに大変だって・・

 

大原:
もうお父さん、その言葉が嬉しいの。毎日頂戴ね、その言葉。

 

根本:
ああ・・わかった、わかった。協力する・・

 

大原:
じゃあ・・ちょっと、ちょっと一杯飲んで?

 

根本:
うわぁ、嬉しいなぁ。

 

大原:
お父さん、長生きしてねぇ。

 

根本:
ああ、ありがとう。

 

大原:
こうなるんです。

 

中澤:
へえええ・・

 

根本:
ああ・・こういうこと・・

 

大原:
ちょこっとね、わたしが頑張ってることを、彼女は甘えていいんですよ、年寄りですから。

 

中澤:
はぁい。

 

大原:
あ、ねぇ、わたし、お父さんっていう感覚は、甘えたい気持ちもあるんだって。

 

中澤:
うん・・

 

大原:
愛ではなくって。

 

中澤:
はぁい。

 

大原:
あのぅ・・もっと、あま・・甘えたいのよ、わたしも・・って言ったらどうするの?

 

根本:
ああ、そうだなぁ・・悪かったなぁ・・心配ばっか、かけて・・ってとかって感じになっちゃいますよねぇ。

 

大原:
言えるでしょう?

 

根本:
ええ。

 

大原:
その時、お父さんの気持ちになりませんか?

 

根本:
あっ、なりますね。徐々に、徐々になりますね。

 

大原:
ねぇ、女として、男を求めたら、もうダメなんですよ、今。

 

中澤:
はああ・・お父さんを求めればいい・・

 

大原:
だから、年上のあなたと結婚したのよ・・っていう・・

 

中澤:
そうですよねぇ。

 

大原:
甘えたい・・甘えたいのよ、わたしも・・って言ったら・・

 

根本:
ああ・・わかった、ドンと来い・・ってね。そのぅ・・

 

大原:
ドンって行ったら、あんた倒れちゃうじゃない、あなた。

 

中澤:
あはは・・

 

根本:
あはは・・それは・・それは・・力抜いて、抜きながら・・

 

大原:
じゃあ、今日、もう一杯飲んで。

 

根本:
ありがとう。嬉しいなぁ。

 

大原:
そうしたらもう・・わたしの気もち、わかってね。

 

根本:
うん、わかった、わかった。

 

大原:
この、年上楽なの、素直に言ったら、聞け・・聞けるんですよ。

 

中澤:
へええ・・

 

大原:
でぇ、わたしだって、ヨガ行っても大丈夫、アレは。

 

根本:
あ、大丈夫・・あのぅ・・ねぇ、ちょっとしか面倒看れないけど・・娘は任せておいてください。

 

大原:
ほんと?なんか子育てを押し付けちゃうけど、いい?

 

根本:
いやいやもう・・

 

大原:
でも、わたしに優しくできる?

 

根本:
できます、できます、はぁい、はぁい・・

 

大原:
できる?ほんと?

 

根本:
大丈夫、大丈夫・・

 

中澤:
最後、敬語になっちゃった・・

 

大原:
じゃあ、毎日、あのお酒あげるから。

 

根本:
ああ、ありがとうございます。

 

大原:
一本ね、はぁい。

 

根本:
嬉しい。

 

大原:
って感じで、素直に、お父さんの時です。

 

中澤:
はああ・・お父さんを求め・・るように、リラックスさせといて、お酒でちょっとね。

 

大原:
ねえ、お父さん?

 

根本:
そうですね。

 

中澤:
あはっ。

 

根本:
はぁい。

 

中澤:
ははははははは・・

 

根本:
わかりました。

 

大原:
承認ね。

 

根本:
承認・・はぁい。

 

大原:
頑張ってるねぇ・・とか。

 

根本:
うん・・

 

大原:
よくやってくれてるねぇ・・とか。

 

根本:
ひとことね。

 

大原:
言葉言えないんだけども、いつも思ってるんだよ・・って。

 

根本:
思ってるんだよでね。わかりました。

 

中澤:
いかがでしょうか?はぁい。

※聴けない方はコチラ⇒YouTubeからお試しください。

 

sponsored links

このエントリーをはてなブックマークに追加   

関連ページ

そつなくこなす人 彼女ができないのはどうして?
なんでもそつなくこなすことができる人間という相談者。そこそこの成績にそこそこの大学、そこそこの会社に勤め、彼女ができず37歳独身。心から大きく感動したり、怒ったり泣いたり感情が大きく動くことがない。
夫に色目を使う娘の親友 夫も娘も自分がおかしいと言うけれど
娘の親友が嫌いという相談者。夫に色目を使うし自分の料理にダメ出しをする。誇大妄想だと言う娘と夫。カウンセリングをしたらとまで言われるのだが。
一歩前に進めない時 過去の良い時は置いておいて、今を最上と思う
大原敬子が左手を骨折した事で初めて感じた、一歩前に進めない時、過去の良い時は置いておいて、今を最上の時と思うことで、一歩前に進めるという実体験。
息子に依存する母親が今すぐすべきこと 息子の価値観を奪った母親
仮面浪人をして医学部進学を目指す息子。母親からの強迫観念の極みか、小さい時からの母親の酷い抑圧でこのザマだと言われる息子に依存する母親
社交的で姑と仲良くする甘え上手な義妹に嫉妬 劣等感を持つ内向的な自分
社交的で姑と仲良くする義妹、姑も内向的な自分も過干渉な親に育てられた離反型人間。幸も不幸も自分次第。世界観を勝手に自分で決めている。
家族団欒がしたい 父親の言動に家族皆が反発 最悪の雰囲気をどうにかしたい
3人姉弟の真ん中の相談者。父親の言動を家族が嫌がる。姉は怒鳴り散らし弟は嫌がり母は無視して文句ばかり。このままでは離婚か?家族団欒がしたい。
出産後、妻が相手をしてくれなくなる 寝室も別で夫婦生活は完全拒否
長男を出産した後、妻は寝室を別々にしてスキンシップにから体を触るのも「気持ち悪い」と言い相手をしてくれなくなりました。夜の夫婦生活も完全拒否されています。
夫が家を出て母屋の義両親の元に行って1年 また家族4人で暮らしたいのだが
相手の欠点を見つけては冷たい言葉を浴びせ合う生活に耐え切れず、夫は家を出て母屋の義両親の元へ。お互い冷静になったところで、また家族4人で暮らしたい。
統合失調症の元妻が親権変更の申立て 途中で心変わりするも自分が育てた方がいいが接し方がわからない
2年半前に離婚し7ヶ月の息子の親権は統合失調症の妻に。しかし1年ほど前に元妻から親権変更の申立て、話し合いの最中に心変わりするも、自分が育てた方がいいと思う。子供にどう接すればいいのか?
上から物言う義父母に反発できない 自己蔑視が強い人への対応の仕方
義父母は何かと上から物を言うタイプで難癖をつけてくる。言葉尻を掴まれては責められ反発できない。自己蔑視の強い義父への対応の仕方は?
子供と約束〜小さな約束を、一つ一つ守ることで、子どもは信じることの大切さを知ります
『小さな約束を、一つ一つ守ることで、子どもは信じることの大切さを知ります。』 子供との約束をする時、気を付けることは?口約束でなく行動で示すことが重要です。 お母さんが、まず一番最初の社会の窓口になるのです。
実家に帰らないと落ち着かないけど気が重い、あなたは親に拘束されています
実家の祖父が好きではないが、毎日のように実家に帰る相談者。実家に帰らないと落ち着かない、気が重いのなら親に拘束されてます。
大丈夫の一言があれば、子供は高いハードルだって越えられる
「大丈夫よ」の一言があれば、子供は高いハードルだって越えられる。五感の感覚と感情が一致すると子供にとっての励みとなる。それは、おふくろの味のように無意識に浮かぶ。
志望大学の受験に失敗した息子、手に負えなくなってきた
志望の大学受験の公募推薦、一般入試に不合格だった息子。生活が一転し、一日中遊び勉強を全くしなくなる。手に負えなくなってきたのだが。
母の敷いたレールに沿って生きてきた人生 自分で決めた人生を生きたい
母の敷いたレールに沿って生きてきた人生。自分の希望は全て否定され、母に決められてきた。母の抑圧的な意見に怯える事なく、自分で自由に人生を生きたい。
彼氏との温度差が重い?大事にしてもらえばもらうほど気持ちの温度差に申し訳なく感じる
承認欲求が強い人は、自己蔑視が強い。仕事に限界を感じて辞めて、遠距離恋愛だった彼氏と同棲。結婚の話が出るも、実家の田舎で暮らしたい思いが募る。彼氏との温度差に別れを考えるが・・
お互いに顔を見て話せる方法は?
利用者の母のケアマネと目を合わせて話をすることができない。顔を見て話が出来る方法は?
「学校へ行きたくない」馴染めない子供が言い始める。不登校が怖く心療内科にかかっている。
夫は転勤族、新しい学校へ馴染めない子供が「学校へ行きたくない」と言い始めた。不登校になったらと思い、心療内科にかかっているが。
習い事を辞めたいと子供が言い始めた。親としてはやめさせたくない。
子供が習い事を辞めたいと言ってきた。ずっと続けていた剣道。親としては続けて欲しいと思うのだが、無理矢理にやらせてもいいものかどうか?